大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net (927レス)
大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1419941729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
153: 法の下の名無し [sage] 2015/09/29(火) 06:29:31.78 ID:Jj/3ANUO >151 本当にそれだけなら>139の内容は概ね正しいかな 上諭は改憲前を表現していて前文は改憲後の外形ですから、文の指し示す時間も焦点も違います 改憲自体が内容の変更なのだから、時間の経過や焦点を無視した同一性を確認する必要はないですよ むしろ、上諭と前文が一致したらそのほうが矛盾ですね そうですね、たとえるなら、未熟な青りんごと完熟リンゴ、同じ木から出来たものだったとしても時間が経過してるわけですから味が違いますよね? なるほど、みんなが答えに困って回答しないわけです 目的の違う上諭と前文をなぜ比較する必要があるのか、その時点で疑問になるのですからねぇ 帝国憲法と国体の部分はそれより前の流れを受けたものでしょうから、まだまだ情報不足 やっぱりあなたのその聞き方はとても下品だと思いますよ 公平に回答を得ようとするはずの人が偏った情報しか流していない 不足した情報を理由に質問の意図がわからないとする人の意見を、内容が理解し難いという意見に転嫁する意図が強く見えますね 多分しばらく回答がないことを理由に、誰しもが内容がわからなかったと判断していたと表現するつもりだったんでしょ? あなたのその質問の意図と、回答を躊躇する人たちのその文章への向き合い方が異なっていますからね 第三者の回答がないと全体が同意したとみなすっていうその議論の進め方は、どう考えても下品ですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1419941729/153
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 774 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s