法政大学について語ろう 【Part.16】 (986レス)
1-

798: 10/20(日)10:45 ID:OTqKhWD0(1) AAS
知ってるよポンでしょ

yahoo知恵袋 登録番号:1150594641
日大法OB、日大法法卒40代半ば、父親中央大学卒
799: 10/20(日)13:37 ID:P/a09g1K(2/2) AAS
原 昌宏(はら まさひろ、1957年- )は、日本の工学技術者。デンソーウェーブ主席技師

1994年にQRコードを開発したことで知られている。

来歴
東京都杉並区出身。法政大学第二高等学校を経て、法政大学工学部電気工学科に入学。1980年に同校を卒業した。

2014年 - 欧州発明家賞
2023年 - 日本学士院賞・恩賜賞
800: 10/20(日)18:27 ID:ETNEMNY5(1) AAS
通常では考えられないようなインフラ整備が法政大学多摩キャンパス周囲で進んでおり、アクセス・立地は長期的飛躍的急速に上昇していき、橋本駅は東京西部の中心都市になるでしょう。

近くの橋本駅にリニア中央新幹線神奈川県駅が建設中で、街が激変し始めています。
先立ち数分の場所に圏央道のICも2つ(相模原IC,高尾山IC)設置されており、法政大学多摩キャンパスは交通の要衝となります。
来年には北側東西方向に八王子南バイパスが開通します。
また、リニアが開通後、相模原線で40分程の倉見駅(慶應SFC近く)に新幹線駅が設置されると予想され、橋本駅のハブ化が進みます。
801: 10/22(火)19:14 ID:QNM1Or+F(1) AAS
大学別合格者数高校ランキングトップ5
動画リンク[YouTube]

法政大学(上位5校平均71.4)
1位大宮開成69
2位朋友学院73
3位厚木73
4位千葉東70
5位山手学院72

学習院大学(上位5校平均69.4)
1位大宮開成69
省10
802: 10/24(木)02:09 ID:ALmv4s+3(1) AAS
偏差値、完全に法政>中央なんだな、やっぱ立地の差はでかいな
803: 10/24(木)12:20 ID:1w1YZAUE(1) AAS
2024年度 一般率

明治大学 5306/7561 70.2%
青山学院 3047/4822 63.2%
法政大学 3917/6807 57.5%
中央大学 3598/6462 55.7%
立教大学 2660/4836 55.0%
学習院大 1105/2164 51.1%
804: 10/26(土)15:16 ID:E+XqjJUf(1) AAS
AA省
805: 10/27(日)05:52 ID:R6eqjiUf(1) AAS
お雇い外国人とは、幕末・明治時代に日本の近代化を推し進めるために、官公庁や学校、病院、民間組織などで雇用された外国人のことです。欧米の近代文明や技術を短期間に摂取するために、高給で雇い入れられました。

明治時代に活躍したお雇い外国人は、次のような人たちがいます。

●ジョサイア・コンドル(イギリス) 明治時代初期に活躍した建築家で、日本における近代建築の父とも呼ばれます。東京大学や鹿鳴館、新橋駅などの重要文化財を設計しました。
 東京大学

●ボアソナード(フランス) 法学者で、刑法や民法などの法典の編纂を行いました。民法典論争が起き、民法の内容は大きく修正されました。
 法政大学

●ロエスレル(ドイツ) 憲法の制定に携わり、商法の制定にも尽力しました。
 獨協大学
省10
806: 10/27(日)14:17 ID:XHFznuTL(1/2) AAS
【法律学校開校の歴史】
1880年 4月 東京法学社 (現・法政大学)
1881年 1月 明治法律学校(現・明治大学)
1882年10月 東京専門学校(現・早稲田大学)

1885年7月 英吉利法律学校(現・中央大学)

1889年 日本法律学校 (現・日本大学)
1890年 慶應義塾専門学校(現・慶應義塾大学)

◯法政大学初代総理
省28
807: 10/27(日)20:51 ID:XHFznuTL(2/2) AAS
AA省
808
(1): 10/28(月)12:48 ID:q7spepZj(1/2) AAS
「法学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング

青学92.1%
法政89.6%
中央89.4%
明治88.8%
学習88.6%
立教圏外

外部リンク[html]:resemom.jp
809: 10/28(月)12:49 ID:q7spepZj(2/2) AAS
青山学院大学の田中悠登選手が、アナウンサーを目指していることは、駅伝ファンなら周知の事実だけど、実は法政大学OBのメディアへの輩出率がスゴい。 平野康太郎さん(朝日放送アナウンサー) 清家陸さん(南海放送記者) 河田太一平さん(静岡放送記者) ここ2、3年でこれだけあるの中々ないよ。

Twitterリンク:Sports_iBiS
Twitterリンク:thejimwatkins
810: 10/28(月)14:15 ID:Ckg0d3Lg(1) AAS
>>808
2023学部系統別実就職率ランキングの「法学系」を見たらバカ大学ほど院進(ロー進)者が少ない事がよくわかるな
バカ大学はモロ一桁ばっか
外部リンク[html]:resemom.jp
811: 10/29(火)18:48 ID:ld8hXdgY(1) AAS
立教って育成力無いのか、、?

【直近過去7年プロ野球ドラフト指名人数】

2024年 明治3人>法政2人>立教0人←New
2023年 明治3人>法政1人>立教0人
2022年 法政2人=明治2人>立教1人
2021年 法政3人>明治1人>立教0人
2020年 法政3人>明治1人=立教1人
2019年 法政2人=明治2人>立教0人
2018年 法政1人=明治1人>立教0人

【合計指名人数】
省1
812: 10/29(火)21:27 ID:kLOTRfvr(1) AAS
【法律学校開校の歴史】
1880年 4月 東京法学社 (現・法政大学)
1881年 1月 明治法律学校(現・明治大学)
1882年10月 東京専門学校(現・早稲田大学)

◯梅謙次郎 法政大学初代総理
『日本民法の父』『法政大学の学祖』
『空前絶後の立法家』『先天的な法律家』
・民法典・商法典 起草者
・現東京大学主席、現東京外国語大学主席
・リヨン大首席。リヨン大学で博士号をとった論文は現在でもフランス民法の解釈論として通用している。
省23
813: 10/30(水)17:48 ID:7eNd7mkZ(1/4) AAS
法政大学の経済学部と社会学部が、市ヶ谷に戻るらしい。2
2016年10月25日

「経済学部と社会学部の市ヶ谷戻りは、まだ正式に発表されてはいません。あくまでも水面下での話なのだそうです。」

AKI―エーケーアイ―
外部リンク[html]:ameblo.jp
814: 10/30(水)17:54 ID:7eNd7mkZ(2/4) AAS
「都心回帰」が相次ぐ大学 東洋大は志願者10万人突破 キャンパス移転の価値とは?【前編】

「18歳人口が年々増加していたかつての時代は、広さを求めて郊外にキャンパスを設置する大学が相次ぎました。ところが、その後、少子化が進み18歳人口が減少に転じていく流れのなかで、各大学とも競争に生き残るため、『交通の便が良く、通いやすい大学』を売りにするようになりました。また、大学進学率が上がって、兄弟姉妹を全員大学に行かせる家庭が増え、親の経済的な負担も増えたため、『実家から通える大学』を選ぶ人が増える傾向にあります」

「就職活動や企業でのインターンなどを考えても、都市部にキャンパスがあったほうが有利です。例えば東京の場合、午前中に大手町付近の企業で就職活動を終えた後、多摩方面のキャンパスまで電車で移動して授業に出席する……といった動きをするのは、学生にとっても負担が大きいでしょう。また、企業に所属する研究者や経営者を講師として招聘することを考えても、ビジネス街が近いことはアドバンテージになります」

「学生にわざわざ足を運ばせるようなキャンパス自体の魅力や価値が問われるようになってきていて、各校ともキャンパス移転と併せた学びの環境整備に力を入れています」

「近年は大学での学び方が大きく変わってきていて、従来のように大教室で講義を聴くだけでなく、学生が5人程度の小グループに分かれ、実社会の課題について主体的に議論しながら答えを考えていく『PBL(課題解決型学習)』などの手法が取り入れられることが増えました。図書館などで自習やグループ学習ができる『ラーニング・コモンズ』の空間も重視されています。志望校選びの際には、移転の有無にかかわらず、こうした現代的な学びのスタイルを取り入れているか、最新の学習環境がどの程度整っているかなども調べてみるといいでしょう」
省1
815: 10/30(水)17:56 ID:7eNd7mkZ(3/4) AAS
大学と「野球場」や「市場」が一体化? キャンパス移転、街づくりへのメリットは?【後編】

「各大学は、キャンパス移転だけでなく、学部の新設や再編、地域との連携強化など、もっと大きな構想のもとで改革を進めています。共通する傾向は、キャンパスごとの特色をつくって、キャンパスのバリュー(価値)を高めていくことです」

外部リンク:www.asahi.com
816: 10/30(水)21:13 ID:7eNd7mkZ(4/4) AAS
法政大学新聞会 X @hoseipress

今回の記事では、
・キャンパスの移転
・キャリアセンターについて
・GCSSについて
など取り上げております!

2024年6月15日

外部リンク:x.com
817: 10/31(木)19:01 ID:0oat1qvO(1/2) AAS
【有名私大】一般入学者割合が50%未満の学部(2023)

上智神   31.4%
早稲田国教 37.3%
早稲田基幹 42.0%
青学地球  43.6%
中央経済  43.7%
早稲田政経 44.6%
法政グロ  44.7%
上智法   45.5%
青学人間  46.1%
省5
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s