■長野式鍼灸治療法 2処置目の2■ (821レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

91
(1): 脱ペーパー鍼灸 2011/04/30(土)03:43:04.85 ID:51cC0BUq(2/2) AAS
もう少し入門的なところからの講義かまたは基礎の基礎が勉強できるところはございますか。
または長野式初心者はどういう勉強をしたらいいのか教えて頂けますようお願いいたします。
169
(2): 2011/07/21(木)13:31:19.85 ID:5XjOLvba(3/5) AAS
>>168

>長野式の標治法を定義づけたってことは、その本治法何か教えて欲しいのだけど

少なくとも公開されている長野式の処置法は標治法で本治法はない。
いくつかの標治法を組み合わせることで本治法としての効果、すなわち自然治癒力の
高まりを期待するということではないだろうか。
288: 2011/12/02(金)09:34:28.85 ID:iMvzO6aG(1) AAS
>>287
脾虚による血虚だと理解してる
上太白+血海
368
(1): 初心者 [kxjくぃヴうg] 2012/04/18(水)19:04:38.85 ID:I6BDP/3B(1) AAS
主訴 後頭部痛 目がしょぼしょぼ 耳なり
所見 脈 遅 腹部全部圧痛 手足火穴ほぼ圧痛 薬 安定剤
この場合 仮面の脈と逆症の脈が同時にあらわれているみたいで
自律神経の処置を考えていますが、遅脈なので背部から処置をするのでしょうか?
どんなふうにしたらよいのでしょうか?
おねがいします。
443: 裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 2013/04/07(日)15:08:54.85 ID:dWNif2Sg(1) AAS
gte
468: 2014/06/19(木)19:00:08.85 ID:SxduIkui(1) AAS
29日はキーコセミナー
外部リンク:www.kiikostyle.jp
489
(1): 2015/01/22(木)21:20:40.85 ID:YnmQi4W9(1) AAS
今夜、都内のある先生の治療院に有志(全員が長野式ではない)で集まった勉強会で
肝実処置の左会陽の刺鍼方向が間違っていたことに気づきました。
2寸5番または6番を肛門の方に向けて深刺雀啄するのですけれど
その肛門の位置が間違ってとらえていて、今の今までほぼ上仙方向に向けていました。
左天枢・外陵領域の圧痛が今までなかなか取れなかったのも当然です。
肝実所見の出た先生への施術で、刺鍼の向きを変えたら初めて肝実所見がいとも簡単に取れました。
504: 2015/02/03(火)12:43:07.85 ID:4d/rZfq1(1) AAS
>503
横からですが詳しいレスありがとうございます。

お時間があれば以前こちらでいろいろ教えてくださっていた人のように
手ほどきしてください。
517: 2015/02/09(月)11:17:41.85 ID:nLDb/tgQ(2/3) AAS
息子はキーコスタイルにコンプレックスがあるのか、ターゲットを確認しながらの取穴を嫌うよね。
531: 2015/02/22(日)15:08:54.85 ID:H6Du/MBj(1) AAS
>>522先生
とても丁寧にレスいただき、大変ありがとうございました。お言葉に甘えて、
高齢の方の場合は身体に触れただけやごく軽い擦診だけでも不随意反射を起こす方も多いですけれど
これらの方の場合にはどのようにされていますか? 長野式でいえば筋緊張緩和処置や副交感神経処置になるのかな?とは思うのですが。
621
(1): 2015/09/26(土)08:22:41.85 ID:GHQbXJxt(6/6) AAS
症例三 寝違い
 女性、四十四歳、OL
 〔主訴〕頚が痛く、硬くなって動かせない
 〔現病歴〕
 会社で毎日、一日中コンピューターを使い頚が凝って硬くなってきた。今朝起きると痛みと凝りで全く頚が動かないと言って来院した。
 〔所見〕
 泳状は「細・緊・沈」、「血虚」。胸鎖乳突筋、僧帽筋が硬くコチコチになっている。「肩井」、「肩外愈」も硬く凝っており圧痛が著明である。
 〔治療・経過〕 先に「肩井」の凝りを取るために「陰陵泉」に刺鍼し、それから「血海」にやって「血虚」を取る。また、僧帽筋、「肩外愈」の緊張を取るべく「内陰」
に刺鍼し、補のタッビングをする。これらの緊張が改善した後、患側の「帯泳」に補のタッビングを約二分間程したところ頚の痛みがすっかり消失した。頚を左右
上下に動かしても異常がないという。
省20
734: 2019/03/08(金)06:30:18.85 ID:pxI7IdaD(1/2) AAS
膝痛ならファーストチョイスは胃の気処置です。
膝のどの部位で痛みが発生しても胃の気は必須。
自分が膝痛でよく効かせているのは意外にも解毒処置ですね。
添加物の時代、毒素がバックグラウンドって多いんです。
あと「締め」は定番で帯脉(章門)でしょうか。
要注意なのはオスグッドの年齢の子でないかぎり、
安静時痛がある時、特に熱感のある時はDr.に回した方がいいケースも多いですね。
799: 2020/03/15(日)00:01:29.85 ID:j+7Ii7ka(1) AAS
>>748
基本的なところだったら筋緊張緩和ですが、そう一筋縄ではいかないでしょう。
筋の緊張が捻じれから来ていれば帯脈も視野だし
毒が引き起こしているなら解毒処置。
その他の情報はありますか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s