[過去ログ] 【プレイス】小倉弘 part14【ISP細胞】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 2012/07/18(水)17:45 ID:gBrL/Hi00(4/8) AAS
407 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 01:19:30.04 ID:tH+f62mj0 [1/4]
教本§65 <総称のa>
「定義のa→主語で使う」

700選
No.6 A car is convenient〜
No.231 In former times, a book was〜
No.241 A strike is〜
......etc

408 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 01:28:04.72 ID:tH+f62mj0 [2/4]
教本§88 <二重否定≠単なる肯定>
省6
649: 2012/07/18(水)17:46 ID:gBrL/Hi00(5/8) AAS
412 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 20:23:16.01 ID:tH+f62mj0 [3/4]
教本§61 <対比のthe>
「都会と田舎、個人と集団、のように反対概念が存在する単語にはtheが付くことが多い」
「countryには国という意味もあるから同じ文中にthe cityが伴わない時は紛らわしいのでthe countrysideを用いるべき」

700選
No.19
the real world⇔the appearances
実在⇔見かけ

No.39
people in the country⇔city life
省20
650: 2012/07/18(水)17:47 ID:gBrL/Hi00(6/8) AAS
415 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 00:05:25.61 ID:GD7kmXOTO
「よくばり英作文」では>>413のルールが真逆に使われてる。

よくばり英作文
No.16 It is said that〜
「左利きの人は空間把握力に優れ、建築家にむいてると言われている」
う〜ん、たしかに左利きが天才とかってのは聞いたことはあるけど、建築家とピンポイントに特定の職業に向いてるってのはそんなに聞かないし、そもそもこういう分析がされたのって比較的最近でしょ。
やっぱIt is said thatを使う以上、諺が適とされるくらいなんだから昨日今日言われ始めたことでなくて、かなり以前から広く世間一般で言われてるようなことでないとちょっと不自然な気がする。
No.418 People say that〜
「“習うより慣れろ”と言われている」
People say thatはThey say thatみたいなもんで、この“習うより慣れろ”はまさに諺だから、これこそIt is said thatで言うべきでしょ。
651: 2012/07/18(水)17:49 ID:gBrL/Hi00(7/8) AAS
431 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 21:22:16.00 ID:/wfiBr4F0
そもそも小倉本人が授業で700選勧めてたから、教本が700選とマッチしててもなんら不思議ではない。
外部リンク:loda.jp

432 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 23:18:31.16 ID:GD7kmXOTO
去年の10月頃にここで貼られたやつだな。
俺もサテでその授業受けてたよ。
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*