[過去ログ] 人間関係の距離感がわからない人25【対策】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
537
(4): 2010/07/27(火)19:57 ID:ZSDm766x(3/3) AAS
>>536
なんだか生活レベルが違いすぎるから…理解してもらうの無理かも。

「高価な贈り物」って言っても、モノにはそれぞれの趣味があるから
私は人にはモノは贈らないことにしてる。
お宅に伺う場合、必ず手土産持って行くでしょ?
それの延長で、お誕生日なら、ワンホールで数万円する高級なケーキ持ってって
出席者全員で食べられるように配慮するとか。そんな感じ。

それをモノの趣味がどうのとか、果ては自分が使った中古品のゴミの話とか
生活レベルが違うとここまで話がズレるのか?と、心配になったわ。
538: 2010/07/27(火)20:39 ID:uGknMZYX(1) AAS
>>534>>535
恩着せがましいと言ったことが、何故梨の逆切れになるのか?
その理由を教えてください。

>>537
私は贈るのだったら無難なものにしている。
高価なものはTPOをわきまえて贈らないと相手の負担になってしまうよね。
梨は大して親しくもないのに贈り物攻撃が酷く、恩着せがましい人が多い。
539: 2010/07/27(火)20:46 ID:fKgZZ1mn(1) AAS
>537
>523のレスでは、そこまで読み取れる訳がないでしょう
誤解されるのも仕方ないよ

でも自分のレスをよく読み返しもせず逆ギレ、
その上>537の最初の一行といい、梨でなくとも空気が読めないのは確かなようだね
545: 2010/07/27(火)22:08 ID:BpW+xupM(2/2) AAS
そっかー>>537が梨なんだなw
タゲ(>>537が梨呼ばわりしてる人)に好かれたいと思って何か贈り物をしたんだけど、
気に入られなくてうらまれたんだなw
まあ>>537の上からな態度が嫌われただけだよw 
そういえば無駄に上から目線ってのも梨の特徴だったっけな
547: 2010/07/28(水)00:20 ID:jbzIbuMC(1/3) AAS
>>537
職場でも自宅でも
高級すぎるものや、切り分けるのが必要な食べ物は
持参しない方がいいって話は、過去ログでも何度もでてた
その場にいる人に気苦労と手間をかけるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s