[過去ログ] おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891(1): 2023/04/11(火)21:07 ID:hwVQJ4sDd(31/37) AAS
ヘッドを掃除したことないとか不潔自慢までしてるしな
獣と同居生活
軽微なホコリすらさわれずノイローゼ
キッチン、水回りは油でベトベト、カビまみれ
エアコンも掃除できず、きったない
これがぼっとんマン
892: 2023/04/11(火)21:07 ID:zrO7ORRn0(18/23) AAS
>>889
紙パック:自動汲み取り機
互換バカ:手動汲み取り機 youtu.be/LYzzzCDT7z4?t=142
↑これも教えてやった感謝しろよ互換バカwww
893(1): 2023/04/11(火)21:08 ID:hwVQJ4sDd(32/37) AAS
今日は上限レス超えた
無能とレスしても時間の無駄だからこれでおしまい
894: 2023/04/11(火)21:08 ID:zrO7ORRn0(19/23) AAS
>>891
互換バカがキレてるキレてるwww効いてる効いてるぞwwwクソおもろいわwww
手動汲み取りぼっとん掃除楽しいの!?www
895(1): 2023/04/11(火)21:09 ID:hwVQJ4sDd(33/37) AAS
日立納豆のせいでクソスレ化したな
こいつ無職の老人で永久レスしてくるし相手してらんない
896: 2023/04/11(火)21:11 ID:zrO7ORRn0(20/23) AAS
youtu.be/LYzzzCDT7z4?t=145
手動汲み取りぼっとん掃除何分かかってんだ?
週1頻度じゃ済まないぞこれwww
紙パックは2ヶ月に1回30秒なのにwww
897: 2023/04/11(火)21:13 ID:zrO7ORRn0(21/23) AAS
>>895
バカをバカにしてこっちは楽しいわwww
互換バカ:手動汲み取りぼっとんキレイキレイ!
なお現実:youtu.be/LYzzzCDT7z4?t=145
898: 2023/04/11(火)21:15 ID:hwVQJ4sDd(34/37) AAS
ID:zrO7ORRn0
ミュート設定した
899(2): 2023/04/11(火)21:17 ID:hwVQJ4sDd(35/37) AAS
俺がミュート設定するのは本当に珍しい
永久レスの無職だから相手してられん
時間損失が大きすぎる
900: 2023/04/11(火)21:27 ID:zrO7ORRn0(22/23) AAS
>>899
レスバ勝てないもんなwww
今日も昨日も12月からも毎日負けてばかりwww
手動汲み取りぼっとん掃除楽しいの!?
901: 2023/04/11(火)21:28 ID:zrO7ORRn0(23/23) AAS
互換バカ:今日は上限レス超えた 無能とレスしても時間の無駄だからこれでおしまい>>893
なお現実:レスバ負けて悔しくて寝れないので戻ってきたwww
902(1): 2023/04/11(火)21:43 ID:abWkJUVOa(1) AAS
>>899
うちはロボット掃除機とサイクロンコードレスがメインで紙パックキャニスターも併用してるけど、掃除機の手入れが楽でゴミ捨て時に埃が舞わないのは、圧倒的に紙パックなのは議論の余地無しだよ。
それに対して、箒おじさんは無理筋で意味不明な独自の珍説を次々披露するから、面白がられて延々とイジられる。
不当な扱いを受けてると思ってるみたいだけど、まずは自分の誤りを認めて反省するところから始めないと、いつまで経っても成長しないよ。
903: 2023/04/11(火)22:21 ID:26T4KSYB0(6/6) AAS
とりあえず、箒の人はさっきからスルーしている事がある。
>>818で指摘したこと、そしてサイクロンを
今使っているという言質は>>835の通り
前にはキャニスターだから失敗した、
今度はスティックだから失敗しない
という発言もあった。
この部分、昨日から今日にかけて一切触れないし、逃げ回っているよね。
「今の手持ちのスティックコードレスサイクロンが良ければ、なぜサイクロンに買い換える?」
904: MJXの人 2023/04/11(火)23:18 ID:xHhq5Hl60(11/13) AAS
>>902
ワイは紙パックキャニスター派だけど
> ロボット掃除機とサイクロンコードレス
この組み合わせは否定しないしアリだよね
メインはロボットにさせて、気になったところ
何かこぼした時にささっと掃除するのはサイクロン
いいところどりだとおもう
今どきよね
905: 2023/04/11(火)23:29 ID:xHhq5Hl60(12/13) AAS
> ヘッドを掃除したことないとか不潔自慢までしてるしな
掃除する必要はないからね
> 獣と同居生活
室内飼いが一般的だよね
> 軽微なホコリすらさわれずノイローゼ
好き好んでホコリを触る必要はないだろう
ハウスダストを吸い込むとアトピーなどの原因にもなる
昔よりもアレルギーを持っている子供が多いのは自宅が高機密化してハウスダストが室内に漂いやすいから
ホコリは触らずに吸い込んで、ゴミを捨てる時に舞わさ無いにこしたことはない
というか、↓を「軽微」と言い張るのはすごい
省1
906(1): 2023/04/11(火)23:36 ID:xHhq5Hl60(13/13) AAS
↓は高機能フィルタを使ってるのに小麦粉がすり抜けてるやん
youtu.be/LYzzzCDT7z4?t=145
サイクロンならやっぱダイソン一択だな
907(1): 2023/04/11(火)23:42 ID:hwVQJ4sDd(36/37) AAS
>>906
勉強不足
DysonはV10以降で分離性能が激落ちした。
ポストフィルターに数センチの髪の毛すら到達してしまう
分離性能がたいしたことないくせにサイクロン部を分解できないから
買う価値がない。
ダイソン買っていいのはサイクロン部を分解洗浄できるようになってからだ。
今は買う価値はない。2万でもだめ
908: 2023/04/11(火)23:45 ID:hwVQJ4sDd(37/37) AAS
Dyson V10以降との比較でhepa無し対決したら
CL286のがゴミ分離性能は高い
DysonはかなりHEPA頼み
909(1): 2023/04/11(火)23:56 ID:tg71i89Cd(1) AAS
>>907
>>463
> おまえのいってることはサイクロンのトップのダイソンの技術を否定するものw
> Dyson V10からジョウロ型をやめてストレート型にしたのは
> 風量をあげるためだ
おまえ適当なことしか言っとらんなw
910: 2023/04/12(水)00:08 ID:j1fylHlW0(1/7) AAS
そうなんだ!すごいね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s