[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その36 [無断転載禁止]©2ch.net (562レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(1): 2017/08/09(水)19:13 ID:W7D0CTsm0(166/178) AAS
☆社会に出てから分かったこと☆7☆
2chスレ:employee

10 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2006/08/13(日) 12:08:21
  この世は力が支配しているということ。あと金も少々。
  子供のころ思ってた愛と勇気と正義は表面を覆う雪化粧でしかなかった。
  権利なんてのは力が対等以上でなければ何の効力も持たない。

  ただし、高校生以前の知り合いに対してはこの法則は適用されない。
  何故かわからないが。
  俺自身、大学以降の知り合いが死んでもたぶん泣かない。高校以前
  の奴なら泣くだろうな。
504
(1): 2017/08/09(水)19:13 ID:W7D0CTsm0(167/178) AAS
25 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2006/08/14(月) 14:59:49
  何も考えてなくても、ちっとも良いとか悪いとか思ってなくても
  スラスラと謝罪やお世辞の言葉が吐けるようになること。

26 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/14(月) 15:27:21
  >>25
  それ、どうやったらできるようになるの??

27 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2006/08/14(月) 15:36:23
  >25
  馴れ。
  深く感情を込めて謝罪したり世辞を言わないのがポイントかな?
省4
505
(1): 2017/08/09(水)19:13 ID:W7D0CTsm0(168/178) AAS
31 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/15(火) 13:14:32
  俺がある中小零細企業へ仕事へ行ったとき、「ちょっとお兄さん!パソコンおしえてよ?」
  と呼ばれたので、そのオッサンのところへ行ってみると、
  オッサンはPCでExcelやろうとしてたわけ。

  で、どうやらオッサンは入力ミスをしたらしく、「R」を全部「P」に直してくれと俺に聞いてきた。
  俺が「置換で一発変換できますから」と言うと、そのオッサンや周りのオッサンたちが
  「え!チカン?チカン?痴漢?痴漢だってよ!このお兄さん、やらしいな〜!」と大喜び。

  しばらくの間、おっさんたちは「ちかん」が嬉しくて嬉しくて、キャッキャ騒いでたよ。
  これが酒たばこギャンブル女遊びオンリーの人生を送ってるオッサンたちの生態。

32 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 13:31:56
省6
506
(1): 2017/08/09(水)19:14 ID:W7D0CTsm0(169/178) AAS
38 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/16(水) 13:09:43
  高卒が書いた日報や報告書見たことある?
  笑えますよ〜。
  さっき私が見たのを忠実に再現しますね。 
  この人は一応デリバリーの主任45歳です(笑)
    ↓

  (8月15日)
  部長から「A社のけんはどうなっとるんだー」
  答えたのは「今度までにやる」ということで答えた。
  車で行ったがだめだったので部長に報告
省4
507
(1): 2017/08/09(水)19:14 ID:W7D0CTsm0(170/178) AAS
52 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2006/08/17(木) 21:56:28
  納期より早めに仕事を完了し、
  納期ギリギリまで決して終わったとは言わないほうが都合がよいこと。

  いつも納期通りに完遂するから・・・
  「あいつはキッチリ納期を守る奴だ」↑評価UP

  仕事を押し込まれそうになっても・・・
  「この仕事できるか?」
  「できませんよ。あの仕事がまだ終わってませんから。」
  「じゃ仕方ないな。」↑余裕UP

  どうしてもと頼まれれば・・・
省5
508
(1): 2017/08/09(水)19:14 ID:W7D0CTsm0(171/178) AAS
65 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 09:31:18
  ガキもガキの頃は
  正しい生き方をしている人が
  澄んだ目をしているのだと思っていた

  しかし澄んだ目っていうのは
  正しい生き方ゆえにそうなるのではなく
  自分が正しいと思い込めるがゆえに
  そうなるのだということが分かった
509
(1): 2017/08/09(水)19:15 ID:W7D0CTsm0(172/178) AAS
121 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/23(水) 10:34:48
  誰か何かを見下してそれを支えにしている人が多いということ。
  見下され役の人間がたまにまともなことをすると全力であらを探してこき下ろす。

  人の劣等感を刺激するようなことは避けなければならないということ
510
(1): 2017/08/09(水)19:16 ID:W7D0CTsm0(173/178) AAS
155 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 18:00:21
  232 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:35:43 ID:Un7Bd+l80
  実際はそうでもないってのに、使い古されて耳に馴染んだフレーズだからって
  「社会は厳しい」を連呼する社会人が多いことも問題だな。

  微妙にスレタイと噛み合ってないが、こういうレスに同意できるようになったこと

156 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 18:02:41
  実際、社会は大して厳しくない。給料が安いというだけ。

157 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 18:02:53
  同じく。
  「社会に出ると厳しい」という触れ込みが虚構であったこと
省6
511
(1): 2017/08/09(水)19:21 ID:W7D0CTsm0(174/178) AAS
166 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 19:54:04
  営業では、多少は相手に馬鹿にされちゃうようなトークをできるほうが結果が伴うということ。
  徹底的にボケキャラになったほうがいい。
  相手が「ううっ!つっこみたい!」と思うようになればしめたもの。
  次回も、ボケを期待して商品を買ってくれる。

170 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2006/08/24(木) 21:41:26
  >166
  ぶっちゃけ話をしてくれる営業さんには好感もてる。
  あまりぶっちゃけ過ぎるとこの人焦ってるのかなと思ってしまうけど。
512
(1): 2017/08/09(水)19:22 ID:W7D0CTsm0(175/178) AAS
177 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:13:21
  不思議なもんだよな。
  学生や新入社員の方が、広く世間が見えてる。
  30代の社員は、エネルギッシュなのでそれほどでもないが
  40代の社員となると、もう、仕事の範囲以外、すごく疎い。
  50代の社員なんて、自分が見てきた範囲内でしか物を考えられない。
513
(1): 2017/08/09(水)19:23 ID:W7D0CTsm0(176/178) AAS
179 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:16:14
  恐らく、俺らが会社に入り立てのころに言われた「社会人としての自覚」「学生気分を抜け」
  というのは、『よそ見をせずに会社の仕事のことだけ考える人間になれ!』ってことだったのかな。
  会社で扱う範囲のことなんて、専門的だから、世間から見て、ものすごく狭いよな。
  そんな専門的なことだけ毎日やっている一方で、「グローバルスタンダード!」なんて言ってるんだもんなぁ。
  広い世界を見る時間も与えてくれないくせにな。

180 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:21:27
  俺は仕事柄いろんな会社の奴と接触することが多いけど、
  みんな自分の会社のこと以外のことはわからない。
  自分の会社がスタンダードだと思ってるよ。
省16
514
(1): 2017/08/09(水)19:24 ID:W7D0CTsm0(177/178) AAS
323 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 17:20:31
  仕事を一杯頼まれる人へ。
  いまAの件を何時(いつ)までに
  さらにBの件を何時までに
  さらにCの件を何時までに
  さらにDの件を何時までに
  と言うスケジュールで、ほぼ同時進行でやって期日に出来上がる状態です。
  さらにE先輩のをやるとABCD先輩のが滞ってしまうので、
  ABCD先輩の仕事が納期より数日遅れても良いという
  了承を得てからなら、何時仕上がりでお受けいたします。
省1
515
(1): 2017/08/09(水)19:24 ID:W7D0CTsm0(178/178) AAS
184 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2006/08/25(金) 00:12:49
  自発的に行動する人材になれと言う割に
  会社は何一つ自由に行動なんてさせてはくれないこと。
516: 2017/08/14(月)17:07 ID:KbYqw7TQ0(1) AAS
東京から九州に移住して世帯年収3分の2に激減、さらに夫の失業でドン底生活に陥った我が家の救世主となったスマホ副業→
外部リンク:goo.gl
移動中でも休憩時間でも、スマホがあればどこにいてもお仕事可能。
スキマ時間を使ってコツコツ取り組めば、1年後には大きな不労所得になり会社員生活にサヨナラできるかも。サポート充実、初心者大歓迎ですよ。
517: 2017/08/25(金)16:13 ID:KxL7S1k50(1/37) AAS
スレの1だけど、専用ブラウザ用のリストを作った。
あとこのスレの内容について、少し注意を。

・引用したレスはおおむね数年前のものばかりであり、情報はある程度古くなっている。
・引用元はおもにブラック企業系スレだ。だから実用的ではあっても陰気なレスが集まりがち。
 楽しく仕事をしている連中は、わざわざこの手のスレに書き込まない。
 ○○業界の実態とラベリングしたレスも、所詮数人の意見にすぎず絶対でもなんでもない。
・ここは2chなので、書き込み内容の真偽は確認できない。
 やや信用できそうなレスのみをおおむね転載したつもりだが、ちょっと業界をかじっただけの
 半可通がしたり顔で的外れな批判をしでかしてる可能性などを、リスト作成者は排除しきれていない。

このスレを読んで仕事への熱意を失うくらいなら、
省17
518: 2017/08/25(金)16:15 ID:KxL7S1k50(2/37) AAS
●リスト
>1-4 過去ログなど
>5  おまけAA
>6  クチコミサイトなど、企業情報を調べるためのサイト群
>7-31 2chブラック企業(かもしれない)リスト・総まとめ全国版
>32-33 若者応援企業一覧(ホワイトの可能性が多少ある企業群)
>34-35 各種ユニオンに告発された企業群リスト
>35  社団・財団法人の噂リスト
>35  小売・外食・介護・自動車整備士・警備業界から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
>35  転職成功者1192人分の、体験談などのリスト
省2
520: 2017/08/25(金)16:16 ID:KxL7S1k50(4/37) AAS
AA省
521: 2017/08/25(金)16:17 ID:KxL7S1k50(5/37) AAS
AA省
522
(1): 2017/08/25(金)16:17 ID:KxL7S1k50(6/37) AAS
AA省
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s