[過去ログ] 慶應SFCが地頭入試をやっている決定的な証拠 (259レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 2014/09/27(土)18:52 ID:3kVi1wNY(1) AAS
地頭力すごいイイネ
232: 2014/09/28(日)03:57 ID:HRn4EuK8(1) AAS
AA省
233: 2014/09/29(月)14:55 ID:OAWH9QTE(1) AAS
>>229
212みてごらん。顔真っ赤っかwww
てか自分が低学歴なのは否定しなくていいのかよおっさんww
老害陰キャラ、ネット弁慶の負け組がほんと笑えるwwww
234
(1): 2014/09/29(月)14:57 ID:qJ7qCx32(1) AAS
某経済紙の記事
  ↓
学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、
実は驚くほど限定的です。
東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、
慶応・上智・ICUの私立の3校あたりを指すことが多いです
235: 2014/10/02(木)15:28 ID:Euww5zdP(1) AAS
SFCは地頭力が高い
236: 2014/10/02(木)16:07 ID:jRT6uEmM(1) AAS
SFCってのは、お金持ちやコネもちのご子弟を収容するんでしょ。
親は優秀だったりお金持ちだったりする確率は高いのかもね。
しらんけど。
とりあえず、入学する本人はks
237: 2014/10/19(日)23:34 ID:n4J33JuM(1) AAS
ここの小論文やばすぎでしょ…
2時間でこんなの書けない…
受験が不安や…
238: 2014/10/19(日)23:43 ID:6jUCZnET(1/2) AAS
でも小論文を大学受験で課すっていうのは正しいと思うよ。
マスコミとか公務員とか小論文を筆記で課すもんね。
反面、古文漢文とか近代史以外の社会科って全然必要ない。

流石、慶応合理的。
社会で活躍する訳だよ。
239: 2014/10/19(日)23:45 ID:+qtIDxDS(1) AAS
慶應ネット工作員の活躍には恐れ入ります。
毎日一日中それはそれは大活躍されていますね。
受験生を騙すのがお仕事ですか。
240: 2014/10/19(日)23:52 ID:6jUCZnET(2/2) AAS
いやいや、小論文って就活で結構役立つんだよ。
研究(論文作成)目的かもしれんがね。

慶応は結果から逆算して最小コスト・最短コースを目指してると思う。
流石、経済が売りの大学だと思う。
241: 早稲田・慶応・上智を慶応・上智・ICUに捏造 2014/10/28(火)19:42 ID:Jb9jIvQr(1) AAS
>>234

嘘までついて必死だなw

ところで、学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。
東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。
外部リンク:toyokeizai.net
242: 2014/11/06(木)11:14 ID:yQIZ8Tnl(1) AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
省18
243: 2014/11/26(水)04:56 ID:GdhHZFEN(1) AAS
慶應義塾大学学部序列
2014年

医学部
法学部法律学科
法学部政治学科
理工学部
薬学部
経済学部
商学部
文学部
省2
244: 2014/12/12(金)12:25 ID:1oF6HYV/(1) AAS
<元河合塾>
東大は簡単な問題をいかに効率的にたくさん点取れるか官僚作りのために設置
京大は一つ一つ難しい問題を時間かけてとく偏差値は東大より低くていい(学問に無駄な点は意味なし)という考え方
日本にありがちな偏差値が全てという考えと都会に行きたい人は東大
学問をじっくりやりたい人と京都の静かな環境で勉強したい人は京大
ノーベル賞は同じ

あとの大学は学問の意義なし
慶応SFCはもともとの地頭が彼らとちがうので機能しない
245: 2014/12/12(金)13:10 ID:msdtC2N5(1) AAS
東進が更新したけど環境の劣化が止まらないな
246: 2014/12/12(金)13:35 ID:TDTEzDLB(1) AAS
AA省
247: 2014/12/27(土)20:04 ID:oIoSeovP(1) AAS
昨今のOA入試とか、前期、後期など、レベルの違う学生が入ることになり、
248
(1): 2014/12/28(日)15:42 ID:Hlr6cF//(1) AAS
超 ス ー バ ー グ ロ ー バ ル の、

ト ォ ォ ォ ヨ ォ ォ ォ ダ イ ガ ク!!

ホ レ ホ レ、

慶 應 の カ ス ど も か か っ て 来 い や!!!!
249
(1): 2015/01/07(水)18:56 ID:ElHA19w7(1) AAS
私大関係者とかコネ使っている人たちは
250: 2015/01/22(木)17:15 ID:PZNw5zDH(1) AAS
確かに地頭入試のような気もする
こんな娘もSFC在学中。
将棋 西山朋佳(女性にして奨励会二段、現在有史以来初の女性棋士を目指して奮闘中)

2chスレ:bgame
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s