[過去ログ] 早稲田の学長が2代続けて 推薦>一般って言っちゃってる件 しかも2人とも筑駒出身 (231レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): 2020/10/07(水)15:41 ID:zjHcAVvY(6/6) AAS
>>127
早稲田政経が定員を削減しつつ、数学必須化したのはそういうこと
東大進学校の人間を増やして、中堅進学校の私立専願は排除
134: 2020/10/07(水)17:47 ID:42b6mTeF(1) AAS
>筑駒って現役で学年の6割が東大、医科歯科に受かるところだろ?
そんなとこから早稲田ってめっちゃ挫折したんやろな
そうはいっても鎌田は最難時代の旧司法試験に短期で受かっているからな
地頭はめちゃめちゃいいと思うぞ
135(1): 2020/10/07(水)17:49 ID:oedS+RZT(2/2) AAS
>>116
センターとか関係ないってなると
早慶だから優秀なんてことも関係なくなるじゃん
136(1): 2020/10/07(水)19:19 ID:n78VNUAL(3/9) AAS
>>135
就活でも研究でも資格でもまぁ上やろ?
>>133
そもそも一般の定員を激減させとるんやからね 1/3になっとるわけやから一般には期待してない
>>122
その「質の悪さ」は要するに偏差値やろ?それは関係ないって話をしとるんよ
主体性あってフッ軽なら多少アホなくらいでちょうどいい
最近だと2016年の学長インタビューとかあるやん
137: 2020/10/07(水)19:21 ID:n78VNUAL(4/9) AAS
>>117
これはその通りだと思う
まぁ偏差値と就活は相関ないからね
就活で偏差値の高さをアピールするとなると大変やで 東大京大にケンカ売ることになるからな
早慶がそんな土俵で勝負するよりはもっと違う持ち味で押したほうが得策
偏差値でしか押せないチー牛は詰んでしまうわけやね
138(2): 2020/10/07(水)19:26 ID:Wzh5LzC1(1/5) AAS
政経は今まで国立併願で入ってくるのは230人くらいやろ
それが300人になるからかなり期待してるってことやな
139(2): 2020/10/07(水)19:26 ID:Wzh5LzC1(2/5) AAS
>>136
あー、企業は地頭ええやつ欲しいねん
早慶内部は受験学力がないだけで地頭はええんよ
だから就職もいい
140: 2020/10/07(水)20:32 ID:ERxzz3yi(1) AAS
いや政経も普通に私文専願のほうが多いだろ
141(1): 2020/10/07(水)20:53 ID:vzhsXwc3(1/5) AAS
>>138
今の入試で国立落ちがそんなに取れてるなら
共通テストで数学1A必須にして私文専願排除する必要ないやろ
142: 2020/10/07(水)20:56 ID:vzhsXwc3(2/5) AAS
早稲田大学 2010年〜2018年 総長 鎌田薫(筑駒→早稲田法卒)
外部リンク:gengetsu.gr.jp
マークシート式の試験では、首都圏の中高一貫校などで受験対策の勉強をしてきた生徒
の方が強く、地方で伸び伸びと過ごして
きた生徒の方が弱いという面があります。
我々はそのような結果を期待している訳ではなく、色々な能力を見たいという思いがあります。
ペーパーテストの技術だけを身につけるのではなく、伸び伸びと自分の個性を伸ばしてもらって
自分の潜在的能力を存分に発揮してもらい、
大学に入ってさらに伸ばしてもらうことを
可能にする入学者選抜制度を考えています。
143: 2020/10/07(水)20:57 ID:Wzh5LzC1(3/5) AAS
>>141
じゃあ150人→300人くらいかな?
144: 2020/10/07(水)20:58 ID:vzhsXwc3(3/5) AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
【早稲田大学】
川岸令和・政治経済学部長
「暗記は不要で普段の勉強をしっかりしていれば対応できる。
入試改革は我々が目指す教育についてのメッセージだと受け取ってほしい」
145(1): 2020/10/07(水)21:00 ID:n78VNUAL(5/9) AAS
>>139
地頭測るような選考やってるか??
中学レベルのSPIである程度見れるかもしれんけど、あとはひたすらキラキラガクチカと面接勝負じゃん?
まぁキラキラガクチカと面接も内部はそこそこ有利だと思うけど
>>138
社会選択にも東大落ちはたくさんおるんやで
146(1): 2020/10/07(水)21:01 ID:vzhsXwc3(4/5) AAS
要するに専願の暗記バカは政経ではもう要りません
ってことだな。
147: 2020/10/07(水)21:02 ID:wcovo6p4(1) AAS
72歳の鎌田時代の筑駒は、東大合格者数84名とか91名とかで、全国4位。率は1位だろう。
あほか?
148(1): 2020/10/07(水)21:03 ID:vzhsXwc3(5/5) AAS
早慶受けるときにわざわざ社会選択するような奴は東大記念受験しただけだろ?w
149: 2020/10/07(水)21:04 ID:Wzh5LzC1(4/5) AAS
>>145
あー、お前みたいなバカはもう話さなくていいよ
150(1): 2020/10/07(水)21:09 ID:n78VNUAL(6/9) AAS
>>146
まずメッセージとして、早慶は共に「第一志望で来てくれるやつが欲しい」というスタンス
だから推薦や内部をバンバン拡大してきてるわけやね
慶応法がセンター利用で東大落ち集めてたら仮面だらけになったから、結局廃止してAOに切り替えてる
東大落ちは学力高いから一定数は採っておくが、そこまで大量には要らない
今回、早稲田政経が「数学出来ないやつも要らない」と言い出したけど、東大落ちが嫌いなのは変わらんよ
>>148
ワイも社会選択やで 英強数弱タイプなら仕方ないやん
数学は偏差値70弱だったし分野にヤマ張ってたから怖かったんやね
151(1): 2020/10/07(水)21:10 ID:o8Ymck9D(1/4) AAS
>>150
まずはお前の学歴から話してくれ
152(1): 2020/10/07(水)21:15 ID:o8Ymck9D(2/4) AAS
政経のスタンスは内部中心に、帰国子女と留学生でグローバル化、一般は数学必須化で学力高い層をとる
そもそも数学必須化すりゃ東大進学校だらけになるし
文化資本考えれば、その方がええやんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*