[過去ログ] 高学歴と呼べる大学一覧 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2014/11/29(土)21:07 ID:xW3gbwSx(2/2) AAS
誤爆
983: [fds] 2014/11/29(土)21:09 ID:dwGzp6XZ(2/2) AAS
AA省
984: 2014/11/29(土)22:33 ID:XgEahBfz(1) AAS
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww 

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
外部リンク:www.thenannychef.com
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

省19
985: 2014/11/29(土)22:36 ID:M3g399Rf(1) AAS
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》外部リンク:www.thenannychef.com
大学名 .平均値
慶應義塾69.4(文・法・経済・商・総政・環情)
早稲田大67.6(文・法・政経・商・国教・社会・教育・文構・人間・スポ)
上智大学67.1(文・法・経済・外国・総人)
明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
省5
986: 2014/11/29(土)22:45 ID:kNpkd/U3(1) AAS
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫外部リンク:www.thenannychef.com 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
省4
987: >1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/30(日)01:53 ID:d8TLxYNo(1) AAS
AA省
988: 2014/11/30(日)02:40 ID:lhItmFWg(1) AAS
>>981
創価も一緒に処分しといてよ。
989: 2014/11/30(日)04:05 ID:+boZtyH2(1) AAS
AA省
990: 2014/11/30(日)04:18 ID:FvjKz4vb(1) AAS
AA省
991: 2014/11/30(日)10:12 ID:eHuAwu7S(1) AAS
で、職工大出てから大学院進学とその400企業以外にどんな立派な道があるの?
992: 2014/11/30(日)11:09 ID:ocFEbw22(1) AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

関関同立…関西の私大はブランド力不足? 入学割合2〜4割

私大って 辞退者ばかりだな   
993: 2014/11/30(日)11:56 ID:48LovyK0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp 平成26年度 弁理士試験最終合格者統計 <経済産業省特許庁>
@ 京都大学27
A 東京大学26
B 早稲田大25
C 大阪大学19
D 東京工業17
E 東北大学16
F 東京理科14 九州大学14 
H 慶応義塾13
I 日本大学10 名古屋大10
省7
994: 2014/11/30(日)22:00 ID:wvtnMwRp(1) AAS
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww 

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
外部リンク:www.thenannychef.com
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

省19
995: 2014/11/30(日)22:02 ID:brUK4oDm(1) AAS
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫外部リンク:www.thenannychef.com 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
省4
996: 2014/11/30(日)22:27 ID:qc5mMk83(1) AAS
AA省
997: 2014/12/01(月)01:07 ID:AFQ46iva(1) AAS
慶応
早大 東理

ICU
上智 中法
998: 2014/12/01(月)01:28 ID:wGgWugbN(1) AAS
東理wwwwwww
999: 2014/12/01(月)01:39 ID:Fe1h9Afw(1) AAS
東北大学理学部の略だろう
1000: >1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/01(月)02:07 ID:efWKQRcy(1) AAS
>>1

なーにが「国公立大と同列」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw

 《慶應法》 [2科] ☆☆

■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献

.
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*