[過去ログ] 百年の恋も冷めた瞬間!97年目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860: 2010/04/20(火)10:26 ID:aYN53yus(1) AAS
先輩がいらっしゃったようですね
861: 2010/04/20(火)10:30 ID:HwF+mlxy(1/2) AAS
>>859
なくならないと思う
左利きも矯正ではないけど、筆は右で持つことになるから、ある程度の年齢以上は一応両方で文字が書けるようになってるよ
今後もこのままだと思う
箸も右でも左でもいいから正しく持つのは大事だと思う
見た目きれいじゃないもん
862: 2010/04/20(火)10:41 ID:qLM8sZzP(2/2) AAS
筆なんてそもそも使う人数が激減してるんじゃないの?
年賀状とか、筆が生きてくるイベントでも筆書きしてる人なんて少数なんじゃないの
年賀状見てても筆使ってる絶対数なんて相当減ってるように思うけど。
現在進行形で若い子はどんどん正しく箸がもてなくなってるって言われてる上に
1-generation 30年立てばその子達が親に成るわけで
正しい箸の持ち方が絶滅するとは言わないけど
まぁ大半の人間にはやっぱりどうでもよくなると思うよ。
見た目が綺麗とかそういう感覚もなくなるんじゃない?
一部のお年を召された方がお嘆きに成られるくらいなもので。
863(3): 2010/04/20(火)10:47 ID:nEscIRpg(1/2) AAS
昔付き合ってた恋人。
一緒に住むためのマンションの費用を2人で用意しようとしたけど、
向こうは収入が少ないし、まだ親戚に借りた学費の返済が終ってないから
それを返済するまで待ってくれといった。
私は友人に頼んで月一回趣味に付き合って、彼の書斎用に一室用意する約束をして
敷金(+書斎の家賃を毎月)を出してもらう算段までしたのに。
結局友人の書斎を用意するのは嫌だというので、それならと私の田舎の元彼(金持ち)に
敷金を出してもらって、元彼がこっちの学校へ通う間ルームシェアする手もあると言ったところ、
それも嫌だという。
お金がないなら、あるところから出してもらえばいいだけの話しだし、
省6
864: 2010/04/20(火)10:49 ID:KbVGQWJz(1) AAS
>>856
やな男だね。
そんな男と付き合ったばかりに外で外食することなどを嫌にならないでね。
そんな人ばかりじゃないからね。
865: 2010/04/20(火)11:29 ID:Xy5KrEgq(1) AAS
粗悪な釣りが
866: 2010/04/20(火)12:38 ID:c0jEMuQv(1) AAS
会社で感情むき出し、ガキみたいに怒る姿見て冷めた。
聞こえる声で悪態ついたり、厭味を言いまくったり、情けないことこの上なかった。
しまいには廻りが、可哀相だから折れてやろうよ的な雰囲気に。
本人は自分が正しい!としたり顔してるし。
器小さいのはわかってたけど、公的場所で抑えない三十路にうんざりです。
867(1): 2010/04/20(火)13:42 ID:HJD2TLKc(1/3) AAS
彼氏に料理のだめだしされまくっていた。
レシピ通りにつくり、料理番組や料理動画通りの手順にし、
家族と友達に忌憚のない意見をくれと味見してもらい、色々努力したのにも関わらず、
「もっと頑張ろうね・・・」と苦笑する彼氏。
私は何ジョイトイなんだろうと思いつつも日々奮闘してたが、
ある日思い立って「一緒に作ろう」と彼氏を誘った。
チャーハンに大匙2杯の砂糖と片栗粉をザザーと入れたのを見て切れた。
868: 2010/04/20(火)13:44 ID:HwF+mlxy(2/2) AAS
ジョイトイって?
869: 2010/04/20(火)13:46 ID:HJD2TLKc(2/3) AAS
>>867
インリン・オブ・ジョイトイ
愛のエプロンが放映されていたときの話なんでw
870: 2010/04/20(火)13:48 ID:AfSowYzz(1) AAS
釣りにしてもひどいね
871: 2010/04/20(火)14:08 ID:FXQf25l5(1) AAS
盗人もうもうしいとはこのことだ
872: 2010/04/20(火)14:08 ID:HJD2TLKc(3/3) AAS
釣りじゃないんですよ。
873: 2010/04/20(火)14:31 ID:cYKn5GXW(1) AAS
わかってるよ。
こんな肥溜めスレで釣りなんかしてもウンコしか引っかからないもんね。
874(2): 863 2010/04/20(火)15:25 ID:nEscIRpg(2/2) AAS
釣り認定されてるけど釣りじゃないし。
大体元恋人が旅行に付き合ってくれないから、
友達と何度か旅行に行ったら浮気だって言われた。
その友達は元恋人と共通の趣味で知り合った友達で元恋人も知ってる人。
大学生だけどずっと時間もお金も元恋人より自由になるから旅行に誘っただけ。
ただの友達だし、セックスもしてないし、2人で旅行に行ったから
同じ部屋に泊まるの当たり前なのに浮気とか意味不明だし。
直近だと困るだろうからって気を使って三日位前にデートしようって誘ったら
その日は母親と前から約束してたとかマザコンか!って感じでいらいらする。
私と違って友達もいないから当たり前かもしれないけどね。
省3
875: 2010/04/20(火)15:26 ID:osAwDuCu(1/3) AAS
規制テスト
876: 2010/04/20(火)15:29 ID:Acha6V9F(1/2) AAS
ウンコよばわりとかひでえなおい
まあそのほうが気楽にレスできるから有難い
877(1): 2010/04/20(火)15:49 ID:WH46igJt(1) AAS
AA省
878(2): 2010/04/20(火)16:13 ID:ACYxQqq9(1/2) AAS
>>874の言い分は分からないけど、言いたいことは分かった。
だけど、>>863の
私は友人に頼んで月一回趣味に付き合って、彼の書斎用に一室用意する約束をして
敷金(+書斎の家賃を毎月)を出してもらう算段までしたのに。
結局友人の書斎を用意するのは嫌だというので、それならと私の田舎の元彼(金持ち)に
敷金を出してもらって、元彼がこっちの学校へ通う間ルームシェアする手もあると言ったところ、
それも嫌だという。
この部分が全くわけわかめ。
879: 2010/04/20(火)16:18 ID:osAwDuCu(2/3) AAS
半年くらい付き合ってた元彼
付き合い始めの頃、浮気をしていない証拠として
携帯の中身(メモリやメール)を「好きな時に見て良いから」と言ったり
実際に見せてきたりする人だった
私の感覚では浮気云々にかかわらず
財布の中とか携帯の中は他人に見せるものじゃないと思ってるもんで「???」な感じだった
そもそも「携帯イコール浮気」って構図に違和感を感じた
でもまぁ、ものの基準は人それぞれだしと考え直して割り切っていた
しばらく経って、付き合い始めの熱が落ち着いてきた頃から、私の前で携帯を触らなくなった
彼の感覚では、携帯は「浮気をしているかのバロメーター」だって事は、付き合い初めから実感させられていたから
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s