[過去ログ] 【祝】医学部がバブルがやっと弾けた (504レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2013/06/29(土)00:59 ID:3hEstCKY(1) AAS
AA省
2: 2013/06/29(土)01:12 ID:5Wdn1j4D(1) AAS
京大www
3: 2013/06/29(土)01:48 ID:xbYKLJSh(1) AAS
今さらだろw
4(1): 2013/06/29(土)10:44 ID:hu05EZwn(1) AAS
京大は偏差値低いな
5: 2013/06/29(土)10:47 ID:2BDwHs88(1) AAS
>>4
?が追いつけそうだな
6: 2013/06/29(土)11:51 ID:qXOH3vvO(1) AAS
歯学部偏差値ランキング (さくら教育研究所)
[私立]
東京歯科大学[歯・私・千葉]56
昭和大学[歯・私・東京]52
大阪歯科大学[歯・私・大阪]52
愛知学院大学[歯・私・愛知]49
日本歯科大学[生命歯・私・東京]48
福岡歯科大学[歯・私・福岡]48
日本大学[歯・私・東京]47
明海大学[歯・私・千葉]46
省8
7: 2013/06/29(土)12:42 ID:mqUFXgv6(1/2) AAS
2000年代前半に西日本で医学部ブームが起こり、
それを週刊誌が煽り、東日本にも徐々に波及。
2007年2008年あたりにピークを迎え、定員増や地域枠の増加で東日本では医学部ブームは沈静化
東日本の出来る受験生は東大に戻ってきた。
ただし、西日本での成績上位層の医学部ブームはあまり衰えず、京大理系は大半の国医に抜かれたまま
8: 2013/06/29(土)12:47 ID:X/WJZGFK(1) AAS
京大理系は地底早慶理系と同レベルと思われてるからな
9: 2013/06/29(土)15:08 ID:oetY3Xx3!(1) AAS
でも東大・京大は4教科の偏差値だろ
10: 2013/06/29(土)16:41 ID:mqUFXgv6(2/2) AAS
医学部で二次試験4教科なのは東大、京大、名古屋、山形くらいか。
あとは北大と九大で理科3科目の負担があるくらいか。
11: 2013/06/29(土)20:19 ID:omUojNjR(1) AAS
最近の京大理系は東大理系に大差付けられた現実に耐えられず何故か、
東大京大文系を仮想敵に見立てて優位性を主張し始めたぞw
京大工>東大文?らしいwww
12: 2013/06/30(日)03:23 ID:GGVpmSNg(1) AAS
京大工とかゴミじゃん
13: ID:Y3a3/AV5(1) AAS
京大は工学部とか看護のせいでどこか舐められがち
14: ID:6ZoQz1nU(1) AAS
AA省
15(1): ID:Z4UjngnN(1) AAS
北医ははじめからあれだが、東北医と名医の凋落が激しいな
16: ID:dqdV1Jga(1) AAS
仙台第二高校
卒業 東大 国医
2013年 321 8 44(東北14 山形13 福島県立5 秋田3・・
2012年 312 12 43(東北17 山形10 福島県立5 秋田5・・
2011年 316 12 39(東北12 山形12 福島県立3 弘前2・・
2010年 313 12 31(東北12 山形3 秋田3 弘前3
2005年 314 12 21(山形5 東北5 秋田3・・
2004年 313 14 18(山形6 東北3 秋田2・・
17(1): ID:oUGssjpb(1) AAS
『選択』 2013年07月号
東大医学部で出世しない灘高生
商人文化が生んだ孤高の進学校
外部リンク[php]:www.sentaku.co.jp
18: ID:iT4eJnM/(1) AAS
灘高生は東大理?・?に行ったほうが輝けると思うんだが
俺つえーするの好きでしょ?
化け物みたいな頭脳でサイエンスして下さい。
19: ID:/LkgbbxV(1) AAS
>>15
名大医は合格者平均センター試験得点率は理一並で昨年と変わらなかった。
20(1): ID:x3m9kBEv(1) AAS
難易度は平均なんて見てちゃだめだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s