[過去ログ] 横筑神って進学校でいうと上位何%ぐらい? (411レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(1): 2021/06/03(木)21:47 ID:W+BIO3ll(1) AAS
公立進学高って予想以上に私立進学校に差をつけられてるからなあ
SAPIXの高校偏差値でいうと、灘が偏差値66で北野が52
流石にもうちょっと差は小さいと思うけど
224
(1): 2021/06/03(木)21:54 ID:8Nzp+iIf(3/3) AAS
>>223
解かされる問題のタイプが全然違うからしゃーないわね

難問だらけのサピックスじゃそれくらいの差は出るだろう
225: 2021/06/03(木)21:55 ID:ykBHGZvy(1) AAS
上位25%ぐらいの人が行く
それより上は阪大らへんか医学部目指して浪人
226: 2021/06/03(木)21:58 ID:gdcY3hdB(1) AAS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw

   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
省8
227: 2021/06/03(木)23:39 ID:DcdU3Xrb(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

228: 2021/06/04(金)01:08 ID:XxQFVN5p(1) AAS
>>224
基本的には子供の頃から受験勉強してる人間とそうじゃない人間の差だし
地方の県庁所在地レベルのトップ高が強いのも付属組という中学受験出身者のお陰だし
中学受験を否定する人間が地方に多いけど、結局は有名中高一貫が強いのは小学校時代からの学習の蓄積量の差だから
小学校の時から将棋の勉強やってる奨励会出身のプロに勝てる外部の人間が皆無なのと同じ構造
229: 2021/06/04(金)02:34 ID:ENAd0+lV(1) AAS
中学受験の勉強が大学受験で役立った記憶なんてないし、灘中受かる奴は公立行ってても理三いけるやろって個人的には思うけどな
私立一貫は親のエゴだとか、自主性が奪われるだとかいう偏見には反対だけど、出来る奴を青田買いしてるだけじゃねーのって気はする

中学受験失敗組が高校受験に強いのは異論なし
中学入試と高校入試はだいぶ内容被ってるから
230
(1): 2021/06/04(金)08:26 ID:xlfrnkSl(1) AAS
北大九大クラス+筑横神クラスなら

偏差値72の進学校で上位25%を基準に
偏差値が1下がる毎に上位2.5%上がるような
感じじゃね?ざっくりとした感じでさ
231: 2021/06/04(金)09:49 ID:fv6lJIos(1) AAS
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
232: 2021/06/04(金)10:31 ID:/LhcBt9F(1) AAS
県内高校フィルター
233: 2021/06/04(金)10:48 ID:mEi1IedT(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
234: 2021/06/04(金)10:57 ID:Y39yoL2R(1) AAS
40%くらいでね?
235
(1): 2021/06/04(金)12:44 ID:2gIReL/1(1/3) AAS
>>230

そもそも「偏差値」の基準が怪しい。
さんざん言われていることだが、
全国統一模試の偏差値なら意味あるが、「公立高校受験で全国統一模試を受けるか?」という話

みん高偏差値も

76 北野
75 翠嵐 熊本
74 県千葉 鶴丸
73 土一 県浦和 日比谷 修猷館 済々黌
72 札幌南 仙台二 旭丘
省13
236: 2021/06/04(金)12:47 ID:dEzZernF(1/5) AAS
>>235
駿台模試でも見ればわかるけど
福岡県立高校の偏差値ってトップでも大したことないよ
熊本高校には大差で負けてるし済済黌ですら福岡市立御三家に食い込んでる

まぁみんこうの偏差値が全然当てにならないのは確かだね
237: 2021/06/04(金)12:47 ID:dEzZernF(2/5) AAS
福岡市立御三家は間違い
福岡市内の県立御三家が正しい
238
(1): 2021/06/04(金)12:49 ID:HzwFz9Pe(1) AAS
これを見る限りでは県千葉が上というのは謎

2021 一都三県公立首位高
ーー 日比 翠嵐 浦和 千葉
東大 63 50 46 19
京大 10 07 10 05
一橋 19 12 19 06
東工 11 14 14 12
北大 14 13 12 03
東北 06 23 37 09
名大 01 01 02 00
省5
239: 2021/06/04(金)12:49 ID:dEzZernF(3/5) AAS
偏差値測定の根拠になる試験問題が簡単すぎると
難関国私立高校間の偏差値は差がつかないこともよくある現象やね

九州だと久留米大附設と青雲がみんこうでは同じ76になっているが、当地の受験を知っている人ならこの2校の難易度が同じなんてあり得ないことはよく知っているだろう

実際、駿台模試ではそこそこ大きな差が付いている
240: 2021/06/04(金)12:50 ID:dEzZernF(4/5) AAS
>>238
千葉高校の入試偏差値が高いのは
中学から生徒を入れてて高校での募集枠が近隣のトップ公立より小さいから
241: 2021/06/04(金)12:57 ID:2gIReL/1(2/3) AAS
まあ、九州公立高校普通科の「入口」難易度は熊本高校が一番高そうだな
100%印象・イメージだけど
242: 2021/06/04(金)13:00 ID:dEzZernF(5/5) AAS
駿台模試の偏差値ではこういう感じの序列
可能ラインか、確実ラインかで順位変動はあるけど
公立では熊本高校が図抜けて難易度が高く、次に鶴丸、修猷館と続くことが多い

駿台中学生テスト
高校偏差値(九州地方)
外部リンク:www.sundai-net.jp

《合格可能ライン》

久留米大学附設、男子:63.0
ラ・サール:58.2
青雲、男子:56.2
省15
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s