[過去ログ] 【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part17】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2007/12/30(日)09:48 ID:Q7KtaaUk(4/14) AAS
>>79
読んだのは、味覚人飛行物体、小泉武夫氏のエッセイ(多分、日経)でしたが、
寿司の旨みを酒(冷じゃなく燗酒)がある程度引き出すというのはあると思います。
ただ、絶品というところまではいかないです。
81(1): 2007/12/30(日)09:50 ID:Q7KtaaUk(5/14) AAS
>>79
寿司の旨みといっても、飯の部分というよりは、魚の方なんでしょうけど。
82(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)09:54 ID:uCjxcQZf(10/50) AAS
>>81
だと思います。
寿司屋でなら、蝦蛄や〆鯖あたりがいい肴になるかと。
83(1): 2007/12/30(日)10:01 ID:Q7KtaaUk(6/14) AAS
>>82
そうですね。
この正月は、伏見の美味い酒が手に入りそうなので、それと大阪寿司でもう少し試してみます。
84(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:05 ID:uCjxcQZf(11/50) AAS
>>83
伏見の酒、テラウラヤマシス。
大阪と言えば、てっちり食いたいなあ。
85(1): 2007/12/30(日)10:15 ID:Q7KtaaUk(7/14) AAS
>>84
てっちりなら体にもよさそうですね。
86(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:16 ID:uCjxcQZf(12/50) AAS
>>85
食道炎でも何とか食べられますw
自宅で作れないのが難ですが。
87(1): 2007/12/30(日)10:18 ID:Q7KtaaUk(8/14) AAS
>>86
魚屋でおろしたのを買ってきて、ポン酢で食べられませんか?
88(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:20 ID:uCjxcQZf(13/50) AAS
>>87
あ、それなら可能です。
パックのもたまに見ますね。
味はやはり専門の店に及ばないのがさびしい限りです。
89(1): 2007/12/30(日)10:26 ID:Q7KtaaUk(9/14) AAS
>>88
それはやむをえませんね。
大阪でてっちりといえば「づぼらや」ですが、
家庭で食べるのとそれほどかわりません。
まあ、3000円程度で手軽に食べることが出来るのが売りなんですが。
90(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:30 ID:uCjxcQZf(14/50) AAS
>>89
まあ、安い分は仕方ないですね。
意外と小さな店のほうが美味かったりするのが大阪の面白いトコかなと。
道頓堀周辺の店は大抵行ってみましたw
名古屋や東京とはレベルが違いますね。
食は大阪にあり、かと。
91(1): 2007/12/30(日)10:35 ID:Q7KtaaUk(10/14) AAS
>>90
そうそう、大きくて高級な店はあまり行かないですね。
(私だけかもしれませんが)
それと、てっちりで言えば、日本橋の黒門市場で食材を買って、
家で料理するという家庭が結構多いと思いますよ。
92(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:37 ID:uCjxcQZf(15/50) AAS
>>91
関西では自宅で作ること多いみたいですね。
その点名古屋人はズボラかとw
外食率高いですよ、こっちは。
93(1): 2007/12/30(日)10:46 ID:Q7KtaaUk(11/14) AAS
>>92
ふぐやカニなど、食材が高いものは、外食するとますます高くなりますからね。
そういうものは食材を買って家で料理する。
その方が合理的ですね。
これは大阪というより、ヨーロッパなど海外でもありそうに思いますが、どうなんでしょうか?
あと、たこ焼きやお好み焼きなど、外食もよくしますが、家でもよく作る。
それぞれの家で家庭の味がありますね。
難しいのはきつねうどんの味ですね。
あのだしの味はなかなか家庭では作れない。
うまいうどんを食べたくなると外食します。
94: 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)10:50 ID:uCjxcQZf(16/50) AAS
>>93
欧州だと、高級食材の調理は自宅で、が基本でしたね。
最近は出来合いのものが増えてきてると思いますが。
自宅調理の方が合理的だとは思うんですが、夫婦共働きの家庭が増えるとどうしても外食や出来合いが頼りになるからかと。
たこ焼きとお好み焼きとワッフルは我が家でも自宅で作ってました。
たこ焼きひっくり返すのは相変わらず苦手ですがwww
うどんの出汁は、確かに再現不可能ですね。
ああいうものほど外食が強いと思います。
うなぎも同じですね。
95(2): 2007/12/30(日)10:56 ID:Q7KtaaUk(12/14) AAS
>>95
確かに。うなぎもそうですね。
よく考えてみると、てんぷらや焼き鳥なんかも家庭で上手に作るのは難しいですね。
あと、握り寿司ですか。
このあたりは外食系ですね。
96(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)11:00 ID:uCjxcQZf(17/50) AAS
>>95
てんぷら、というか揚げ物は女性が嫌がるみたいで、うちの嫁も作らないですねえ。
揚げ物は常時私担当です。コロッケやフライが多いですけどw
焼き鳥もうなぎもタレが命ですから、意外に難しい・・・
寿司は巻き寿司か散らし寿司じゃないと、自宅ではとてもとても。
97(1): 2007/12/30(日)11:07 ID:Q7KtaaUk(13/14) AAS
>>96
とんかつ、から揚げ、コロッケ系は火力と揚げるタイミングさえ間違えなければ家庭でも大丈夫ですね。
ただ、てんぷらとなると衣や油もふくめて専門店並みに繊細にカラッと揚げるのは難しいです。
焼き鳥は、家庭では、炭火も含め、火力に問題があるように思います。
寿司は、巻き、散らし、手巻きなら家庭でも可能ですね。
98(1): 東大文 ◆d/pQlCc6hA 2007/12/30(日)11:11 ID:uCjxcQZf(18/50) AAS
>>97
とんかつ揚げられるのはすごいですね。
なかなか美味くできません。
焼き鳥ですが、家庭の火力じゃあやっぱり炭火にはかなわないですね。
サンマなんかも炭火で焼きたいところですが、警報機がなっちゃうから仕方なくガスコンロw
99(1): 駒場苺 ◆ll5KKRvrdw 2007/12/30(日)11:17 ID:Sf1Mgv//(13/35) AAS
>>73
今、二子玉の高島屋に来てる(;-_-)=3
2chが自由にできないのはツラいねw
入院せずに済んでよかったじゃん。来年はお互いに健康に過ごせりゃいいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*