[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 (669レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:14:46.46 ID:k+k0AQFR0 514 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/26(日) 21:50:01 ID:/+8Bv+p8 30過ぎてからの失恋はもっと辛い。 だから30過ぎてから付き合い始めるには必ず結婚の意識がついて まわる。だから最初の一歩も慎重になる。 でも、真面目なお付き合いができる、といういいとこもあるかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/274
275: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:15:03.23 ID:k+k0AQFR0 496 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/25(土) 22:05:46 ID:8hs2CoTE かぜひいて病院行ったり薬局でかぜ薬に金かけるより、その金で栄養あるもの食べたほうが早く治る 特に食欲ない時に薬だけ飲むのは論外。薬いらんで卵や魚食え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/275
276: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:15:22.74 ID:k+k0AQFR0 520 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/27(月) 03:07:23 ID:t7ypeNYy 子供のころ、大口をたたいていたやつほど今ダメなことに気が付いた。 昨日、リーダー格だったやつと話をしたんだが 会社の愚痴しか言わないダメ君になっていた。 月給20万で、残業代はでないし、 週の休みは1日だけだって(なぜかおれに)怒鳴りまくっていた。 彼女もいないし、いまだに実家から独立できないみたい。おそらく童貞。 ナンバー2は田舎の親元で暮らしているらしい。 月給14万だって・・・田舎で親元だから大丈夫なのかな。 彼女は今はいないらしく、モトカノに復縁をせまっているらしい。 ごめん・・・そのモトカノ、毎週おれのウチに遊びに来てます。 ナンバー3は今は引きこもりみたいで連絡取れない。 ナンバー4は彼女とラブラブらしい。 彼とは仲良しだった。 そしていちばんの下っ端だったおれ。 今は会社経営やっている。 本命の彼女もいる。それを知ってって告白してくる子もいる。 都内のマンションで一人暮らしです。 若いときは口先だけで取れたリーダーシップも この歳になると、実力もないと取れないことにあらためて気がついた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/276
277: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:16:06.43 ID:k+k0AQFR0 521 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/27(月) 03:11:29 ID:sCF5IWfA 長文 528 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 11:20:39 ID:ddJEXCJQ >520 人間には旬ってもんがあるんだよ 小学校時代が一番輝いていた人間もそりゃいるさ 俺も経営者でまぁうまくやってる部類だと思うが、 体を壊しているので、今の時代じゃなきゃ死んでたと思う。 もし違う時代に生きていたら、人生のピークを迎える前に死んでたわけだ。 そのリスクを考えると若い時代に旬を迎えるタイプが一定数いないと生物的におかしい。 で、俺が30過ぎて分かったことは、俺が今、調子がいいのは ただ単にこの時代の日本に生まれたからにすぎないってこと。 運がいいんだな、俺は。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/277
278: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:16:35.29 ID:k+k0AQFR0 523 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/27(月) 06:13:46 ID:ZBHSHNpI テレビの影響を受けすぎたのは、どう考えても失敗だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/278
279: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:16:53.25 ID:k+k0AQFR0 568 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 05:21:35 ID:80Oa7OBw 不幸な生い立ち・出来事を克服して消化して肥やしにできた人はすごく深みの ある人になる。 克服しないで他人や世間を恨み続けてきた人は本当にひねた性格になって それが顔に表れる。結果縁遠くなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/279
280: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:17:08.29 ID:k+k0AQFR0 662 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 14:06:13 ID:Io4vxsuX 最近食べてるのに段々痩せていくこと。 もうすぐここにこれなくなるかも。 みなさんお元気で。 663 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 19:19:25 ID:NvEQLLFe のし 664 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 20:01:04 ID:KZHqoJ9p [2/2] あきらめたら終わり 665 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/07(木) 11:48:14 ID:iuAKDLSv 安西先生!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/280
281: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:17:26.33 ID:k+k0AQFR0 681 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 22:39:41 ID:MKoDe5ry とある議論スレに参加してきた テキストだけで、思っていることを理解してもらうのは 難しいとつくづく身に染みた 701 名前:681[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 19:01:22 ID:YLj5PPP4 人の言うことに耳を傾ける気のない奴には どんなにどんなに筆を尽して説明しても無駄 論点のすりかえ、決めつけ、根拠のない推論、罵倒、 何でも駆使して持論を展開する 全く議論になってない 不毛なので止めるけど、これも負けたことになるんだろうか。 とりあえず宗教信じてる人がパワフルなのがよく分かった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/281
282: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:20:02.82 ID:k+k0AQFR0 522 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/11/27(月) 03:14:34 ID:r22cw09+ ガイジンの男のコは美味しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/282
283: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:20:18.77 ID:k+k0AQFR0 709 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/10(日) 21:56:23 ID:lzunTNMF [2/2] 30過ぎてから、これまでの失敗が役に立ってきた。 人生の分岐点で勇気をもてるかどうかで、勝敗が分かれることを知った。 また馬鹿でも自分に賭けられる奴は成功する、そんな感じだ。 714 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 03:37:43 ID:0o6xDrQ7 >>709 それは凄い実感している。何事もうごかにゃ何も変わらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/283
284: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:20:39.91 ID:k+k0AQFR0 723 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/12(火) 02:06:15 ID:7jDKo1if 家族を養うのは大変だという事 子供の頃、親父や母さんに我儘ばっか言ってたな 休みになればどっか連れてけ、弁当のオカズが昨日の残りだから嫌だ 姉貴があれ買ったから俺にはこれ買ってくれetc 結婚して子供ができて良く判ったよ 家族に心配かけずに平穏に暮らす事がどれだけ大変か 普通の生活する為にどれほど努力しなきゃいけないか 30も半ばになってやっと親の偉大さが判りますた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/284
285: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:21:39.57 ID:k+k0AQFR0 686 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 20:32:24 ID:X+HUNQWl 若いころは、つまらないことにこだわりすぎた。 おかげで、友人が一人もいなくなってしまった。 所詮、その程度の関係だったのかもしれないけど、 ふとしたとき、話せる相手がいないのは、やはり寂しいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/285
286: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:21:52.95 ID:k+k0AQFR0 759 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/17(日) 07:22:13 ID:XWYce/u5 昨日久しぶりに(約20年ぶり) 母校大学を訪れた 駅前 思いっきり変貌している面影なし よく行っていたかつ屋 看板のみ おっちゃんどうしてるかな 喫茶店 あった!が、自家焙煎ではない… 20年前のことなのに記憶が鮮やかに蘇る 誰もいないはずなのに 人影に期待したり 少しビクついたり 30代ってまだ、自分を整理できないのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/286
287: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:22:13.65 ID:k+k0AQFR0 755 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/16(土) 17:47:41 ID:/13Rgo4R 人生は永遠に続くものではないということ。 当たり前のことだけど、なぜか10代・20代のあのころ、 人生はいつまでも続くように思っていた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/287
288: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:22:34.65 ID:k+k0AQFR0 772 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 23:32:27 ID:Bx3t+pjW 30過ぎてわかったことスレ 40過ぎてわかったことスレ 50過ぎてわかったことスレ どれも衝撃を受けるほどの違いもなく おおむね似たような事が書かれてるってことは 誰もが早くから気付くけれど、たやすく 実行できるものではないって事なのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/288
289: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:22:53.58 ID:k+k0AQFR0 773 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 00:16:34 ID:ztvM9yaM 結局のところ、人間なんてそう大したもんじゃねえってことさ そのことに早くから気づいて好き放題に人生を楽しんだもんが勝ち組だな つまり俺の中での最強の勝ち組は三木谷や堀江ではなく、アベシンでもなく、 高 田 純 次 だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/289
290: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:23:23.92 ID:k+k0AQFR0 814 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/26(火) 02:06:56 ID:lQaphAJC [1/2] 勉強嫌い、努力嫌い それがすでにダークサイドの入り口であるということ。 努力しないで、楽して手に入る「もの」には、 必ずそれに見合うデメリットがあるということ。 (しかもかなり後になってじわじわと響いてくる) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/290
291: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:23:39.07 ID:k+k0AQFR0 936 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 16:30:17 ID:DhUQc8nZ 商売が軌道に乗り始めたころからモテだした。 女はどこで判断してるんだ? 身だしなみはほとんど変わってないし、 生活もたいして変化ないのに。 937 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/01/08(月) 16:57:33 ID:C8hsFcfw [1/2] 金 938 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/01/08(月) 16:58:31 ID:C8hsFcfw [2/2] というか、仕事が順調な人って明るくてイキイキして見えるんだよね。 外見って中身から湧いて出てくるよね 表情とか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/291
292: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:23:55.24 ID:k+k0AQFR0 834 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2006/12/26(火) 22:43:48 ID:lQaphAJC [2/2] 自分の好みのタイプである異性の理想のタイプは、 ほとんど、自分とかけ離れたタイプであるということ。 自分に振り向いてくれる可能性が(少しでも)あり「得る」異性は、 ほとんどが、自分の好みとはるかにかけ離れたタイプであるということ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/292
293: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2017/11/24(金) 01:26:14.59 ID:k+k0AQFR0 967 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/01/11(木) 07:34:39 ID:vZ00xtaS 子供の話しばかりされると、うんざりなこと。それしかないのか…。 968 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2007/01/11(木) 09:08:53 ID:YcvvC+Ea 子供を産むのは命がけ。しかも何年も生活の中の殆どの時間とパワーを 最優先で費やすことになる。子もしばらくは親の関心を独占することに 心血を注いでる。子供が自立して手を離れはじめるまで頭の中がほぼ子供 一色になるのはごく普通だし、致し方ない話かと。子が中学くらいに なってくると、もう全勢力傾けなくても子は勝手にやりだすので 多くの親は逆に子供以外のネタを好むようになる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/293
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 376 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.270s