[過去ログ] 【人生の勝者】東京六大学【トップエリート】26 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2007/02/07(水)12:53 ID:/gyRfw/l(1) AAS
それって日大が全大学中1位のやつだろ
意味ねえよそんなもん
43: 2007/02/10(土)01:33 ID:0KfNqzDi(1) AAS
エリート
44: 2007/02/10(土)16:20 ID:mfzZrII6(1) AAS
大学通信の今年度入試トピックス見出しは
1位が早稲田の12万超、2位が明治の10万超だね
受験界でも大事件だったことが分かります
45: 2007/02/10(土)19:46 ID:ZomNzPCB(1/2) AAS
いくら2ちゃんで叩かれても人生の勝者、トップエリートの東京六大学は
志願者が減らない。
46(1): 2007/02/10(土)19:58 ID:RBzfor1T(1) AAS
叩かれてるのは法政だけ
47: 2007/02/10(土)20:02 ID:R/Vcj2ll(1) AAS
>>46
早稲田、慶応、明治叩きもすごいじゃないか。
48(1): 2007/02/10(土)21:15 ID:Ps67c2md(1) AAS
日立駒専もエリート
49: 2007/02/10(土)21:21 ID:ZomNzPCB(2/2) AAS
>>48
人生の勝者、トップエリート東京六大学の立教を日駒専と並べるなよw
50: 2007/02/11(日)01:26 ID:b5z2KAzq(1) AAS
平成17年度公認会計士試験大学別合格者数BEST20
合格者数1308人(前年比−70人)
17年度 前年比
1慶応 209 +1
2早稲田145 −8
3中央 108 +32
4東京 87 −6
5同志社 63 +7
6一橋 57 +1
7神戸 52 −10
省13
51(3): 2007/02/11(日)01:28 ID:ahHQnTzJ(1) AAS
六大学は地方入試組と非地方入試組で構成されますが、栄えある六大学メンバーに上下の区別はありません。
52: 2007/02/11(日)09:44 ID:B7LEja5+(1/8) AAS
>>51
オマエ法政だろww
53: 2007/02/11(日)10:07 ID:GYd5Ycb5(1) AAS
>>51
おまえ立教だろww
54(1): 2007/02/11(日)11:33 ID:zm+yhvDN(1) AAS
慶應=東大=法政=明治=立教=早稲田
(アイウエオ順)
55: 2007/02/11(日)11:34 ID:WDEgQcNd(1/2) AAS
みんな死ねばいいのに
56: 2007/02/11(日)11:49 ID:B7LEja5+(2/8) AAS
AA省
57: 2007/02/11(日)11:52 ID:WDEgQcNd(2/2) AAS
麻衣、中に出して結婚しよう
58(2): 2007/02/11(日)11:59 ID:pk+Nmjpa(1/2) AAS
法政が六大学を礼賛するのと
早稲田が早慶上智を礼賛するのは
どことなく似ている
そして寂しい風が吹いた
59: 2007/02/11(日)12:05 ID:U4JPA28Z(1/3) AAS
東都大学リーグ
(一部)
青学
亜細亜
国学院
駒澤
東洋
日大
(二部)
国士舘
省13
60: 2007/02/11(日)12:19 ID:U4JPA28Z(2/3) AAS
(四部)
学習院
東工大
武蔵工大
中央も三部に落ちれば一流大の仲間入り。
しかしスポ薦やってても二部という大学は非常に恥ずかしい。
61: 2007/02/11(日)12:36 ID:B7LEja5+(3/8) AAS
東大慶応早稲田立教明治えなり法政
(オツム順)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*