大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net (927レス)
上下前次1-新
13(1): 2015/03/15(日)23:31 ID:VINU8ZAl(1) AAS
けんむの会 第1回 憲法無効論公開講座 鹿児島大会(全編版)
動画リンク[YouTube]
14: 2015/04/15(水)06:56 ID:eprAOPQT(1) AAS
>>12
基本的に同意
帝国憲法は明治中期までは効果的だっただけでその後は有害な毒物になり果てた
15(1): 2015/04/16(木)23:09 ID:Va3TAw7o(1) AAS
>>8
憲法は國家の統治法。
其以外に意味があるとは思へぬが。
>>9
天皇主權なんぞ何處で謳つてゐるの歟。
帝國憲法に主權概念なんぞ存在しない。
>>10-11
其は憲法其の者の缺陷と云ふよりも、運用する人の問題である。
16(1): 2015/05/02(土)09:15 ID:Ng/WSgbo(1) AAS
>>12
個人の尊重に代わる人間の尊厳条項は、ドイツ基本法1条はじめ世界の憲法のトレンド
もっと勉強しような
17(1): 2015/05/09(土)07:14 ID:V55OrPHB(1) AAS
>>15
国家の統治法と言えども時代遅れになれば汚物にも劣る
大日本帝国憲法が典型的なサンプルだろう
18: 2015/05/10(日)03:53 ID:qai8QhfZ(1) AAS
>>7の論理が正しいなら、
「個人の尊厳」を掲げておらず「国民主権」ではないイギリスは、
現実的な政治的失敗を招くことになるはず
ツッコミどころ丸出しだが、どこかの本からの引用なのだろうか?
19: 2015/05/10(日)11:53 ID:tQfgZ7vk(1) AAS
>>17
時代遲ならば改正すれば濟む話だが。
20(2): 2015/05/18(月)19:32 ID:ScELAJd/(1) AAS
護憲派(憲法9条2項擁護派)の問題点
? 9条2項が有る事で平和を保てると言う割にそのメカニズム(9条2項が有る事で平和を保てるメカニズム)を説明できない。
? 9条2項が有る事によって、前文で書かれた平和を維持できない事態(憲法を変えないという政府の不作為により外国軍侵略等)
を招く事を理解できない。
? 9条2項が有る事によって、前文で書かれた政府の行為によつて戦争の惨禍が起る(憲法を変えないという政府の不作為
により外国軍の侵略等を招く)事を理解できない。
? 9条2項が有る事によって、11条で書かれた基本的人権が保障されない事態(外国軍侵略等)を招く事を理解できない。
省15
21: 2015/05/22(金)22:55 ID:oZaHggBi(1) AAS
けんむの会 第1回 憲法無効論公開講座 鹿児島大会(全編版)
動画リンク[YouTube]
22: 2015/06/01(月)06:49 ID:rPbWkYWH(1) AAS
帝国憲法よりマシ
23(1): 2015/06/01(月)12:52 ID:dz8STTIn(1) AAS
帝國憲法=外形立憲主義
日本国憲法=本当の立憲主義
24: 2015/06/04(木)22:43 ID:ImhPUrQI(1) AAS
本当の立憲主義?
心からそう言える?
25: 2015/06/07(日)09:21 ID:RA4Lu8eW(1/2) AAS
>>16
>「個人の尊重に代わる人間の尊厳条項は、ドイツ基本法1条はじめ世界の憲法のトレンド
もっと勉強しような」
「もっと勉強しような」とは随分上から目線だが、自民党改憲案を全体としてみて、
これが「人間の尊厳」に立脚しようとするもだと思うのだろうか?
個人主義を「個人の我欲」くらいにとらえて,わざわざ「個」を削ったものとみるべきだろう。
「人間の尊厳」を勉強しているなら,賢しらに講釈するより,自民党改憲案がそれに悖るものはないかを
もっと考えてほしいところだ。
26(1): 2015/06/07(日)09:58 ID:RA4Lu8eW(2/2) AAS
>>20
項目多数だが,もう少し整理されたい。
明治憲法と現行憲法の比較・優劣という点でいえば、
「明治憲法は戦争で国を滅ぼしたが、現行憲法では一度も戦争になっていない」
これは両者の優劣を考える上で歴史学的・実証主義的な根拠になるだろう。
現行憲法では、明治憲法下での(“統帥権干犯”論を口実に)軍部あるいは軍部の下部組織の独走を許し国全体が振り回され,なし崩しに戦争に至る可能性は低そうだ。
また,9条解釈論にも関わり,自衛隊違憲論では苦しいが,少なくとも専守防衛ドクトリンが戦争回避のため有効に機能したことは政治学も大方認めるところではないだろうか。
>>20が9条2項改憲論で具体的にどうしたいのか分からないが(旧来の政府解釈追認の限度か,それとも集団的自衛権をはじめとするより積極的なオプションをも求めるのか?),
10年〜20年のスパンではともかく“今すぐ変えないと侵略される、人権蹂躙の阿鼻叫喚の図になる”ということは考えがたい。
現今の解釈改憲・安保法制も、我が国の国土を侵略から守るというよりも、いわば「遊休資産」たる自衛隊を活用した対米協力を行うことで
省1
27: 2015/06/17(水)05:39 ID:tMMLdFHp(1) AAS
>>26
基本的に同意する
帝国憲法は重大な事故(国家滅亡)を招いた前科がある事は疑いなき事実
28(2): 2015/06/17(水)13:27 ID:n0nFVDvX(1/2) AAS
イデオロギーはともかく統治のシステムとして大日本帝国憲法は最悪だよ。
内閣がない、最高意思決定者が不明確、責任がどこにあるのか不明、
もちろん全てが天皇が決められるってのならそれはクリアできるが、そうでもない。
つまり、あれは元勲たち(後に元老)の「話し合い」によって決まる統治システム。
だから、繰り返すがイデオロギーや権利条項の評価は別として、クソとしか言いようがない。
29: 2015/06/17(水)21:48 ID:8EzknoeH(1) AAS
>>28
伊藤博文・帝國憲法皇室典範義解
外部リンク:ja.scribd.com
金子堅太郎伯爵・憲法制定と歐米人の評論
外部リンク:ja.scribd.com
紀平正美・國體と帝國憲法
外部リンク:ja.scribd.com
市村光惠・憲法要論
外部リンク:ja.scribd.com
市村光惠・帝國憲法論
省18
30(4): 2015/06/17(水)22:56 ID:n0nFVDvX(2/2) AAS
それら権威をあげてどういう意味があるのか自分で説明できない時点でお里が知れるな。
あとなんで旧漢字使うの?中二病?ダサいよ?
あとどうやら勉強あまりしていないようなので、特別に君に教えてあげよう。本来ならお金とるんだが。
まず佐々木は絶対にあげたほうがいいかな。ただ色々改説してるので気を付けなさい。
前期上杉もいいし、一木は、立憲学派を理解する上で必要だ。
注釈書でいうなら日本法令資料集にいろいろ面白いのが編纂されてるからそれも読んだほうがいい。
歴史的な経緯や色々に関しては、まず尾佐竹を出発点にするのがいい。ただし誤認もあることは指摘されるのであくまでも総論的な扱い方をするといい。
それから瀧井とかを読んでいくといいよ。須賀とかも勧めたいが、たぶんお前の頭じゃ無理だろう。
こんな感じかな。
31(1): 2015/06/18(木)01:10 ID:yk7FSUt2(1) AAS
世の中には素人憲法研究家がたくさんいて、俺はこんな古い本やマニアックな読んでるからすごい!と思ったりするんだよね。
実際は専門家はそんなのかるく読んでたりするのに。
32(1): 2015/06/18(木)07:32 ID:ZlyRKsRu(1) AAS
そりゃ地頭が全く違うからね。
資料の読み込み方も読解力も段違い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s