[過去ログ]
【世界一】 関正生 Part.2 【わかりやすい】 (985レス)
【世界一】 関正生 Part.2 【わかりやすい】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402651993/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/17(火) 13:35:45.24 ID:YH3GYF310 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:10:49.33 ID:H9seGmNW0 「『世界一わかりやすい英文法』って参考書がありまして、世界一わかりやすいんなら読んでみなって思い、読んでみたんですが・・・ -ingはぐるぐる回って、imagineは頭の中でイメージがぐるぐる回るから-ingが伴う、みたいなことが書いてありまして・・・ じゃあ、planは?planは頭の中で予定がぐるぐる回らないのか? ・・・はい、ここで読むのを止めて本棚にしまいました(一同爆笑)。 何でもかんでもこじつけちゃダメなんですよ。こじつけてもろくなことがない。最近はそういう本が増えて困るんですよね。」 http://eigogie20120403.blog.fc2.com/blog-entry-13.html http://eigogie20120403.blog.fc2.com/blog-entry-28.html 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:19:37.98 ID:H9seGmNW0 (×) 進行形にできない動詞を覚える (◎) 「途中」って訳し方が不自然なら進行形にできない! という囲みを示しています。凄いですよね。日本語に訳してみないと、進行形が可か不可かを判断できないなら、 そもそも日本語に頼ることのできない英語の母語話者はどうやって「進行形の可否」を判断しているんでしょうか? http://www.amazon.co.jp/review/R1GKGIA2GNS8QK/ref=cm_cr_rdp_perm http://eigogie20120403.blog.fc2.com/blog-entry-7.html http://ameblo.jp/sekimasao/entry-11371749868.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402651993/7
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 978 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s