日本も共同親権制度に移行すべきか (599レス)
上下前次1-新
437: 06/16(日)11:57 ID:/QgFmkMB(2/2) AAS
>>436
まさにお前のことだな。モラが副キテル様な奴だな
438(2): 06/17(月)01:49 ID:LPwWU58h(1) AAS
ドイツ民法1684条1項から4項(親の善行義務規定)をググって読んで出直してこい。
子どもの権利条約が規定する共同監護制は、共同養育に真摯に合意した父母のみに権利を保障するんだよ。嫌がらせの材料に使おうとすれば即排除される。
で、今は父母の合意がないのに無条件で共同監護の権利を与える国で「無条件に子どもと会えるDVから逃げられず子どもが危険に晒されてる共同親権国」で法の見直しが入ってるという流れ。
日本の制度は前者(ドイツ法)を採用したから、DV加害者が支配する制度にはなってない。
何百万回でも言うが、
DVダメ親にも確実に共同親権が与えられてしまうjoint parental authority
真摯に共同養育に合意した親のみ共同監護権が与えられるjoint custody
この2つは全く別物。ここをしっかり理解しないと、スタート地点にも立てねぇぞ。
439(1): 06/17(月)15:22 ID:L6gVxbdy(1) AAS
>>438
日本の改正前の民法も共同監護を禁止してなかったんだけどね
440: 06/17(月)21:27 ID:3TlIIp7+(1) AAS
>>438
アメリカみたいにDV夫を警察が即射殺できる法制度を導入してから出直して来い
441(1): 06/17(月)22:31 ID:RaAj/Nyp(1) AAS
でっち上げ野郎も無期懲役にできるようにしないとな
442(1): 06/18(火)01:47 ID:KaTsppIl(1/3) AAS
>>439
Xにいる共同親権反対派が呼吸するように「現行法でも共同監護はできる」と書くけど、問題はそこじゃなくて、「子どもの権利条約9条1項と3項(子どもは非監護親と会う権利を持つ、非監護親は子どもを適切に監護する義務を果たす限り、子どもと引き離されない権利を与えられる)に整合する条文が日本の民法に入ってない」&「ドイツ民法1684条に相当する条文が日本の民法に無く、単独親権者が子どもと非監護親との接触を理由問わず好きなだけブロックできる、すなわち子どもにも別居親にもアクセス権が保障されてない」事実を無視してるんだよね。
日本で「子連れ別居されたら会えない」という現象が起きるのは、全てこれが原因。
1684条1項から4項のような条文をパクって日本でも採用すれば、「日本の別居親はほとんど子どもと会えない問題」は9割解決するよ。
まだ他に子どもの意見表明権もないし、養育計画書の提出義務化もないし、さらなる法改正が必要。
外部リンク[htm]:www.buzer.de
443(1): 06/18(火)08:52 ID:9oOceCtl(1) AAS
>>442
面会交流請求権もあるんだけどね
444: 06/18(火)09:52 ID:klogVOD9(1) AAS
>>441
でっちあげであることが物的証拠で立証されたらな
445(1): 06/18(火)14:29 ID:KaTsppIl(2/3) AAS
>>443
5年くらいtwitter・Xで親権問題つぶやきアカウントの書き込みばかりずっと見てきたから、その手のテンプレワードはもう見飽きたわ。
面会交流調停&審判、履行勧告、間接強制(1日●万円払え)、親権変更申立審判、人身保護請求
別居親に配られた5枚のカード(笑)なんか強制力なしの雑魚カード。
徹底的に無視する親には強制力なし・罰則なし。
親権剥ぎ取られた才賀紀左衛門ですらノーダメージで長女と絶賛同居中。
でももう法務省甲案 Joint custody になったからには、いずれ連れ去り勝ちも消えるよ。
不当な連れ去りは協力義務違反で逆に親権を剥ぎ取る判断がされるようになる。
446(1): 06/18(火)16:22 ID:wPr2GLuw(1) AAS
>>445
子供をおもちゃにするような別居親でさえも面会交流の間接強制命令が下りて、子供を慰み物として差し出すか食べるものさえ食べられない状況を我慢するかの究極の二択を迫られるのが現状
何が雑魚カードだよモラ夫
447: 06/18(火)19:26 ID:KaTsppIl(3/3) AAS
>>446
もう可決成立したし、単独親権のみに戻ることは永久に無いのに、何をそんなに必死になっちゃってんの?
Joint parental authorityとJoint custodyの違いを理解してない「旧・共同親権反対派」と議論しても、噛み合わずに時間を無駄にするだけ。
改正法が施行されても別居親に配られる5枚のカードは変わらないが、運用が変わるんだよ。
義務も責任も果たさない親は子どもと会う権利はない。どんなカードを出しても無力だし、リーハラと切り捨てられるだけ。
法務省甲案はDV加害者が支配する内容にはなってない。議事録も読まず、衆議院法務委員会の質疑も聞いてない証拠。勉強してくれ、全然話にならないから。
448: 06/19(水)02:28 ID:ZPylzTHk(1/3) AAS
joint parental authorityとは、、、
離婚しても子どもを支配する権利を両親に保障する制度
夫婦間で揉めているのに共同親権の行使を強制させる
例えば父母で合意がない高葛藤状態なのに、裁判で年間183日必ず共同養育せよ!と命令されてしまう
その結果、DV、モラハラ、虐待から被害親と子どもが逃げられなくなる
北村晴男弁護士が考えた民間法制審案はこちらに該当
日本が批准する子どもの権利条約にも反するため、法務省が導入することは100%ない
世界中で起きてる "DVから逃げられない事案" は全てこれなので、見直しに向かっている
449(2): 06/19(水)02:59 ID:ZPylzTHk(2/3) AAS
joint custodyとは、、、
子どもの最善の利益のために父母が義務と責任を負わなければ権利を与えられない制度
共同監護に合意した父母のみ、共同監護権を与えられる
父母で合意ができず裁判離婚になった場合は、以下のパターンに分かれる
1 共同監護に合意しない理由が正当である場合は、正しいことを言ってる親の単独親権&非親権者は定期的な面会のみ
2 共同監護に合意しない理由がただの我儘である場合は、我儘を言ってる親の親権剥奪&定期的な面会のみとなる
急迫性もないのに勝手に実子誘拐した親、DVする親は子どもの害悪と判断、協力義務違反で親権・監護権なし
国連・児童の権利条約が要請してるのはこちら。当然、日本は1994年から批准しているので法務省甲案はこちらに該当
世界の共同親権導入国もほぼこちらを採用。例外はフランス、アメリカなど少数
反対派がよく言う「DVから逃げられなくなる」「別居親が同居親と子どもを支配」「死人が増える」は全てデマ
省2
450: 06/19(水)15:12 ID:SH2uJfOY(1/2) AAS
>>449
合意しなければうんぬんかんぬん言うくせに面会交流の命令を裁判所が出すことは支持(笑)
合意が要件じゃなかったのか?ん?
しかもDVを申し立てても「でっちあげ」などとリーガルハラスメントを延々とするんだよな
451: 06/19(水)15:20 ID:CAvqt+zD(1) AAS
>>449
離婚した相手と協力できるくらいなら、銃を突きつけてる警察官とも協力できるわな
男が警察官に射殺されても、警察と協力しなかったペナルティってことで片付けよう
警察が男をビシバシ射殺したらいいんだよ
452(1): 06/19(水)18:54 ID:ZPylzTHk(3/3) AAS
共同親権反対派どもが何をほざこうが、今般の法改正は必然だったんだよ。
日本にいる無数の連れ去りアドバイスバカ弁護士どもが長年、実子誘拐を指南して日本に連れ去り帰国させて、子どもを不安定にさせ続けてきたんだからな。
結果、経済制裁チラつかせ非難決議くらって、共同親権制度を作らざるを得なくなった。自業自得以外の何物でもねぇよ
日本では【ザ・報道しない自由】で国民に知られないように隠しやがった。マスゴミを操って報道させなくした利権NPO(駒崎とか)も同罪
外部リンク:www.europarl.europa.eu
453: 06/19(水)23:24 ID:SH2uJfOY(2/2) AAS
>>452
選択的夫婦別姓はいつまで経っても導入しないくせに、モラのわがままだけは即刻採用
454: 06/20(木)01:22 ID:EGSnd6sb(1) AAS
選択的夫婦別姓は外圧が無いから、導入は難しい
離婚後共同親権の場合は欧州議会の非難決議(外圧)で仕方なくやっただけで、
親子断絶で苦しんでる日本人の声なんぞ1ミリも反映されてない
もし日本国内のみの問題だったら、間違いなく単独親権のまんま放置されてたね
LGBT法も外圧、昨日成立した日本版DBS(性犯罪者は20年間子どもと触れる職業に就けない制限)もイギリスのマネ
白人からごちゃごちゃ言われないと法律も作れない敗戦国ジャップダッセェ
455: 06/20(木)07:17 ID:SodhIadN(1) AAS
ほんとにみんな、モメるの好きだよね(唐突だが)
Wikipediaのノートでも【共同親権と離婚後共同親権は一つのページでまとめるか否か】でモメてるわ。
最終決定は 統合しない で決着してるわ。
ちなみに俺は法改正前に統合したほうがいい派
456(2): 06/20(木)21:31 ID:TadTo3ox(1) AAS
>>408
> 離婚が決まって嫁が家を出ていく例で言えば、婚姻中は共働きしていた場合は、原則近くに賃貸を借りろってなるんだよ。
> 親がぶっ倒れたので実家に帰って介護しなきゃいけなくなった、などというケースは例外で計画書は打ち切りにすればよろしい。
> その場合は実家に帰るほうが面会ほぼできなくするのが妥当だね。
本音が出たな。単に男さんが子供と離れ離れになるのが面白くないだけで、女性が子供と離れ離れになるのは問題にしない。
男による男のための共同親権
児童の権利条約9条3項は子供の権利なんだから、親が面会交流を押し付けるのははき違えてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s