[過去ログ] 私立大学職員になりたいPart88 (939レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(5): 2020/06/21(日)18:46 ID:r9sOtw/k0(1/3) AAS
高校生の息子がいるパートのおばちゃんから
うちの子を私大職員にしたいが専任さんは他大学卒の場合どのぐらいの大学を出ているかと聞かれた。

課長は早稲田で留学経験有、ベテランのAさんは外語大→東大院、
中堅のBさんも早稲田→早稲田院、若手のCさんは東大と言ったら腰抜かしてた

しかも在学中の成績も恐らくみんな好成績ですよなんて追い打ちかけるようで言えなかったや・・・
38
(1): 2020/06/21(日)18:59 ID:6e8tCecS0(1) AAS
>>36
パートの無知なババアは本当にダメだな
少しは大学職員に敬意を持てよな(まあ、生産性のカケラもない大学職員が多いことにも原因はあると思うけど)
43: 2020/06/21(日)22:02 ID:hla5+Gn50(1) AAS
>>36
二浪日大で非日大の職員になった俺の話をおばさんにしといてくれや。
44
(1): 2020/06/21(日)22:08 ID:8Oq6fT6f0(1/3) AAS
>>36
これネタで書いてるんだよな?
ここまで露骨な職員ageされちゃうとこっちが恥ずかしくて見てられない
47
(3): 2020/06/21(日)22:17 ID:m17ELP3M0(1) AAS
>>36
腰抜かしてたってことは逆にいうと、そんな経歴・学歴の人がやるような仕事だとは思わなかった、普段の様子からそんなスペックを感じとれなかったってことだから悲しいような…。
49
(1): 36 2020/06/21(日)22:32 ID:cZWp3qdG0(1/4) AAS
>>47
自分も一瞬穿ってそう思ったのだが、旦那さんが市役所(非政令市)の職員で、
市役所だと超高学歴者が少ないから同じ非営利なのに差がありすぎなことに驚いたらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*