[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2011/06/29(水)21:37 AAS
再熱除湿にならないようにするには湿度の設定を上げればいい
って言ってた人いたけど湿度って70%までしか上げられないのね
361: 2011/06/30(木)00:16 AAS
【ユッケ食中毒】フーズ社の相談会に訪れたユッケ食中毒の被害者が思いを語る…中には心肺停止・記憶喪失に陥った妊婦も[06/27]
2chスレ:newsplus
362(3): 2011/06/30(木)00:17 AAS
冷房から設定温度到達後再熱除湿に切り替わるのってデフォルトで勝手にやってくれるんだよね?
再熱除湿機能ついたエアコン使うの初めてなんだけど、いつ再熱除湿に入ったか切り替わったときってわかるもの?
音とかエアコンの挙動で今再熱除湿中だなってわかるものかな?
お知らせナビで状況確認しても送風中とは出るけど再熱除湿中とは出ないよね?
363(1): 2011/06/30(木)03:57 AAS
>>362
リモコンには表示されない。
室内機から、水の流れるような音が出てることで、再熱除湿していると分かる。
>>359
再熱除湿って、気温や設定温度に大きく影響うけるものなの?
364: 2011/06/30(木)14:18 AAS
部屋全体を冷やすってのと風に当たりたくないってのを両立できればなあ…
365(1): 2011/07/01(金)04:47 AAS
お知らせナビがウザいぜ。
いちど断った話を何度も蒸し返しやがる。
それにしても、湿度コントロールができるエアコンって凄いな。
28度でも、すげー涼しいよ。
18年前のインバーターのハイエンド機種からの買い替えでビックリした。
古いエアコンは、設定温度付近になると湿度が上がって不快だったし、
エアコンから出てくる風が冷たくて嫌だったんだよね。
霧ヶ峰、地味に、すごいと思う。
366(1): 2011/07/01(金)04:50 AAS
>>365
お知らせ機能をOFFにすればいいと思うわ
音出さないようにするとか
ところで湿度設定何パーセントにしてその快適さ?
参考までにお聞かせ願いたい
温度と湿度のベストな設定で悩んでる
367(1): 2011/07/01(金)09:04 AAS
>>366
音は最初から出さない設定にしたが、オフにはしなかった。
もう、オフにするよ。うん。
しつどは60%では暑かったので50%にした。
ただ、50%だと深夜に湿度が下がりすぎる。かといって60%だと暑い。
368: 2011/07/01(金)19:13 AAS
>>367
そっか50パか…
でもたしかに50だとのどカラカラになるよね
369(2): 2011/07/01(金)20:44 AAS
>>362
再熱除湿は、気液二相状態の冷媒が、室内機の膨張弁を流れるので、シャーシャーという冷媒音がする。
>>363
当然だけど、気温とか設定温度で消費電力は変わってくるよ。
外気温が1℃上がっただけでも、電力はかなり増える。
370: 2011/07/01(金)22:38 AAS
代々の自動フィルター掃除機能付の機種使ってる人、どれくらいの頻度で手入れしてますか?
半年以上経つけど、使用頻度のせいかほとんどホコリがたまってないので、
貯まるまで放っといていいのかな〜
371: 2011/07/01(金)23:13 AAS
11年前のエアコンから買い替えで
ZW買ったけど
ムーブアイのおかげかどうかわからんけど
なんか温度・湿度・気流が
気持ちよく制御されている感あるね
ちなみに設定温度27℃湿度50%
372(1): 2011/07/02(土)01:14 AAS
昼間冷房で使ってても問題ないのに、夜ー朝にかけて冷房で使ってると臭い
373(1): 2011/07/02(土)01:41 AAS
昼間冷房で使ってても問題ないけど夜になると蒸し暑くなる
374(1): 2011/07/02(土)05:11 AAS
うーん…
悪くはない
悪くはないんだが良くもない
ZWを買った感想
375(2): 2011/07/02(土)12:34 AAS
>>369
霧ケ峰は再熱除湿中の冷媒音を抑えた設計なんじゃなかった?
376(1): 2011/07/02(土)18:30 AAS
>>374
良くもないと思う所を詳しく教えてくれ
ZW買おうかと思ってたんだが・・・
377(1): 2011/07/02(土)19:50 AAS
デザインが良ければ完璧
378: 2011/07/02(土)21:09 AAS
パワー半導体が最強だから、しばらく最強だと思う。
379(1): 2011/07/02(土)21:13 AAS
湿度はどういう時に50%にしたり70%にするの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s