[過去ログ] 【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(3): (ワッチョイ 9f89-dxvU) 2021/05/11(火)19:09 ID:0yZWiaxk0(1/4) AAS
自分の職場も正社員事務募集してたけど50代前半とか40代後半しか応募なくて
年齢のわりにスキル微妙とかスキルあるけど面接でやたらと感じ悪い人しか来なくていまだに採用ゼロ
149
(2): 139 (アウアウウー Sa1f-G2Tw) 2021/05/11(火)19:13 ID:lLLU9DTta(2/2) AAS
>>148
事務でそんなに人来ないってあるの?
条件イマイチとか田舎とか?
153
(1): (ワッチョイ 2610-dxvU) 2021/05/11(火)21:01 ID:W5trxC/U0(1/2) AAS
>>148
ハロワに求人をだすとそんな感じになると思うよ。40代後半から50歳代の応募は
多いらしい。
そのうちに空求人だとか高望みとかいわれそう
162
(3): (ワッチョイ 2610-dxvU) 2021/05/11(火)23:38 ID:W5trxC/U0(2/2) AAS
>>148
>年齢のわりにスキルが微妙

って話を採用サイドからよく聞くんだけどそれじゃ年齢に合わせて給料を出しますかって
そうじゃないんだよね、求人票にある金額しか出さない。
だってその職務内容の給与はこれだけって決めてるんだから、その採用基準に
年齢相応ってあんまり関係ないんじゃない。
中小企業を馬鹿にするわけじゃないんだけど,ちょっと仕事内容を高く評価してる
ようなところが見受けられるんだよね。
税理士の下請けやっていて、たまたま自分が担当していた企業の事務求人が出てたから
受けたら「知識経験不足」で落とされた事があった、そこも中小企業。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s