[過去ログ]
ミミ エアコン清掃方法 彡彡 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160
(2)
: 2005/06/24(金)23:57
AA×
>>101
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
160: [sage] 2005/06/24(金) 23:57:43 >>101を見て以来、絶対やってやる!と思ってコーナンでアイリス噴霧器、通販でクイックブライト、 100円ショップでペンキ塗装用養生テープ(これを見つけた時には嬉しかった)や特大ビニールシートを購入。 そして本日、勢いで始めちまった! 2,3年程前に買ったSHARPのエアコンだったが外装は結構簡単に外せてすぐにアルミフィンむき出し。 送風ファンも良く見えて、そこからカーブする形であのアルミファン奥の壁が昇っている。 一通り養生を終え、クイックブライトを薄めて霧吹きにてシュッシュとかける。 霧吹きの口は霧ではなく、水鉄砲の様な出方にしてなるべく奥まで入るように吹きかけるが、 フィンの間隔1,2枚程しか掛からないのでフィン全面を吹くのに一苦労。 霧吹きから滴るクイックブライトが手首から肘、わきの下へと伝ってきて参った。 ちなみにこの時、「霧吹き」だけはちゃんとしたモノを用意した方がいいと思った。 最初クイックブライトに付いていた霧吹きを使ったが出が悪く、100円ショップで買った霧吹きに替えたが こちらはシュコシュコもロクに出来なくなり、レバーの押し出し用スプリングがお粗末で酷かった。 そのまましばらく時間を置いていよいよ噴霧器にお湯を入れて噴射。 跳ね返りの水しぶきが酷いかと予想していたが、意外と無くて全部奥に行ってる感じ。 フィンに吹いた水はドレンの方に行っているのか手前には汚れた液体はまだ来ない。 そして送風ファンへ。 http://that4.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1094557239/160
を見て以来絶対やってやる!と思ってコーナンでアイリス噴霧器通販でクイックブライト 100円ショップでペンキ塗装用養生テープこれを見つけた時には嬉しかったや特大ビニールシートを購入 そして本日勢いで始めちまった! 23年程前に買ったのエアコンだったが外装は結構簡単に外せてすぐにアルミフィンむき出し 送風ファンも良く見えてそこからカーブする形であのアルミファン奥の壁が昇っている 一通り養生を終えクイックブライトを薄めて霧吹きにてシュッシュとかける 霧吹きの口は霧ではなく水鉄砲の様な出方にしてなるべく奥まで入るように吹きかけるが フィンの間隔12枚程しか掛からないのでフィン全面を吹くのに一苦労 霧吹きから滴るクイックブライトが手首から肘わきの下へと伝ってきて参った ちなみにこの時霧吹きだけはちゃんとしたモノを用意した方がいいと思った 最初クイックブライトに付いていた霧吹きを使ったが出が悪く100円ショップで買った霧吹きに替えたが こちらはシュコシュコもロクに出来なくなりレバーの押し出し用スプリングがお粗末で酷かった そのまましばらく時間を置いていよいよ噴霧器にお湯を入れて噴射 跳ね返りの水しぶきが酷いかと予想していたが意外と無くて全部奥に行ってる感じ フィンに吹いた水はドレンの方に行っているのか手前には汚れた液体はまだ来ない そして送風ファンへ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 823 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s