[過去ログ] 【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・17台目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2010/03/17(水)23:23 ID:7dGCnkpH(1) AAS
気に障ったみたいだけど、その人は>81に気を使ってくれたんじゃないの?
アシにされてるんじゃないの?嫌なら断った方がいいんじゃないのって。
そういう言い方をされれば(相手がその場にいれば)相手も気付いたりすることもあるし。

でもその人、頻繁に乗せて貰ってガソリン代を払おうとか言う事はないの?
貰ってるんだったら「ちゃんとガソリン代も貰ってる」と言い返したと思うんだけど
83: 2010/03/17(水)23:47 ID:vnukZSOd(1) AAS
「タクシーじゃない、運転手だ」って言ってやれ。
84: 2010/03/18(木)01:15 ID:qCNS/2VL(1) AAS
>「タクシーじゃない、運転手だ」

それも違うぞ
正しくは「タクシーじゃない、タダ働きの奴隷だ」だw
85: 2010/03/18(木)22:15 ID:vq0Cbhs1(1) AAS
ていうか人にどう思われてもいいと思うけど。本当に自分が気にしてないならね
86: 2010/03/19(金)00:52 ID:kcUIexEE(1) AAS
アッシー君だね。別に好きでやってて文句ないならいいじゃないか。
ただしアッシー認定されてるとモテないがw
87: 2010/03/19(金)01:56 ID:4w0vc5pR(1) AAS
>>81は女+女でしょ。誘い受けっぽいけど
88: 2010/03/21(日)06:01 ID:cbb1sUA2(1) AAS
迎えに行くのをデフォにされるのが心底苦痛だ
電車もバスも沢山通ってるんだからそっち使ってきてくれ
胃が痛い…
89
(4): 2010/03/21(日)10:21 ID:ssXtUPLZ(1/3) AAS
習い事してるんだけど、一人のおばさんが他のおばさん達に
足代わりにされて気の毒過ぎる
この後どこかへお茶に行きましょうよとかの話になった時に
徒歩とかバスとかでもいいのに、そのおばさん(Aさん)に車を出させる。
私はたまにしか参加しなかったし、車に乗れる人数からはみ出すので
いつも歩きで後から参加してた。
Aさんのお孫さんが保育園へ行くようになって、お迎えをするために
チャイルドシートを積んだら1人乗れなくなって、大ブーイング。
「チャイルドシートを下ろして来なさいよ!気がきないわねえ!」
でも、おばさんAはお茶の後の時間に迎えに行く訳だし
省6
90: 2010/03/21(日)10:24 ID:S6a6pToN(1) AAS
>>89
Aさんの家まで押しかけて
なんで私たちに断りもなくやめるのよ!
とか怒鳴りつけに来そうな勢いだな
91: 2010/03/21(日)14:22 ID:Qmi7cFZK(1) AAS
あーもうそこまでいくとだめだね。
変な力関係ができちゃっててどうやっても覆らなさそう。
もうそうなったら送り迎えがいやなら辞めるしかない。
92
(1): 89 2010/03/21(日)19:13 ID:ssXtUPLZ(2/3) AAS
こうなっちゃったらやっぱりダメでしょうか…
習い事は半年更新で、4月以降の契約をしなかったそうです。
来週が今期の最後の教室ですが、これもお休みすると言っていました。
強引なのは2、3人で、後の人は「乗せてくれるならラッキー」程度で様子見をしてる感じです。
目の前でのやり取りを止められなくて自分も不甲斐ないです。
年齢が30歳くらい離れてるので、私の年代は奥様方の関係の蚊帳の外って感じで
後から入ってきたあなたがとやかく言わないでって、リーダー格の奥さんに言われちゃいました。
Aさんはデモデモちゃんじゃないしちゃんと断ってるのに、こんな風になってて凄い怖いです。
93
(1): 2010/03/21(日)19:45 ID:cHSf+gEN(1) AAS
教室が花とか琴とか、ありがちな物だったら他所に入りなおした方が下手にそこでケンカみたいになるより
Aさんは気が楽なんだと思う。
竜笛とか篳篥とかだとアレだが。

もう家来みたいに思ってるんだろうね
集団になると怖いよね
94
(2): 2010/03/21(日)19:49 ID:bjtdWPvD(1) AAS
>「こんなことでやめちゃダメですよ!私もちゃんと言いますから!」
いやいや、これで良かったでしょう。
あなた一人が奮闘したって、Aさんの負担が減るとは思えないし。
辞めて平和な生活する方が楽だよ。
習い事なんて別にやらなくても死ぬわけでもなんでもないんだしさ。
95
(1): 2010/03/21(日)20:11 ID:KO1FigLJ(1) AAS
>>94
> 習い事なんて別にやらなくても死ぬわけでもなんでもないんだしさ。

死なないけど、習いたいものを自分の才能とは関係ない部分で
やめることになるのは辛いよなとは思う。

でも、スレ違いながらその教室の雰囲気も微妙そう・・・
96
(1): 2010/03/21(日)20:33 ID:npO/OP2N(1) AAS
>>92
後から入って云々は関係ないけど当事者じゃない人が口出しても余計Aさんが困るだけだと思う
言うこと聞いてたほうがAさんも都合が良かった時代があったんだと思うよ
歩いて移動できるくらいだから凄く近いんだろうし、
もし誰も乗り込まなかったら、Aさんは自分だけ車で移動っていうので凄くストレス感じただろうし
乗せなかった場合、車が無かった場合はあなたと同じ扱いになってたんだと思う

事情が変わって(チャイルドシートや迎え)できなくなったのは、送迎だけじゃなくて、習い事もなんじゃないかな
すぐ後にお迎えに行くんでしょ?その前に習いものだの、大勢との寄り道だの落ち着かないよ

衝突する面倒から逃げて言いなりに気楽にやってきたAさんが、気楽じゃなくなったからきっぱりやめますって言うのは、意外と賢いんじゃないかと考え直して
気にしないで居たらいいと思う
97: 2010/03/21(日)21:59 ID:F0b8ANgq(1) AAS
ほんとチュプは上から目線でウゼえな、本人が悔いてるのに追い打ちかけるなよ
96おまえだよカス
98: 2010/03/21(日)23:58 ID:ssXtUPLZ(3/3) AAS
なんかスミマセン。
>>93-96さんが書いて下さったことは、本当にそうなんだと思います。
でも目の前でそういうやり取り見て、エエエエエって言い分が通っちゃって
正論のAさんが辞めないと丸く収まらないって言うのがショックでした。
私には何にも出来ないと思うし、これは自己満足なんでしょうけど、
Aさんに「私はこんなの理不尽だと思います!」って、Aさんは孤立してないよって言いたくて
「私も言います」って言ってしまいましたが、実行したら確かにAさんには余計に迷惑を
掛けることになってしまったと思います。
でも、いい人が辞めちゃって、図々しいおばさんが残って本当に悔しいです。
4月から雰囲気変わりそう。
省2
99: 2010/03/22(月)00:37 ID:Bj+fKNEA(1) AAS
結局一番大人だったのはAさんでした。
あいつに仕返ししてやるとか考えずにスルー能力高い。
100: 2010/03/22(月)18:50 ID:r4ABgiS+(1) AAS
実生活ではそうなんだろうけどさ
ここではそれではすまされない
フンガー
101: 2010/03/22(月)19:44 ID:/iq8D0t8(1) AAS
実生活でも2chでも他人の被害を
嫌いな奴をこき下ろすネタに利用するのは勘弁。
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s