[過去ログ] 【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(2): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:05 ID:uCjxcQZf(6/50) AAS
>>72
なんとか通院だけですみそう。

柿は熟したのをスプーンで食べた。
ゼリー状の柿は実に美味w
74
(1): 2007/12/30(日)09:26 ID:Q7KtaaUk(1/14) AAS
>>73
柿と言えば、奈良ですねえ。
大阪から一歩奈良へ入れば、そこらじゅう柿の木だらけ。
75: 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:28 ID:uCjxcQZf(7/50) AAS
>>74
奈良といえば柿の葉寿司なんて思い出しちゃいました。
近鉄特急で関西旅行するときには名古屋駅で買って行きますw
76: 2007/12/30(日)09:32 ID:Q7KtaaUk(2/14) AAS
柿の葉寿司もいいですねえ。
家内が妊娠してつわりがひどいとき、なぜか柿の葉寿司だけ食べられました。
毎日毎日、柿の葉寿司ばかりで、しまいに飽きてしまいましたが。
77
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:35 ID:uCjxcQZf(8/50) AAS
不思議と柿の葉寿司は食欲そそりますね。
バッテラも好きですが。

やはり関西に行くとどうしても押し寿司系の美味を求めてしまいます。
78
(1): 2007/12/30(日)09:39 ID:Q7KtaaUk(3/14) AAS
>>77
最近、押し寿司に熱燗が合うという話を新聞で読んで試してみたんですが、なかなかうまくいきません。
日本酒と押し寿司の種類と組み合わせが難しいのかな、と思っていますが。
79
(2): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:42 ID:uCjxcQZf(9/50) AAS
>>78
寿司と熱燗は合わないと思います。
日本酒はどうしても塩辛いものをアテにしないと味が負けちゃいますから。

酢で〆た魚だったら十分いけるとは思いますけど、巣飯は合わないですねえ。
80: 2007/12/30(日)09:48 ID:Q7KtaaUk(4/14) AAS
>>79
読んだのは、味覚人飛行物体、小泉武夫氏のエッセイ(多分、日経)でしたが、
寿司の旨みを酒(冷じゃなく燗酒)がある程度引き出すというのはあると思います。
ただ、絶品というところまではいかないです。
81
(1): 2007/12/30(日)09:50 ID:Q7KtaaUk(5/14) AAS
>>79
寿司の旨みといっても、飯の部分というよりは、魚の方なんでしょうけど。
82
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:54 ID:uCjxcQZf(10/50) AAS
>>81
だと思います。
寿司屋でなら、蝦蛄や〆鯖あたりがいい肴になるかと。
83
(1): 2007/12/30(日)10:01 ID:Q7KtaaUk(6/14) AAS
>>82
そうですね。

この正月は、伏見の美味い酒が手に入りそうなので、それと大阪寿司でもう少し試してみます。
84
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:05 ID:uCjxcQZf(11/50) AAS
>>83
伏見の酒、テラウラヤマシス。

大阪と言えば、てっちり食いたいなあ。
85
(1): 2007/12/30(日)10:15 ID:Q7KtaaUk(7/14) AAS
>>84
てっちりなら体にもよさそうですね。
86
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:16 ID:uCjxcQZf(12/50) AAS
>>85
食道炎でも何とか食べられますw
自宅で作れないのが難ですが。
87
(1): 2007/12/30(日)10:18 ID:Q7KtaaUk(8/14) AAS
>>86
魚屋でおろしたのを買ってきて、ポン酢で食べられませんか?
88
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:20 ID:uCjxcQZf(13/50) AAS
>>87
あ、それなら可能です。
パックのもたまに見ますね。

味はやはり専門の店に及ばないのがさびしい限りです。
89
(1): 2007/12/30(日)10:26 ID:Q7KtaaUk(9/14) AAS
>>88
それはやむをえませんね。

大阪でてっちりといえば「づぼらや」ですが、
家庭で食べるのとそれほどかわりません。
まあ、3000円程度で手軽に食べることが出来るのが売りなんですが。
90
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:30 ID:uCjxcQZf(14/50) AAS
>>89
まあ、安い分は仕方ないですね。
意外と小さな店のほうが美味かったりするのが大阪の面白いトコかなと。
道頓堀周辺の店は大抵行ってみましたw
名古屋や東京とはレベルが違いますね。
食は大阪にあり、かと。
91
(1): 2007/12/30(日)10:35 ID:Q7KtaaUk(10/14) AAS
>>90
そうそう、大きくて高級な店はあまり行かないですね。
(私だけかもしれませんが)

それと、てっちりで言えば、日本橋の黒門市場で食材を買って、
家で料理するという家庭が結構多いと思いますよ。
92
(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:37 ID:uCjxcQZf(15/50) AAS
>>91
関西では自宅で作ること多いみたいですね。
その点名古屋人はズボラかとw
外食率高いですよ、こっちは。
1-
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s