[過去ログ]
【東京放射能】東大から京大へのシフト★8 [無断転載禁止]©2ch.net (570レス)
【東京放射能】東大から京大へのシフト★8 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: エリート街道さん [sage] 2017/12/14(木) 05:34:59.21 ID:k7FWAHwr 以下抜粋 札幌南32 仙台第二31 土浦第一22 宇都宮15 前橋(県立)15 浦和(県立)26 東京学芸大附属26 国立32 西48 日比谷27 麻布38 横浜翠嵐32 湘南20 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/382
383: エリート街道さん [sage] 2017/12/14(木) 05:44:09.72 ID:k7FWAHwr もう7年になろうとしているので 今さら福岡も絶対安全とは言えない。 チェルノブイリ汚染地図見ると熊本まで スッポリ入る距離。 まぁでも関東よりはマシだとは思うけどね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/383
384: エリート街道さん [sage] 2017/12/14(木) 16:03:42.42 ID:B3R7EDVd しかし、危機をもたらしてるのは、北朝鮮だからな。 刈り上げは東京、京都、大阪、福岡、もう一ヶ所横浜だっけを狙うと言ってるらしいね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/384
385: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 02:15:30.77 ID:GleDtdJr 【悲報】志願者減で凋落が続く一橋、阪大に抜かれる 2017年 ベネッセ偏差値 https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/ 85●東京(文科T類) 84★京都(法)、●東京(文科U類) 83★京都(経済・文系)、★京都(文)、●東京(文科V類) 82 81◆大阪(法・法、国際公共政策) 80○一橋(法) 79◆大阪(文)、◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/385
386: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 05:09:57.33 ID:mUwbgAK9 誰が食べたいか!! 東京五輪・パラリンピック組織委員会は11日より3日間の日程で国際オリンピック委員会(IOC)と大会準備状況を 確認するための調整委員会を開き、12日のIOCとの夕食会では東日本大震災で被災した地域の特産品をIOCに振る舞う 予定となっている。毎日新聞が伝えた。 夕食会は復興庁の協力のもとで、被災した岩手、宮城、福島の3県から特産品の食材を提供する。福島第一原発事故以降、 周辺地域の食材に対する懸念が海外訪問客に強く残っているが、まずはIOCに福島県産品の安全性や東北地方の食材の 魅力を伝え、風評被害を払拭するのが目的とされる。 なお「東京2020 飲食提供に係る基本戦略(素案)」によると、大会期間中も選手村などで被災地の食材を活用した メニューを提供する方針。実際のメニューが決まるのは2年先となっている。 https://jp.sputnikne...pan/201712044342161/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/386
387: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 05:29:15.30 ID:mUwbgAK9 伊方3号機の運転差し止め、広島 高裁段階で初判断、原発に再打撃(野々上友之裁判長)は13日、 申し立てを却下した3月の広島地裁決定を覆し、運転を差し止める決定をした。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/387
388: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 12:00:25.12 ID:Xnt/Oa+P 【トップ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大 【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ500km) 京都大(東京中心から西へ500km) 【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家) 【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ) 【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大) ベンチ 兵庫県の神戸大 はん大は大阪人のための大阪地方大学 なにわ大学 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/388
389: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 12:04:19.34 ID:plgD3IVf 大阪維新&安倍政権で着実に進む「東京包囲網」 東京から地方へ移転した企業を支援「地方拠点強化税制」を拡充 平成30年度税制改正では、東京から地方に本社機能などを移転した 企業に対する税負担を軽減する「地方拠点強化税制」を拡充する。 現在は対象外となっている名古屋市、京都市、大阪市、神戸市など 中部・近畿圏の中心部への移転も30年度から軽減対象に加える。 今回の制度の見直しにより、首都圏の一部都市を除き全国がほぼカバーされる。 東京一極集中を是正する狙いがある。 この税制については、これまで東京に本社機能を置かざるを得なかった 関西や中部の経済界が拡充を求めていた。 ttp://www.sankei.com/economy/news/171214/ecn1712140050-n1.html 「東京狙い撃ち」止まらず=小池氏求心力低下も影響−地方消費税 地方消費税の配分方法見直しで、最も大きな影響を受けるのは東京都だ。 減収額は年1000億円程度に上る見込み。 2019年度税制改正では、地方法人課税でさらなる格差是正策が打ち出される方向で、 「東京狙い撃ち」の流れは続きそうだ。 小池氏は、自ら旗揚げした希望の党が10月の衆院選で惨敗して求心力が低下。 衆院選で対決した安倍政権とは距離があり、 都幹部は「東京から取りやすいという環境にはあったかもしれない」との見方を示している。 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017121400904&g=pol http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/389
390: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 14:34:00.26 ID:QGl4vZ0x 船木誠勝も大阪移住したな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/390
391: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 14:35:31.75 ID:QGl4vZ0x 名探偵コナン>作者が病気療養、充電で長期休載へ https://headlines.ya...-00000029-mantan-ent http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/391
392: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 14:47:33.30 ID:QGl4vZ0x 大野拓朗「わろてんか」で大阪移住 住民票も移した http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/392
393: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 18:30:57.57 ID:QGl4vZ0x 国立2次試験の日に 受験生の宿また不足? 安室奈美恵とEXILEの公演重なる 既に満室のホテルも 来年2月の福岡市 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/393
394: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 21:20:53.74 ID:ZgjbZxDV ● GDP 東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円 http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/ ●支払われた年間給与合計 関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf ●実収入÷1世帯あたり人数 東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円 http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf http://grading.jpn.org/y0220003.html ●全上場企業 東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社 http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm ●人口 関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人 http://uub.jp/rnk/p_k.html ●人口増減数 関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」 http://uub.jp/rnk/p_k.html ●100M以上のビルの数 東京535 >>> 大阪137 http://www.blue-style.com/area/tokyo/ http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/394
395: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 21:21:09.77 ID:ZgjbZxDV ●卸売業者 小売業者向け売上高 東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html ●空港乗降者数 羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人 http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html ●大学生の数 東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人 http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm ●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人 http://mdpr.jp/disney/detail/1478308 ●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530 http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf ●主な繁華街の小売市場規模 東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97 ●小売業、年間商品販売額 東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円 http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html ●サービス業、年間売上高 東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円 http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/395
396: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 21:21:31.80 ID:ZgjbZxDV ●県民所得ランキング 関東 140兆9592億円 関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww ☆1位 東京都 533,496億円 ☆2位 神奈川県 285,150億円 ★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下 ☆5位 埼玉県 208,645億円 ☆6位 千葉県 182,214億円 ★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下 ☆11位 茨城県 87,235億円 ★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下 ☆16位 栃木県 58,667億円 ☆20位 群馬県 54,185億円 ★23位 滋賀県 41,837億円 ★27位 奈良県 35,459億円 ★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html ●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング) 順位 市町村名 =課税対象所得 1 特別区部(東京都) 18兆8331億円 2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円 3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円 4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け 5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円 6 札幌市(北海道) 2兆4051億円 7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下 8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円 9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円 10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円 http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/396
397: エリート街道さん [sage] 2017/12/15(金) 21:21:54.26 ID:ZgjbZxDV 実収入(1世帯あたり1か月間) ☆2位 神奈川 60万4190円 ☆3位 栃木県 60万1525円 ☆15位 東京都 56万1694円 ☆17位 埼玉県 55万8646円 ☆20位 茨城県 54万2549円 ★22位 滋賀県 53万3048円 ☆27位 千葉県 52万3397円 ★33位 和歌山 49万5275円 ★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww ★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww ★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf 家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間) ☆2位 神奈川 35万3544円 ☆4位 埼玉県 33万8938円 ☆5位 栃木県 33万7869円 ☆6位 東京都 33万6136円 ★11位 滋賀県 33万0322円 ☆18位 千葉県 32万1434円 ★36位 京都府 28万0609円 ☆38位 群馬県 27万6605円 ★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww ★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww ★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/397
398: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 22:48:07.24 ID:XVIDhwxq 【悲報】志願者減で凋落が続く一橋、阪大に抜かれ、神大に迫られる 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定) 75 東大文T 74 東大文U、京大法 73 東大文V、京大教育、京大総人 72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法 71 阪大文、阪大経済、阪大人科 70 一橋経 69 一橋商、一橋社会 68 神大文、神大法 67 神大経済、神大経営、神大国人 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/398
399: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 22:50:15.57 ID:JoAMHJNb 【悲報】志願者減で凋落が続く一橋、阪大に抜かれ、神大に迫られる 2018年度 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定) ttps://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 75 東大文T 74 東大文U、京大法 73 東大文V、京大教育、京大総人 72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法 71 阪大文、阪大経済、阪大人科 70 一橋経 69 一橋商、一橋社会 68 神大文、神大法 67 神大経済、神大経営、神大国人 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/399
400: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 22:55:27.44 ID:g9Peqscr 都内有名大、進む関東ローカル化 30年間で1.4倍に 東京大など東京都内の有名5大学で、 今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、 30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。 首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、 東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。 ほかは東工大61・6%→74・7% ▽一橋大44・7%→69・4% ▽早大51・8%→73・9% ▽慶大56・0%→72・6%と、いずれも増えていた。 首都圏の高校生の数が全国に占める割合は 86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。 ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/400
401: エリート街道さん [] 2017/12/15(金) 22:56:37.84 ID:nKpjFHRr 都内有名大、進む関東ローカル化 30年間で1.4倍に 東京大など東京都内の有名5大学で、 今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、 30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。 首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、 東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。 ほかは東工大61・6%→74・7% ▽一橋大44・7%→69・4% ▽早大51・8%→73・9% ▽慶大56・0%→72・6%と、いずれも増えていた。 首都圏の高校生の数が全国に占める割合は 86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。 ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html 大学選び、進む東京離れ 関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。 進学先の上位五つに東京が入らないのは、 10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。 また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。 その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃くなった。 関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。 ttp://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1505876856/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s*