[過去ログ] ミミ エアコン清掃方法 彡彡 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 04/09/18 12:39 AAS
カバー外して掃除機だけかけてみたら風量が全然多くなった
26
(1): 04/09/18 15:26 AAS
>>20
噴霧器はガーデニングの?
スチーマーの方が効果あるのかなあ?
27
(1): 20 04/09/18 17:42 AAS
>>26
>>17の上から3つ目のリンクは、ツインノズルタイプのようですが、
俺はホームセンターのガーデニングコーナーでシングルノズルタイプ
(下記のアイリスオーヤマ製品)を2980円で購入しました。
>>17のリンクのエアコンクリーニングセットに含まれている電池式噴霧器
の梱包箱を見ると、俺の噴霧器と同じ製品でした。
外部リンク[asp]:www.irisplaza.co.jp

電池式噴霧器の噴射力は、業者が使っている高圧洗浄機ほどではありませんが、
ベランダに点在している鳩のフンをぶっ飛ばすぐらいの力はあります。(噴口
は力強い直線的な噴射と霧状の噴射に調節可能)
省3
28
(1): 04/09/20 11:41 AAS
>>24

漏れも、アルミフィンに親水性コートが施してあるので
洗浄剤は専用がいるという話を聞いた事がある
29: 04/09/20 12:13 AAS
>>24
最近のエアコンは大変なんだにゃ〜
漏れのエアコンは今年で10年目
アルミフィンもシロッコファンも自分で洗浄
この10年カビ臭い匂いもなくエアコンの異常もなし
壊れたら新製品に買い替えようと思っていたが
残念ながら壊れないw
取説に自分で洗浄してもよいなんて書いてないので
エアコンの洗浄は自己責任ということで
30: 04/09/20 21:51 AAS
漏れも来月あたりやってみようかと近所のホームセンターで
アイリスの噴霧機が2500円ほどで売っているのを確認

ホッパー用のホースとして洗濯機用のホースが誂え向けなのをハケーン
300〜500円くらい、ごみ袋とか買っても道具は3000円くらいで全部揃いそう。

リスクと手間はあるけど思ったより安くできそう。
後は適当な洗剤だね。
31
(1): 04/09/20 22:47 AAS
パチンコの景品の高温スチームジェットあるけどそれじゃ駄目かな?
32
(1): 04/09/20 23:21 AAS
>>31
エアコン洗浄業者の主張を読んでみる?
外部リンク[html]:www11.plala.or.jp
33: 04/09/21 01:29 AAS
エアコン臭いなあと思ってあけてみたらカビで真っ黒!!
まだ買って二年目なのに。
でも歯ブラシでこすったらとれたよー
34
(1): 04/09/21 01:41 AAS
俺のエアコンは雑巾くさい臭いを放ってて、うつ病一歩手前の気分だよ
このスレみて早速やりたいんだけど、洗浄剤はどうすりゃいいんだろ?
クイックブライトでいいのかな? 
>>24 >>28 で否定のレスついてるんだど誰か答えてん
35
(2): 04/09/21 02:08 AAS
>>34
>>17の2行目のリンク先を読むと下の通りエアコン洗浄用の
「アメニティ・マルチクリーナー」の主成分はパーム油と書いてある。

◆洗浄には強力な薬品を使うと聞いたのですが、安全でしょうか?
◇このセットにはエアコン洗浄用に『アメニティ・マルチクリーナー』
を含めております。この薬品は主成分がパーム油で安全性が高く有毒性
はありません。(生分解率98.5%)水洗いだけで成分が落ちるので中和
処理が必要なく、かつ洗浄力が高いのが特徴です。

クイックブライトの主成分はココナッツ油だからパーム油と同じく環境
に優しく安全と判断したのだろう。ハイターとかカビキラーは匂いも強
省1
36: 04/09/21 02:14 AAS
>>35
うおぉぉぉぉ!
ありがとう!!

俺、2chでこんなにやさしいレスもらったの初めてだよ、
今日とゆー日を俺は忘れない。

100%信じさせてもらうよ
37: 04/09/21 06:55 AAS
植物油系なら良いのかな?
ならばオレンジオイル系はどうだろ?
38: 04/09/22 09:56 AAS
オレンジオイル系は泡の処理、オレンジの匂い、リンスが難しいので不向きと思われ 
      
39: 04/09/25 02:31 AAS
ばとるぼーなす
40: 04/09/25 02:32 AAS
げぇっとぉぅ〜〜〜
41: 04/09/26 20:18 AAS
age
42: 04/09/29 13:53 AAS
このまま議論が出ないなら
次は室外機のメンテのしかたでもやる?
43: 04/09/30 11:11 AAS
ふぉわ〜〜〜あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
44
(1): サービス万  04/09/30 19:16 AAS
>>16
その機種はダイキン製であってダイキン製でない
つまり0E○です。
それはさておき前面グリルの外し方ですが・・・
上部に3箇所(もしかしたら4箇所)ツメがあり
そやつがポイントです。グリルの上を押しながら引っ張る感じです。
よーく観察してみてください
小さめのマイナスがやくにたちます。
ちなみに私も上手く外す自身ありません。
サービスマン泣かせの機械の一つです。
1-
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s