[過去ログ] 【東京放射能】東大から京大へのシフト★8 [無断転載禁止]©2ch.net (570レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: sage 2017/09/20(水)12:07 ID:r/nSH1Rp(1/5) AAS
前スレ

【東京放射能】東大から京大へのシフト★7
2chスレ:joke
2: 2017/09/20(水)12:08 ID:r/nSH1Rp(2/5) AAS
【大学受験2014】地方受験生の東大離れが顕著…河合塾調べ

河合塾は1月6日、2014年度入試直前動向の第4弾として国公立大学の動向を発表した。
河合塾によると、地方受験生の東大離れが目立っているという。

大学別にみると、東京大学の志願者数は前年比94%であるが、
文科類が前年比88%と文科類の不人気が特に鮮明となった。
また、東海以西の志望者の減少率が高く、地方受験生の東大離れは続いているという。
一方、京都大学は関東地区の志望者が大幅に増加しているという。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
3: 2017/09/20(水)12:09 ID:r/nSH1Rp(3/5) AAS
首都圏の名門校、「東大」から「京大」へ進学者数が増加中

今年の進学者数のひとつの大きな特徴は、関東圏の有名高校で
京大への進学者を増やしているところが多いということだ。
 
麻布高(東京都港区)は、昨年現役進学者が2人だったのが8人。浪人生を含めると20人が京大へ進学。
海城高(新宿区)は2人から5人(浪人含め12人)。
渋谷教育学園幕張高(千葉市)は昨年ゼロだったのが4人(浪人含め5人)と、
昨年より京大への進学者数を増やした学校が日立つのだ。
 
京大への現役の進学者が昨年ゼロから一気に8人へと増えた
省12
4: 2017/09/20(水)12:10 ID:r/nSH1Rp(4/5) AAS
震災後進む、東大のローカル化

東日本大震災の大津波と原発事故により、日本列島が暗いムードに覆われていた。
「西日本では『放射能のこともあるから東に行くな』と、
子供を関西方面にとどめようとする保護者がかなりいた」(予備校講師)という。
東京大の「首都圏ローカル化」は、昨年の今ごろ行われた志望校選びで、
西の受験生が関東進出に二の足を踏んだのも一因とみられている。

外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

震災後進む、東大のローカル化

東日本大震災の大津波と原発事故により、日本列島が暗いムードに覆われていた。
「西日本では『放射能のこともあるから東に行くな』と、
省5
5: 2017/09/20(水)12:11 ID:r/nSH1Rp(5/5) AAS
更に進む東大離れ

医学部人気は今や全国的な広がりをみせ、実は東大の合格者に影響を与えていた。
サンデー毎日の中根正義編集次長が解説する。

「地方から東大を目指していた層が、特に地元国公立の医学部受験に流れているようだ。
とりわけ女子にその傾向が顕著。
出身地の近くで手堅い就職先を確保しようと地元志向がさらに加速している。
東大が全国各地から優秀な人材を集めにくくなっている。東大の危機感は強い」

東大が受けた安全志向の影響は、軒並み減少した上位校の結果ではっきりした。
「上位陣の苦戦というより、受験生が東大から離れている」(予備校講師)との見方もある。
片や京大は山中伸弥教授の“ノーベル賞効果”もあり、
省3
6: 2017/09/20(水)12:13 ID:fFTluZB0(1/2) AAS
東大・全国区度の変化(代々木ゼミナール)

ところが2010年以降の3年間についてみると、「東大の全国区性」が薄れてきているとも見えます。

おそらく、2009年におこった「リーマンショック」以降の不況と大卒者の就職状況の暗転、
さらに2011年3月に発生した東日本大震災と原発事故のために、
西日本からの東大受験は減少期に入っています。
しかもこの減少の度合いはかつてないほど急激です。
2012年の近畿以西の割合は27.4%で、
(上にのべた1987、88年を除けば)グラフに示した約30年間で最低となっています。
それに対応して東京の割合は34.4%で最高値となりました。

外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
省11
7: 2017/09/20(水)12:14 ID:fFTluZB0(2/2) AAS
全国区化した京大、関東ローカル化した東大

東京大学、京都大学の高校別合格者数(速報)が明らかになった。
京大が地方・首都圏から広く合格者を増やしたのに対し、東大は関東中心の傾向が続いた。
「全国区」の東大、「関西ローカル」の京大という、かつての構図が崩れつつある。

京大に目を向けると、注目すべきなのは、洛南、西大和学園、北野など
地元の常連校が合格者を減らす一方、関西圏以外の学校が伸ばした点だ。
地方では熊本が14人増(2014年合格者21人)、愛知の南山が11人増(同16人)。
首都圏からは千葉・県立7人増(同12人)、湘南6人増(同11人)、
浦和・県立3人増(同13人)、西3人増(同13人)などとなった。

京大の「裾野の広がり」の背景について、
省9
8: 2017/09/20(水)12:16 ID:Dua3yMhw(1) AAS
東大神話の終焉 法学部が定員割れ「使えない」第一位で受験者数急減

「今年の入試で、東大の合格目標ラインは下がることになる」。

大手予備校である駿台予備学校の石原賢一・進学情報センター長はそう明かす。

駿台が8月に東大入試実戦模試を実施したところ、志願者数は文科1類で前年比5%減だったのに加え、
経済学部進学希望者向けの文科2類、教育学部などへの進学希望者向けの文科3類も6%減少した。
東大の文系全般で志願者数が減少しているのだ。
東大が公表している志願者数実績の推移を見ても、確かに減少傾向が表れている(図0‐1参照)。

理系の人気が高まり文系が低迷する「文低理高」に加えて、昨今の受験生は地元志向、安定志向が強い。
上京し、浪人してでも超難関校に挑む層が減った。
省6
9: 2017/09/20(水)12:19 ID:YZsFvr0d(1) AAS
関東ローカル化が加速する東大の現実

かつては東京の大学か地元の大学かの進学に迷う子どもに
「車を買ってあげるから地元に残って」などという親の話があったが、
今はそんな話はまったくない。
受験生は東京の大学を受けずに、現役で地元の大学へ進学するのが普通になってきている。

東京大も同じだ。5年前に比べて関東地方からの合格者の割合が、47.3%から56%にアップしているのだ。
地方の受験生は東京大の理系に進学するより、地元国公立大医学部を目指す傾向が強まっていることも、
東京大の関東ローカル化に拍車をかけている。
「特に優秀な女子受験生に、この傾向が顕著」と東京大関係者は話す。

外部リンク:news.livedoor.com
省9
10: 2017/09/20(水)12:22 ID:ULPDfl6C(1) AAS
46から
11: 2017/09/20(水)19:11 ID:1PKNsdeD(1/5) AAS
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
省18
12: 2017/09/20(水)19:12 ID:1PKNsdeD(2/5) AAS
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)

東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
省3
13: 2017/09/20(水)19:12 ID:1PKNsdeD(3/5) AAS
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
外部リンク[htm]:www.metro.tokyo.jp   
外部リンク:www.pref.osaka.lg.jp
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
外部リンク[pdf]:www.pref.tottori.lg.jp
省20
14: 2017/09/20(水)19:12 ID:1PKNsdeD(4/5) AAS
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
外部リンク[htm]:www.stat.go.jp
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
外部リンク:mdpr.jp
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
外部リンク[pdf]:www.e.u-tokyo.ac.jp
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
外部リンク:ja.wikipedia.org
省6
15: 2017/09/20(水)19:13 ID:1PKNsdeD(5/5) AAS
平成28年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,310万人(対前年比10.2%増)、
日本人旅行者は約5億1,430万人(同0.5%減)となった。
外部リンク[html]:www.metro.tokyo.jp

東京の昼間人口、1500万人突破 過去最高に
外部リンク:www.nikkei.com

2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
外部リンク:www.nikkei.com

2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
外部リンク:www.nikkei.com

2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
省12
16: 2017/09/20(水)19:14 ID:r6W/YlMB(1) AAS
一戸建住宅敷地の平均所有面積

外部リンク:www.e-stat.go.jp
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿

東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
省2
17: 2017/09/20(水)19:15 ID:6D6i3Jh+(1) AAS
都道府県、預貯金ランキング

10位 富山県  1,717万円
9位 三重県  1,720万円
8位 千葉県  1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県  1,784万円
5位 香川県  1,821万円
4位 愛知県  1,855万円
3位 福井県  1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
省3
18: 2017/09/20(水)19:16 ID:yRtB13qQ(1) AAS
首相も東日本人だらけ 西日本にあるのは選挙区だけ(爆笑)

東日本人=政財界の指導者。経営者。官僚。知的労働者。
西日本人=田舎もんで貧乏人でパシリw 今日も明日も東日本へ移住して顎でこき使われるw

東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
省18
19: 2017/09/20(水)19:17 ID:veyb5KRW(1/2) AAS
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
省16
20: 2017/09/20(水)19:24 ID:veyb5KRW(2/2) AAS
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
滋賀県  489万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
省2
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s