[過去ログ] 俺慶應なんだけど慶應って高学歴だよね (403レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2023/06/17(土)00:46 ID:P2+Uo/bG(1) AAS
慶應大学は高学歴だと思う
ちな中卒
4: 2023/06/17(土)00:55 ID:nTyXW346(1) AAS
一般なら高学歴
推薦AOなら大卒と見てません
5: 2023/06/17(土)01:11 ID:omAtpS1L(1) AAS
学部と入試方式によるんでは
6: 2023/06/17(土)01:24 ID:lVjhZ+7o(1) AAS
早大商
中学高校からの内部ならまさに高学"歴"と思う
幼稚舎という小学校からなら血統、上級のイメージ
大学から慶応ならただの賢い人
大学から慶応だと慶応の強みの8割は減だからその点早稲田には敵わないと思う
7(1): 2023/06/17(土)01:28 ID:Kw0KswsF(1) AAS
>>1
正直、口には出さないけど外部は外様と見てる
8: 2023/06/17(土)01:31 ID:9OUoxXOR(1) AAS
慶應は低学歴です。
ちな横国
9(1): 2023/06/17(土)01:37 ID:eeXqEDOZ(1) AAS
慶応はただの塾で、横国はゴミ駅弁です
ちな一橋
10(2): 2023/06/17(土)01:43 ID:Y2vOd3Kc(1) AAS
医学部は入学方式に関わらず神で、理工 and 経済は一般(経済はA方式)なら高学歴だと思う
法とか文とかSFCみたいな低難易度学部は論外
学歴は東工大情理
11: 2023/06/17(土)04:37 ID:8BvXB4W7(1) AAS
推薦AOはどこだろうが大卒と見てないので
推薦AOはどこだろうが大卒と見ておりません
騙りのニセモノ、贋作としか見てません
12: 2023/06/17(土)06:00 ID:9WtLGMWB(1) AAS
ようやっとる的な位置かな
13: [東大王] 2023/06/17(土)06:12 ID:SynChJ6/(1) AAS
東大京大一橋東工大慶應早稲田は高学歴
当たり前だが
14: 2023/06/17(土)06:18 ID:qLUhVcW5(1) AAS
一般だけね
当たり前だが
15: 2023/06/17(土)06:34 ID:uaQ/bUzh(1/5) AAS
慶應で商社行ってるのは推薦AOでスポーツ、コミュ力で突出した奴、学校名だけで学力そのものは低い
16(1): 2023/06/17(土)06:35 ID:uaQ/bUzh(2/5) AAS
by地方国立工学部
17: 2023/06/17(土)06:36 ID:uaQ/bUzh(3/5) AAS
微積も当然知らない
18(2): 2023/06/17(土)06:58 ID:JSrc/COL(1/3) AAS
授業が理解できず高校を中退…そんな落ちこぼれを慶應義塾大学に連続合格させた裏ワザの中身
外部リンク:search.yahoo.co.jp
慶應義塾大学のAO入試では、内申点の制約がなく、出願に際して語学検定能力なども求められないため、いわゆる「落ちこぼれ」の生徒でも問題なく合格できる。
19: 2023/06/17(土)06:58 ID:JSrc/COL(2/3) AAS
「僕は1年で慶應に入ります!」
高らかに宣言した斎藤氏に藤岡塾長が尋ねた。
「アルファベットは全部書けますか?」
「書ける」
と答えたものの実際にペンを持つと、小文字の「q」が書けなかった。
省1
20: 2023/06/17(土)06:59 ID:JSrc/COL(3/3) AAS
新たな大学群がここに誕生
早慶横広琉
早稲田生が思うトントンの国立大
動画リンク[YouTube]
慶應生が思うトントンの国立大
動画リンク[YouTube]
早稲田生に聞く国公立を目指すならどの大学へ?
動画リンク[YouTube]
省1
21: 2023/06/17(土)07:06 ID:uaQ/bUzh(4/5) AAS
知的障害者が名前だけ取りに行く大学
22(2): 2023/06/17(土)07:08 ID:uaQ/bUzh(5/5) AAS
知的障害者が就職目的で行く予備校
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s