これが実情 (390レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

80: 2022/01/04(火)06:47 ID:Ry0Ooyls(1/5) AAS
691ニューノーマルの名無しさん2022/01/04(火) 03:00:50.54ID:xdFaH0y60>>694
mRNAワクチンは1メチルシュードウリジンが免疫抑制させるから
有効率がマイナスになる
インフルワクチンとは作用機序が違う
免疫不全を起こす人口エイズみたいなワクチンだからな

717ニューノーマルの名無しさん2022/01/04(火) 03:11:34.90ID:xdFaH0y60
>646のグラフを見てみ
2回接種した後グーンと有効値下がりまくってるけど240日後には若干戻してる
つまり抗体価が下げ止まって、免疫まで落ちた底辺が180〜239日
それ以降、免疫不全が少しばかり回復してきつつあるとも取れるな
省12
81
(2): 2022/01/04(火)06:54 ID:Ry0Ooyls(2/5) AAS
691ニューノーマルの名無しさん2022/01/04(火) 03:00:50.54ID:xdFaH0y60>>694
mRNAワクチンは1メチルシュードウリジンが免疫抑制させるから
有効率がマイナスになる
インフルワクチンとは作用機序が違う
免疫不全を起こす人口エイズみたいなワクチンだからな

717ニューノーマルの名無しさん2022/01/04(火) 03:11:34.90ID:xdFaH0y60
>646のグラフを見てみ
2回接種した後グーンと有効値下がりまくってるけど240日後には若干戻してる
つまり抗体価が下げ止まって、免疫まで落ちた底辺が180〜239日
それ以降、免疫不全が少しばかり回復してきつつあるとも取れるな
省12
226: 2022/02/11(金)01:24 ID:cRn7uoZJ(1/7) AAS
628ニューノーマルの名無しさん2022/02/10(木) 23:13:21.73ID:EtO4byJ+0>>646
変異したデルタの可能性も有りの6日のこの記事が怖い

デルタ株の新たな変異種出現 東大先端研・児玉名誉教授「コロナウイルスはまだまだ進化している」【報道1930】
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

■第5波のデルタ株は、たまたま壊れやすい株だったが…

去年の夏、第5波と呼ばれる感染のピークがあった。これはデルタ株によるのもで、致死率、重症化率は、現在主流のオミクロンより遙かに高かった。欧米ではデルタ株が猛威を振るったが、
日本ではなぜか早々にピークアウトした。だがこのデルタ株、今も侮れないと児玉名誉教授はいう。

東京大学先端科学技術センター 児玉龍彦 名誉教授
「第波の時に日本に入ってきたのはAY29という特殊な(デルタ)株で、NSP14という変異があって壊れやかったから、すーっと引いた。でもアメリカ・ヨーロッパでは、かなりしつこくありました」
省21
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.635s*