[過去ログ] 【SG選外】一橋横国首大神戸同志社【反省会場】 (535レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184(4): 2014/10/21(火)17:14 ID:Sf73kkwA(1/5) AAS
今年、初めて文科省は科研費の分野別大学別採択件数ランキングを公表した。
科学研究費 5年間の分野別採択状況
//www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf
全国トップの分野数ランキング
1位東大、2位京大、 3位東北大、4位阪大、 5位北大、
6位九大、7位早大、 8位筑波大・農業食品産業技術総合研究機構、
10位理研、11位千葉大、12位広島大
13位東工大・東京芸大・慶大、農業生物資源研究所
17位名大・長崎大・立命館
-------------------------3件以上
省7
185: 2014/10/21(火)17:17 ID:L5J2ezP3(1/2) AAS
ノーベル賞の名大が意外に低いのな
186(1): 2014/10/21(火)17:19 ID:Sf73kkwA(2/5) AAS
>>184
神戸、一橋等の凋落はここにも表れている。
スパグロの結果を暗示するような数字である。
全国1位の分野数は一橋大学が1件、同志社大学は0件だった。
上記のうち唯一長崎大学が落ちたのは謎だが、研究大学強化対象に選ばれた隣県の
熊本大学が優先されたためかも知れない。
187: 2014/10/21(火)17:34 ID:Sf73kkwA(3/5) AAS
文科省は東大や京大以外へは、多くの分野で万遍なく2位から10位とか
いう大学より、強力な得意分野を持つ大学を求めているのかもね。
そのほうが国際競争力があるから。
東工大、東京芸大、慶大が各4件、名大、立命館が各3件だが
旧帝東工以外の芸大、慶大、立命館が大型研究費COI(トライアル)に
揃って採用でスパグロ含めて優遇(立命館は2件づつ)されてる
ことからもわかる。
188: 2014/10/21(火)17:44 ID:Sf73kkwA(4/5) AA×
189: 2014/10/21(火)17:51 ID:L5J2ezP3(2/2) AAS
神戸は高市早苗が何とかするんじゃないの、直ぐには無理だろうが
190: 2014/10/21(火)18:03 ID:/dPkKsZB(1) AA×
外部リンク:www.keinet.ne.jp
191: 2014/10/21(火)18:22 ID:cGXCjkaV(1) AAS
マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学
プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事
プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施
公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)
立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3
省7
192: 2014/10/21(火)18:30 ID:zczSjvLG(1) AAS
家政婦は見た!偏差値操作の実態
マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学
プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事
プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施
公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)
省11
193: 2014/10/21(火)22:14 ID:Sf73kkwA(5/5) AAS
>>186
しかし、神戸と一橋はマイナー分野ならともかく
メジャーもメジャー、経営学と社会学、自分の十八番の分野で
立命館に科研費トップを奪われたのはショックだろうな
日経新聞も立命館の教授も驚いてるもん
194: 塾生様 2014/10/21(火)23:23 ID:4T+CgvJt(1) AAS
心配するな
基地外大学卒が文部科学大臣やってんだから
のちに仕切り直しになるだろ。
創価やら和田やら辺境地底やらが選ばれるなんてありえんだろ。
195: 2014/10/22(水)01:43 ID:CFdBZtH4(1) AAS
少々国がテコ入れしたところで受験生の人気は今まで通り
首都圏国立>関西圏国立>他地方国立だろうな
いまさら広大の偏差値が急上昇するなんてありえんわ
196: 2014/10/22(水)10:41 ID:2NLbHJ9f(1) AAS
マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学
プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事
プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施
公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)
立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4 ●スパグロ落選●
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3 ●スパグロ落選●
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3 ●スパグロ落選●
省7
197: 2014/10/22(水)12:26 ID:0fYiK/fN(1) AAS
>>184
何気に長崎大が入っているのは驚きだなw
198: 2014/10/22(水)13:09 ID:3rO7D/em(1) AAS
>>184
全部で350くらいの分野らしいが
東工大や慶應でも4分野、ノーベル賞の多い名古屋大でも3分野だから
全国トップというのはなかなか困難だよ。
神戸一橋が2分野以下のところで
長崎が3分野とは選択と集中が上手く行ったのだろう。
国立大では学長権限が弱いから特定の分野を優遇することは
難しいから。
199: >1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/10/23(木)05:33 ID:fWJKiSM4(1) AAS
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
省4
200: 2014/10/23(木)18:42 ID:xkVYmxtF(1) AAS
慶応早稲田
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)
青学中央
同志社関西
学習院 成蹊
201: 2014/10/23(木)22:50 ID:Lzo366Vd(1) AAS
気持ちいいはwwwwewewwwwww
慶応早稲田
千葉岡山熊本
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)
一橋横国神戸
青学中央
同志社関西
学習院 成蹊
202(1): 2014/10/24(金)00:02 ID:DxLAbDVO(1/2) AAS
これが現実の大学序列だ!
東京
京都
--------超高学歴--------
一橋 東工 慶應 上智 ICU
---------高学歴---------
大阪 神戸←ビジネスえりと神べはここ
外語
早稲田
名古屋 ←おまいら辺境地底はここ
省8
203: 2014/10/24(金)00:31 ID:iKmGzWDy(1) AAS
これが認められないのは低学歴の証
S1:東大
S2:京大 一橋
S3:東工 阪大 慶應
A1:東北 名大 九大 早大
A2:北大 筑波 神戸 外大 お茶
A3:横国 千葉 広島 阪府 上智 ICU
B1:首都 阪市 阪府 農工 理科 明治 同大
B2:名工 京繊 電通 立教 青学 中央 学習 立命
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s