[過去ログ] 警備員から再就職できた人集合13人目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfab-za6+) 2016/09/15(木)12:52 ID:BMpJS3Pk0(1/2) AAS
前スレ
警備員から再就職できた人集合12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:job VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: (ワッチョイW bfab-NmdU) 2016/09/15(木)18:23 ID:BMpJS3Pk0(2/2) AAS
2
3: (ワッチョイ 3b26-AFLM) 2016/09/15(木)18:36 ID:Ev+2kraP0(1) AAS
Mr.備員
4: (ワッチョイW bfab-NmdU) 2016/09/16(金)07:06 ID:hz9v3Nd10(1) AAS
4
5: (ラクラッペ MM9f-pb11) 2016/09/17(土)08:34 ID:Hwyo4oAZM(1) AAS
警備員て頑張れば頑張っただけ損するよな、頑張って早く仕事おぼえたら仕事覚えられない奴等のためにめんどくさい仕事やらされるし、頑張って資格取ったら(頑張らなくても取れたけど)休暇取りにくくなるし、ダラダラしたい奴等のために働いてるみたいだ
6: (ワッチョイW 17a7-krGk) 2016/09/17(土)15:36 ID:uPD02X1s0(1) AAS
寝たい
7: (ワッチョイW 0304-RRlN) 2016/09/18(日)15:02 ID:YWEMq+C40(1) AAS
人間関係は他の仕事と比べても楽っていうのは唯一のメリットかもしれない。
8
(1): (ワッチョイ 5be1-9vqT) 2016/09/18(日)22:06 ID:GHoa7HrO0(1) AAS
楽つっても同僚全員が人間の屑ってのは警備ならでは
ほかの業界なら半分位はまともな人間がいるのに
9
(1): (ワッチョイW 17ca-2BZO) 2016/09/19(月)09:28 ID:9tnO4M/v0(1) AAS
>>8
本当にこれだ
とりあえず職務履歴書書かないと…
何も書くことないんだけどエージェントに行くならこれ書いたほうがいいよな?
10: (ラクラッペ MM9f-pb11) 2016/09/19(月)19:45 ID:Kudz0aBxM(1) AAS
>>9
警備員なんて経験積んでも異業種に転職する時何の役にもたたないのに気がつく、経験積めば積むほど年齢的にも転職が難しくなる
11: (ワッチョイW 0304-RRlN) 2016/09/20(火)14:27 ID:G+ntDOwq0(1) AAS
工場とかビルメンで良いから転職したい。
12
(1): (ワッチョイ 976d-+iqG) 2016/09/20(火)22:33 ID:CI2cNf4O0(1) AAS
〜テンプレ〜

警備員の階級の一例

二等警備士 ←高卒(乙種警備職)はここから入職
一等警備士
警備士長  ←一般大卒(甲種二類警備職)はここから入職
警備曹
(上級警備曹) ←乙種警備職が殉職した場合、特進
警備准尉 ←幹部候補大卒(甲種一類警備職)はここから入職
警備尉
警備正
省6
13: (バックシ MMbf-wJFc) 2016/09/21(水)18:42 ID:aAmnm8IOM(1) AAS
工場から警備に転職しようとしてるけどやめたほうがいい?
14: (ワッチョイ 976d-+iqG) 2016/09/21(水)23:33 ID:0RQAc3cW0(1) AAS
よいのではないか?
工場の警備員に転職すれば、工場でのキャリアも生かせるだろう。
15: (ワッチョイW 3d04-F9if) 2016/09/22(木)09:59 ID:geejaM8O0(1) AAS
警備は作業ですらないからライン工とか清掃みたいな単純作業も出来なさそう。
16
(1): (ワッチョイ fc6d-gfYs) 2016/09/22(木)13:18 ID:of97hCXC0(1) AAS
警備員経験者はセキュリティ意識が高いから、個人情報保護室とか管理部門に
配属されるのではないか。ライン工ではオーバースペックになる
17
(2): (ワッチョイ d71e-4SZc) 2016/09/22(木)22:46 ID:z/3JkcFD0(1) AAS
夜中は暇だから、いつもスマホで金融取引をしてた。(ニューヨークは昼間)
最初の1年目は、かなり損失を出し、デモトレード(無料の架空取引)で勉強し、
やり始めてから3年目には、利益を出せるようになったてきた。
1年以内には退職したいと思っている。
18: (ワッチョイ d71e-PXFN) 2016/09/23(金)17:18 ID:yIqBLTQP0(1/3) AAS
施設警備は、深夜はヒマだから勉強できると思ったけど、
たいしたことしてなくても、仮眠だけでは、じわじわと疲労が蓄積され
テレビ見てるだけになる。
なんだかんだ言ってても、内容に見合ってるから低賃金だと思う。
よっぽど、強い意志がないと警備業から転職できない。
19
(1): (ワッチョイ 9fbb-UEA8) 2016/09/23(金)17:34 ID:HDNYCp9/0(1) AAS
昇給がないのがつらい。。。
20: (アウアウ Sa61-xdvH) 2016/09/23(金)19:02 ID:bMD6RxZva(1) AAS
>>17
FX?専業になるの?
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*