大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
106: 2015/07/04(土)23:44:09.82 ID:i6k3znUr(4/4) AAS
今出ている占領憲法無効論者(国賊)への質問(≒矛盾点)
・天壌無窮の神勅の実在証明
・「國體」の起源はなにか
・降伏文書が講和条約だったという根拠
・「事情判決の法理」が絶対に適用できないとする根拠
・大日本帝国憲法を復原したとして、誰かが大権を手にする根拠
・万世一系である裕仁・睦仁・神武(天皇)・神祖(天照大神)はそれぞれ神か人間か
・国体は常に変化するものかどうか、変化する場合において大日本帝国憲法はその国体に趣旨が合致するか
・「思想、主義を絶對化すると必ず?ヘ條的になる。」ことについて、占領憲法無効論の頑なな無効主張思想は「絶対化」にはあたらないのか
・帝国憲法が重大インシデント(国家滅亡の危機)を招いた前科がある事は疑いなき事実だが、その国賊の所感
省4
234(3): 2015/12/13(日)14:03:15.82 ID:QDFSf+ck(1) AAS
「臣民の権利は、生まれつきのものではなく天皇の特別のお恵みによるもの」の根據は「法律の留保」(嗤)
抑權利とは法あつても者であり、權利あつての法無き縡は法哲學の常識だが。
391(1): 2016/05/04(水)11:07:27.82 ID:/Q8B8I3O(2/2) AAS
主體があると云ふ縡は其の逆に客體もある筈なんだが、行政權の客體は何なのだ(嗤)。
抑統治權の作用たる行政權が主體になる縡は先づ無い(嗤)。
其は三權分立の否定に外ならぬからな(嗤)。
461: 2016/07/30(土)12:55:07.82 ID:F2OCCxZu(1/4) AAS
>>460
そんな必要は無い。
既に帝國憲法と云ふ立派な自主憲法が本朝には存在してゐるのだから。
476: 2016/08/18(木)12:25:44.82 ID:ExJ6e3qI(1) AAS
フンドシクズ野郎のマルチコピー。
545(1): 2016/09/17(土)10:29:35.82 ID:p5ekRovz(1) AAS
>>543
立憲主義すら理解してない中卒ガイジwwwwww
576: 2016/09/28(水)08:16:32.82 ID:YydyfWAr(1/4) AAS
>>575
いかなる国際法も犯してないが?
こいつパリ不戦条約知らないのかwwwww
750: 菩薩@太子 2018/10/27(土)20:00:56.82 ID:YycQZvAX(1/2) AAS
新元号案その3:実際に決まりそうな、退屈な名前
進明、大春、天明、元正、本明、元安、明天、和邦、希明・・・
我がここに書いたものの中に実際の元号が入っていたら、我が名付け親だよななあああーーーーっ!!!
そうなったら証拠のログ取って、何十年も何百年も狂ったようにアピールし続けてやるぞぉおおおおおおおおーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
781: 2018/11/23(金)19:56:59.82 ID:8V6FEEuz(1/3) AAS
>>780
帝國憲法に戻れば宜い丈の縡。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*