★この人の行為はどう見る?@冤罪国沢3★ (616レス)
1-

1
(5): 2010/11/16(火)22:56 ID:QiQYwu6O(1/7) AAS
もう9年前のことになりますが、車板のネットイジメ被害者国沢親方が
日記で無断電気使用行為を打ち明け、気持ちよく勝手に店のコンセントを
使わせてくれなかった四谷の喫茶店を遠回しに批判しました。

この件はスレ住人によって取り上げられ、大半は盗電行為だと
断定していますが、一部に反論があります。
この状態が2になって大逆転、一転無罪ほぼ確定状態となっています。
さて、法学板のみなさんはこの行為をどう見ますか?

当該文は>>2以降に。

◆関連URL
外部リンク:kunisawa.asia
省5
2
(2): 2010/11/16(火)22:57 ID:QiQYwu6O(2/7) AAS
以下は2001年当時のもの。

現在ではFreeSpotをはじめとした無線LANの提供サービスやコンセントの使用が
認められているところも多いかと思いますが、現在の社会通念と当時の社会通念
の違いを考慮に入れた上で検討していただけると幸いです。

(p)外部リンク[htm]:kunisawakenkyu.sodenoshita.com
(p)外部リンク[html]:members.at.infoseek.co.jp

2001年7月3日

新宿のパークハイアットでお昼食べながら打ち合わせ。
ここの52階のレストラン、なかなか美味しい。知りませんでした。
終了後、韓国出張のチケットを受け取りに新宿のJALに行く。それにしても暑い!
省11
3
(2): 有力説 2010/11/16(火)22:58 ID:QiQYwu6O(3/7) AAS
>>116さんは誠実にご質問されているようですので、こちらも誠実にお応えします。
さしあたり、ここでは通説的な3分説、すなわち構成要件・違法性・責任の体系に立つこととします。
まず、実行行為ですが、窃盗の実行行為は窃取、すなわち意思に反する財物の占有移転を指します。
ここで、電気が財物足りうるかがかつて問題とされました。
しかし、現在は立法的に解決されています。245条です。
では、占有移転はあるでしょうか。ここで、電気の占有とは何かが問題になります。
電気は手に持って所持(握持といいます)することができません。
少し手にとって、すぐに返却するということが、観念できないわけです。
そこで、電気供給設備の排他的支配をもって電気の占有と考えるという考え方もありえます。
本件ではコンセントということになります。こう考えれば、未遂も成立しないでしょう。
省36
4: 有力説 2010/11/16(火)23:01 ID:QiQYwu6O(4/7) AAS
本件では、店側の損害は極めて微小であって、しかも、損害の不可逆性もないわけですから、民事上の損害賠償での解決に適しています。
そういうことを考えれば、可罰的違法性を欠くと評価する余地は十分あります。
その場合、違法性が阻却されて犯罪は成立しないことになります。
そこで、以降は可罰的違法性の理論を否定し、あるいは治安維持を重視して可罰的違法性を肯定する立場を前提として検討することとします。
なお、推定的承諾を違法性阻却事由と見る場合、ここで検討することになりますが、前述の通りですので省略します。
最後に、責任を検討しましょう。
厳格責任説の立場は、ここで違法性の意識の可能性を責任の要素とします。
そして、本件では、推定的同意があると誤信したことについて、違法性の意識の可能性があるかを検討することになります。
この点については、過去に行為者が電気の使用を黙認された経験を有するか、当該店舗及び同種店舗における運用等、様々な事実を考慮して検討する必要があります。
ただ、違法性の意識の可能性すらないとされることは、通常あまりないとされています。
省12
5
(1): 2010/11/16(火)23:02 ID:QiQYwu6O(5/7) AAS
>>634
>ゆえに国沢氏の行為は事実上犯罪となります。

「うっかり」なんでならないですよ。

>コンセントを無断で利用して充電することは、刑法上「電気窃盗罪」に当たります

間違い。ホテルとか

>>635
>あなたは日本語が読めませんか?それとも文章が理解出来ない人ですか?
>あなたは私が書いた>>608を読んで反論してきたのではありませんか?
省28
6: 2010/11/16(火)23:03 ID:QiQYwu6O(6/7) AAS
>何を言ってるのかさっぱりわかりませんが?何が都合よい解釈ですか?何の根拠もなしですと?
>つまりあなたは国沢という男は一切反省をしない人間だと仰るのですね。よく分かりました。
>今後は国沢をそのような人間だと思うことに致します。

それはおかしいでしょう。あなたの解釈に根拠があるなら聞きますが、根拠ないわけでしょう。
一切反省しない、とかでなく、あの日記の前後に一度も犯罪自慢がなければ、
あの日記が犯罪自慢というのは不自然では、という指摘です。
それでも強弁するなら、暴走を止めることはできないのですが。
母親等によく監督してもらってください。

>私は人間は反省できる生き物だと思っています。故に「更生する(させる)」などとも言えるのです。
>人間が全く反省しないのであれば社会正義の為に犯罪者は全て死罪にすべきでしょうね。
省22
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s