[過去ログ] 富田「これは文脈で判断するしかないですね」発言 2 (156レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 仕切り直し 2014/06/13(金)13:24 ID:D4hUjmEa0(5/14) AAS
私の参考書の使い方について by 富田一彦|idealのブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
2012-04-24 13:33:21
テーマ:ブログ
予備校で授業をしていると、参考書に関する質問をよく受ける。だが、場当たり的な説明では中途半端になるので、あまりこれまでは積極的に触れずに来た。でも、最近は学生の情報収集能力が落ちているらしいこともあり、
まあ著者自ら参考書について語ることが、いくらかなりともガイドになれば、と思って筆を執った次第。
私の参考書で、いろいろな意味で重要度の最も高いものは、英文読解百の原則(大和書房)だろう。これは、使うなら一学期に使うべき本である。この本の主たる目的は、自力で英語を読むのに必要な原則をインストールしてもらうこと、
さらにその原則を使ってよりよく英語と向き合うことのできる観察力と思考力を養ってもらうことにある。大学受験という目標は見据えているが、単に点を取るための技術を語った本ではない。もちろんそれなりに考える意欲を要求する(考える力は、
読み進めることによって培うので、初めの段階ではあまり求めていない。下巻の後半ではかなり必要になるが)が、私自身これまでの全ての著作の中でも自信作の一つであるから、意欲のある諸君にはぜひ読破し、研究することを勧めたい。
省10
49: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)13:26 ID:D4hUjmEa0(6/14) AA×

2chスレ:sushi
2chスレ:jnoodle
2chスレ:occult
2chスレ:gurume
動画リンク[YouTube]
2chスレ:utu
外部リンク:un
外部リンク:www.lo
外部リンク:desktop2ch.info
50: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)13:46 ID:D4hUjmEa0(7/14) AAS
成川のアウトプット本、まえがきかどっかに
「誤答選択肢がなぜ×かにまで踏み込んだ解説」
とか書いてあったと思うが、実際には殆どの設問に正解肢の解説しかないやん。
全問に「他の解答がどうしてダメか」をつけろや。
関の英文読解は、
網羅性の低くそして柔らかい関の本にしては、読解本は本格派だ。表紙の絵に反してねw
参考↓
何やら面白い英語 世界一わかりやすい英文読解の特別講座 外部リンク:purio3.bl★og65.fc2.com/blog-entry-168.html
で、読解本はとにかく、
関の文法本(世界一文法授業)は確かに分かりやすいけど誰が使うのかよく分からん。
省25
51: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)13:51 ID:D4hUjmEa0(8/14) AAS
吉ゆうそう
2chスレ:juku
上記スレ12番によれば
西の発音は下手らしいが、
発音本を出している関や、
発音発音うるさい今井・安河内、
富田(いや、佐々木の事かもだが)の発音を下手糞と言ってる仲本あたりの、
発音のレベルはどうなのよ?
関は発音本のAmazonレビューだったかな?
「この発音の人が発音本書くんかい」みたいに言われていたけど、発音下手なの?
省40
52: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)13:52 ID:D4hUjmEa0(9/14) AA×

2chスレ:csaloon
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
2chスレ:english
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
53: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)13:52 ID:D4hUjmEa0(10/14) AAS
エスペラントは習得が最も簡単な言語です。
しかも、「論理的な」内容を表現できます。
インドネシア語は あいまいな表現です。 気分が通じるくらいなら
1週間でかなりのレベルになります。(日本人には発音が易しいね。)
エスペラントは非常に機械的で冷淡な感覚を抱かせる人工言語です。例えば
「左」のことをmaldekstra=右の反対、
「寒い」をmalvarma=温かいの反対、
「小さい」をmalgranda=大きいの反対、
「開ける」をmalfermi=閉じるの反対、
「母」をpatrino=父の女性版
省39
54: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)14:16 ID:D4hUjmEa0(11/14) AAS
【薬袋式英単語への批判】
・一単語一訳語で多義語をばらばらに覚えるなんて馬鹿みたい。
・発音への配慮なし。「りてらちゅあぶんがく」とかカタカナ英語で唱えてたら発音が悪くなる一方。
・単語のレベルが低い。わざわざ単語集買って覚える意味がない。
・受験用なのかTOEIC用なのか対象が不明。
・能書きがムダに長い。
・CDもついてないのに他の単語集より高い。
・単語をどうやって覚えるの?赤シートで隠してもアンサー部分が見えるじゃん。赤文字にしてる意味がまるでわからん。
【リーディング教本への批判】
・構文の全分野をカバーしていない。
省34
55: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)14:16 ID:D4hUjmEa0(12/14) AAS
悪問だらけの大学入試 ―河合塾から見えること (集英社新書)
悪問だらけの大学入試―河合塾から見えること (集英社新書) [新書]
丹羽 健夫 (著)
出版社: 集英社 (2000/12)
作者: 丹羽健夫,関西シーエス
出版社/メーカー: 集英社
発売日: 2000/12/15
メディア: 新書
●
これでいいのか大学入試英語〈上〉 Gareth Watkins、小林 功、 河上 道生 (1997/10)
省50
56: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)14:19 ID:D4hUjmEa0(13/14) AAS
>>37 と 土俵あいーん
57: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)14:20 ID:D4hUjmEa0(14/14) AA×

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
2chスレ:hp
2chスレ:hp
外部リンク:un
外部リンク:www.lo
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
2chスレ:jsaloon
2chスレ:english
2chスレ:edu
2chスレ:utu
2chスレ:edu
2chスレ:edu
2chスレ:edu
2chスレ:books
外部リンク[html]:www.h7.dion.ne.jp
外部リンク[html]:rintaro.way-nifty.com
2chスレ:juku
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
58: 仕切り直し 2014/06/13(金)15:51 ID:zsM7ilic0(1/15) AAS
私の参考書の使い方について by 富田一彦|idealのブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
2012-04-24 13:33:21
テーマ:ブログ
予備校で授業をしていると、参考書に関する質問をよく受ける。だが、場当たり的な説明では中途半端になるので、あまりこれまでは積極的に触れずに来た。でも、最近は学生の情報収集能力が落ちているらしいこともあり、
まあ著者自ら参考書について語ることが、いくらかなりともガイドになれば、と思って筆を執った次第。
私の参考書で、いろいろな意味で重要度の最も高いものは、英文読解百の原則(大和書房)だろう。これは、使うなら一学期に使うべき本である。この本の主たる目的は、自力で英語を読むのに必要な原則をインストールしてもらうこと、
さらにその原則を使ってよりよく英語と向き合うことのできる観察力と思考力を養ってもらうことにある。大学受験という目標は見据えているが、単に点を取るための技術を語った本ではない。もちろんそれなりに考える意欲を要求する(考える力は、
読み進めることによって培うので、初めの段階ではあまり求めていない。下巻の後半ではかなり必要になるが)が、私自身これまでの全ての著作の中でも自信作の一つであるから、意欲のある諸君にはぜひ読破し、研究することを勧めたい。
省10
59: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)15:52 ID:zsM7ilic0(2/15) AA×

2chスレ:sushi
2chスレ:jnoodle
2chスレ:occult
2chスレ:gurume
動画リンク[YouTube]
2chスレ:utu
外部リンク:un
外部リンク:www.lo
外部リンク:desktop2ch.info
60: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)15:53 ID:zsM7ilic0(3/15) AAS
成川のアウトプット本、まえがきかどっかに
「誤答選択肢がなぜ×かにまで踏み込んだ解説」
とか書いてあったと思うが、実際には殆どの設問に正解肢の解説しかないやん。
全問に「他の解答がどうしてダメか」をつけろや。
関の英文読解は、
網羅性の低くそして柔らかい関の本にしては、読解本は本格派だ。表紙の絵に反してねw
参考↓
何やら面白い英語 世界一わかりやすい英文読解の特別講座 外部リンク:purio3.bl★og65.fc2.com/blog-entry-168.html
で、読解本はとにかく、
関の文法本(世界一文法授業)は確かに分かりやすいけど誰が使うのかよく分からん。
省25
61: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)15:55 ID:zsM7ilic0(4/15) AAS
吉ゆうそう
2chスレ:juku
上記スレ12番によれば
西の発音は下手らしいが、
発音本を出している関や、
発音発音うるさい今井・安河内、
富田(いや、佐々木の事かもだが)の発音を下手糞と言ってる仲本あたりの、
発音のレベルはどうなのよ?
関は発音本のAmazonレビューだったかな?
「この発音の人が発音本書くんかい」みたいに言われていたけど、発音下手なの?
省40
62: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:08 ID:zsM7ilic0(5/15) AA×

2chスレ:csaloon
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
2chスレ:english
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
63: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:13 ID:zsM7ilic0(6/15) AAS
エスペラントは習得が最も簡単な言語です。
しかも、「論理的な」内容を表現できます。
インドネシア語は あいまいな表現です。 気分が通じるくらいなら
1週間でかなりのレベルになります。(日本人には発音が易しいね。)
エスペラントは非常に機械的で冷淡な感覚を抱かせる人工言語です。例えば
「左」のことをmaldekstra=右の反対、
「寒い」をmalvarma=温かいの反対、
「小さい」をmalgranda=大きいの反対、
「開ける」をmalfermi=閉じるの反対、
「母」をpatrino=父の女性版
省40
64: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:13 ID:zsM7ilic0(7/15) AAS
【薬袋式英単語への批判】
・一単語一訳語で多義語をばらばらに覚えるなんて馬鹿みたい。
・発音への配慮なし。「りてらちゅあぶんがく」とかカタカナ英語で唱えてたら発音が悪くなる一方。
・単語のレベルが低い。わざわざ単語集買って覚える意味がない。
・受験用なのかTOEIC用なのか対象が不明。
・能書きがムダに長い。
・CDもついてないのに他の単語集より高い。
・単語をどうやって覚えるの?赤シートで隠してもアンサー部分が見えるじゃん。赤文字にしてる意味がまるでわからん。
【リーディング教本への批判】
・構文の全分野をカバーしていない。
省34
65: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:14 ID:zsM7ilic0(8/15) AAS
悪問だらけの大学入試 ―河合塾から見えること (集英社新書)
悪問だらけの大学入試―河合塾から見えること (集英社新書) [新書]
丹羽 健夫 (著)
出版社: 集英社 (2000/12)
作者: 丹羽健夫,関西シーエス
出版社/メーカー: 集英社
発売日: 2000/12/15
メディア: 新書
●
これでいいのか大学入試英語〈上〉 Gareth Watkins、小林 功、 河上 道生 (1997/10)
省50
66: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:37 ID:zsM7ilic0(9/15) AAS
<大学受験板>
英語の質問[文法・構文限定]Part69 2chスレ:kouri←「国語辞典」「謙虚」「伸びしろ」「留学生」でスレ内(CTRL+F) 検索
[偉大なる]英語ガラパゴススレ[大先生] 2chスレ:kouri
【テンプレ】英文法の勉強の仕方8【必読】 2chスレ:kouri←根底では同じだから混ぜても平気
英語の勉強の仕方【BLACK】 2chスレ:kouri←全体的に面白い
英語の勉強の仕方271 2chスレ:kouri
現代文って1年間何やりゃいいの?2chスレ:kouri←家庭教師のネタ満載
英語の優先順位は 単語>熟語>構文>>文法 2chスレ:kouri←「エリート」でスレ内検索(CRTL+F)
<大学受験サロン板>
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目2chスレ:jsaloon ←埼玉県屈指のゴミ高校小松原高校が、中堅高校の浦和実業学園を追い抜いたワケ。教師の英語力。
省32
67: 親身の集金 日々是集金 代々木ゼニトール 2014/06/13(金)16:39 ID:zsM7ilic0(10/15) AA×

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
2chスレ:hp
2chスレ:hp
外部リンク:un
外部リンク:www.lo
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
2chスレ:jsaloon
2chスレ:english
2chスレ:edu
2chスレ:utu
2chスレ:edu
2chスレ:edu
2chスレ:edu
2chスレ:books
外部リンク[html]:www.h7.dion.ne.jp
外部リンク[html]:rintaro.way-nifty.com
2chスレ:juku
外部リンク:www.lo
外部リンク:un
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.254s