[過去ログ] ミミ エアコン清掃方法 彡彡 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569
(3): 2005/09/30(金)11:09 AAS
引越しの時に、エアコン移設に来た業者(引越し屋お抱え)に
クリーニングの話を聞いた。1台15000円で、持ち帰ってバラして掃除するとの事。
2台で3万円なんで頼んでみた。(どうせ外して新居に行くのでついでに)

さて、業者から取り付けの連絡がきたのでどれだけキレイになっているか楽しみ〜
実はエアコン外した時に、裏(取り付け金具側)も黒カビが生えてきた・・・4年分のカビが・・・orz
574
(1): 取外分解洗浄屋 2005/10/05(水)21:25 AAS
>>569さん、結果はどうでした?
うちもこの業者さんのように、取外し分解洗浄をしてます。
掃除屋さんや家電屋さんがやってる「前面カバーだけ外して洗浄する」方法では、やはり限界があります。
「室内機の裏はどうやって洗うんですか?」
「熱交換器の裏側にこびり付いているカビは、どうやって取るんですか?」
外して分解しないと見えないし、洗うことなんて絶対無理。
どんなにいい洗浄剤を使っても、カビが少しでも残っていたらすぐに繁殖してしまいます。
やっぱり外して丸洗いが一番!
584
(1): 569 2005/10/07(金)13:17 AAS
引越しついでに取り外し分解洗浄した>>569です。
1台15000円×2台、配管3m(1m/2000円)が2台分、200Vを100Vに変更(1箇所)。
配管は新品にしてとお願いしので、当日の支払いは49000円ほど掛かってしまいました〜
(着脱は引越し費用に含まれる/2台で19000円だった)。

洗浄後は臭いも無く、こころなしか作動音も静かになったような感じがします。
取り付け後なんで、奥まで見てませんがルーバーの奥やファンには
ホコリや汚れ、カビなどは一切無く外装もキレイに清掃されているので
新品のようです。キレイに洗浄されたフィルターを外して色々と眺めて
みましたが、見える範囲ではピカピカになっておりました。

あと、エアコンの裏側ですが、取り付ける前に見た所、黒カビが
省5
591: 569 2005/10/08(土)10:20 AAS
>>585
>「満足かな?」に違和感が

あ〜いやいや、作業自体には満足なのだが
引越しと、その他もろもろの出費(家電の買い増しなど等)で
しばらくは金欠ピーピー!
なのに、エアコンだけで7万円(着脱+清掃+材料費)近く出費したので
一気にしなくとも、余裕の出来たときでも良かったのではないか?との意味です。

実際、特売のエアコン2台買えるぐらいの金額なんでね。
言葉足らずでスマンかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*