[過去ログ] 25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編 (888レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 早稲田法OB 2007/04/16(月)17:19 ID:C3LprbKg(10/18) AAS
ソース貼るの忘れてた
外部リンク[html]:www.geocities.jp
【司法試験合格者1949年〜96年累計】
早稲田大・・・・2,541名
慶応大学・・・・・・886名
明治大学・・・・・・811名
法曹実務人数で明治が慶応に逆転されたのが94年頃だったはず。
80年代前半では法曹界では明治>>>慶応なのは当然のこと。
750: 2007/04/16(月)17:27 ID:4Bflv28J(11/12) AAS
>>748
バカだな。
早稲田法OBに退治されろ〜
ファビるだけだろうけどw
751: ↑ 2007/04/16(月)17:31 ID:Mnijnh3P(31/34) AAS
早稲田じいさん発狂ww
752: 2007/04/16(月)17:45 ID:cykzWTPO(1/2) AAS
国Tは東大法ばかり
京大一橋もいる程度。
私大では中大法じゃないかな。
財務・経済産業みたいな有力官庁なら私大は5,6年で飛ばされるんだろ
753(1): 2007/04/16(月)17:56 ID:nnkpuLvv(1) AAS
国家公務員 I 種
2005年
1東京大学454名
2京都大学191名
3早稲田大学128名
4北海道大学74名
5慶應義塾大学73名
6東北大学59名
7九州大学54名
8名古屋大学47名
省2
754: 2007/04/16(月)17:59 ID:Mnijnh3P(32/34) AAS
>>753
2006年が持ってこれない理由でもあるの?
755: 2007/04/16(月)18:05 ID:cykzWTPO(2/2) AAS
合格者数は意味ないんだよね
何も知らない人たちに対する宣伝だろうけど
756(2): 2007/04/16(月)18:08 ID:gbkB+6ZK(2/2) AAS
慶應は地上や国2がエラク少なめなんだよな・・・
早稲田と比べると。
学生数の差を考慮に入れても、やはりかなり少ない。
下位学部?の差だけとも言い切れない。早稲田法からも国2はかなりいるし。
慶應法に人たちからみれば、国2とかは論外なんだろうなぁ・・・
757: 早稲田法OB 2007/04/16(月)18:13 ID:C3LprbKg(11/18) AAS
>>756
25年前の慶応法が国1に受かることは珍しい。
過去スレ読めよ。
758(1): 2007/04/16(月)18:15 ID:JURvCU/5(1) AAS
横浜国大と慶応だったらどっち行ってたの?
759: 早稲田法OB 2007/04/16(月)18:20 ID:C3LprbKg(12/18) AAS
>>758
経済、経営、工なら横国じゃないか?
好みの問題だが、80年代初頭までの横国は阪大よりやや上だったし、
関東では一橋と競合していた大学だからね。
横国にない法学部は比較しようがない。
760: 早稲田法OB 2007/04/16(月)18:28 ID:C3LprbKg(13/18) AAS
>>748 80年代の就職先データを持っていないので、
91年データを貼っておく。
80年〜93年くらいまでは基本的大差はない、と思う。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
761: 2007/04/16(月)18:32 ID:fvuicxPa(4/4) AAS
>>756
早稲田は中央や立教と同じように国U御用達学校。
兵隊であることを自覚している。
慶應は社長になるための学校だから、
早稲田のような営業まわりなどは似合わないな。
762: 2007/04/16(月)18:39 ID:Mnijnh3P(33/34) AAS
横国はあり得ないな
763: 2007/04/16(月)18:49 ID:IKRegNqO(1/4) AAS
慶応>横国>早稲田だよ
横国の奴はブランド好きで慶応コンプ
早稲田はそもそもあまり受けない
764(1): 2007/04/16(月)18:59 ID:4Bflv28J(12/12) AAS
なんか、ぐちゃぐちゃになってるね。
2期校時代の当時なら
早稲田>横国>慶応だろ
765: 2007/04/16(月)19:00 ID:IKRegNqO(2/4) AAS
>>764
慶応と横国の場所を考えればそうはならいような
早稲田は遠いからな
766: 2007/04/16(月)19:05 ID:IKRegNqO(3/4) AAS
横国多いよな
外部リンク[htm]:yabusaka.moo.jp
767: 早稲田法OB 2007/04/16(月)19:17 ID:C3LprbKg(14/18) AAS
一期校二期校時代の77年の参考データ
★経済系 ☆商学系
72 早稲田政経★
71 一橋経済
70 一橋法・商 早稲田法
69 阪大法 上智外国語 慶応経済★
68 横国経済★ 早稲田一文
67 阪大経済 上智法
66 横国経営☆ 早稲田商☆
65 上智経済 慶応商☆
省3
768: 早稲田法OB 2007/04/16(月)19:19 ID:C3LprbKg(15/18) AAS
追記
63 慶応法
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s