[過去ログ] 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart153 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2010/07/10(土)01:51 ID:ZYi2CJ2Z(1) AAS
ワロタw
950
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)13:06 ID:A0DuWPQ0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
951: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)13:18 ID:zHAMZx9Q(1) AAS
今朝、フジでニューヨーカーに受けている日本食材のミニ特集をしてたね
思ってた以上に浸透しているみたいだった
952: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)13:19 ID:O4+EZscp(1) AAS
>>950
周りの大人がw
953
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)13:33 ID:Ayk9b7S3(1/2) AAS
仕事で台湾に一ヶ月くらい行ってきたんだけど、逆ナンされてきたよー
日本人二人で在来線に乗ってたんだけど、席が取れなくて適当に立ってました。
景色とか見ながら日本語でしゃべってたら、そばにいる大学生くらいの人と妙に目が合う。
というか見つめてくる。
こっちはとりあえず笑いかけてみる。
そんなことが数回続いた後、相手が紙とペンを取り出した。
「Can you speak Chinease?」
数字くらいしかしゃべれないのでNoと答えたら、そこから筆談が始まったよ。
英語と漢字の。
なかなか楽しかった。
省4
954
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)14:22 ID:Uwqe72iW(1) AAS
>>953
いいなあ
現地の言葉覚えていったら少しは喜ばれるのかな?
日本語しか話さないってのはやっぱり失礼だよね?
いつか行きたい台湾
955: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)14:35 ID:Rv/XfyTa(1/2) AAS

956: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age] 2010/07/10(土)14:51 ID:CcJoIWe+(1/7) AAS
>>954
旧字体で書くと「臺灣」
957: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)15:10 ID:Ayk9b7S3(2/2) AAS
逆ナンとは書いたけど、性的な意味はナイヨー
だから多分※じゃなくても大丈夫。
ただし日本人ぽい格好をしていったほうが良いと思う。
とは言ってもジーンズメイトとかで服を揃えりゃ十分。
それでも台湾の人達とは雰囲気違う感じになる。

ありがたいことに、日本は台湾で大人気。
なごむというか嬉しい限りで。

>954
現地で通じる言葉は、北京語>台湾語>英語>その他少数民族語>日本語>その他って感じ。
日本人気ではあるけど、生活に必要な言語ではないからね。
省3
958: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age] 2010/07/10(土)15:45 ID:CcJoIWe+(2/7) AAS
Can you speak japanease?
959: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)16:55 ID:rG2ybdWJ(1) AAS
アジアにバックパッカーしにいくと日本人の扱いがいいのは
現地の人に対する敬意を認めてくれるからだと思う。

こんにちは、とかありがとうとか、簡単なところから言葉を覚えて
現地の人に合わせようとする姿勢がうれしいらしい。
960: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)17:53 ID:MsEhA6mG(1/5) AAS
日本人の特徴は、どこの国のどんな人に対しても
基本的にあまり態度が変わらない、ということらしい。
他人に対して不快な思いをさせてはいけない、って教えが叩き込まれてるから
よっぽどのDQNでない限り、誰に対しても最低限の礼儀は尽くす。
そうした普通の行動の積み重ねが「礼儀正しい日本人」って定評を築いた訳なんで
今後もその信頼を損ねることのないようにしたいものだね。
961: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age] 2010/07/10(土)18:06 ID:CcJoIWe+(3/7) AAS
旅の恥はかき捨て
962: ここまでされて参政権を与える日本人はバカ 2010/07/10(土)18:27 ID:pNk6vsuu(1/3) AAS
「日帝時代、慶尚道地域の日本人地主であった『和夫一家』は、日本政府の朝鮮移住政策によって、
望みもしない朝鮮生活を始める事になった。普段から人情に厚かった和夫さんは、
小作料を収穫全体の10分の1しかとらず、村人達を家族のように考え、朝鮮総督府の法令で規定された小作料の中から最低限しかとらなかった。

貧しい朝鮮の小作人が食べ物が無いと哀訴すると、喜んで食べ物を分け与えてあげ、村で誰かが亡くなると、
家族全員が駆けつけて食事の用意はもちろん、自ら慟哭までして悲しみを分け合った。

和夫さんはとても人間への暖かい愛情を持った人であった。また、和夫さんの家族は、
周囲に孤児がいると連れて帰って面倒を見ていたが、一人、二人と増えていき、1945年にはいつの間にか
施設孤児院の規模にまで増えてしまっていた。

しかも、和夫夫婦はこの孤児達を家族のように愛し、自ら喜んでその子達の父母と名乗った。和夫一家は
日頃から朝鮮人を愛し、日本の軍国主義を批判していた。だが、天皇の降伏宣言後、
省2
963: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)18:31 ID:pNk6vsuu(2/3) AAS
和夫さんが実の子のように育て、東京帝国大学まで留学させていた朝鮮人Aを中心に、
和夫さんの家で教育を受け、成人するまで育ててもらった朝鮮人青年達が、カマとツルハシ、シャベルをもって、
和夫さんのもとに押しかけた。当時、現場にいたキム・ソンス君は、この時の状況をこう語っている。

和夫:(優しい目で)何故こんなことを、お前たち。

朝鮮人A:チョッパリ!日本へ失せろ!失せろってんだ!!

和夫:(わざと怒り声で)「私が何かお前たちに間違った事をしたかい?お前たちは、みな私の子供達だし、
私はこの家の家長でありお前たちの父親だ。お前たちの祖国が独立する事は、私も日頃から強く望んできた事だ。
踊りたくなるような嬉しい日に、なんだって凶器を持って私のところに摘めかけてきたんだい?
私はお前たちをこんな風に教育した覚えはない。(涙を流して)本当に悲しいよ、朝鮮の子供達。
私は愛情を注いで育ててきたが、結局、日本人と朝鮮人は交じり合う事は出来無いということなのかい?お前たちが望むんなら、帰ってやろう」
省9
964: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)18:33 ID:pNk6vsuu(3/3) AAS
和夫さんには「ひみこ」という娘が一人いた、普段から模範的で良い子だった「ひみこ」は、
学校が終わって家に戻り、両親に起きた“惨状を”見ると、気が触れてしまった。
当時、「ひみこ」の慟哭が何日も続き、近所の住民は眠れなかったという。その後、孤児となった
「ひみこ」は、食べ物乞いに村を回ったが、誰一人見向きもせず、知らないふりをした。
結局、「ひみこ」は9日後、村の橋の下でやせ衰えた死体となって発見された。
「ひみこ」は小学六年生だった。和夫の財産は、和夫が精魂込めて大切に育てた朝鮮人孤児達
(この恩知らずの鬼畜ども)の手に丸ごと渡り、この事件は、
『村人達の沈黙の中で徐々に忘れ去られていった』
965
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)18:45 ID:XKsGJONJ(1) AAS
なげぇ読めねぇ
3行で頼む
966: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)18:48 ID:Rv/XfyTa(2/2) AAS
この事件は、まで読んだ
967: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)19:02 ID:T5sapzNG(1) AAS
>>965
朝鮮人の子供ため孤児引き取った
孤児院規模になる程手厚く保護した
敗戦により殺された

よくある朝鮮絡み。腐るほどある
968: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)19:17 ID:MsEhA6mG(2/5) AAS
641 :名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 04:14:34 ID:0t5U1U8N0
今パリです。EXPOの聖鬼魔Uのミサ見てきました。
閣下のしゃべりは最初から最後までほとんどフランス語でした。
しかもギャグまで理解されて受けている。
さすが語学のできる悪魔です。

773 :名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 05:07:20 ID:dyXMQ3eO0
>>641
デーモン閣下の煽りで「お前らどこから来た?」ってのに、
欧州、アメリカ、アフリカ、アジアの人々がいて、
「その他」にも反応があったら、オーストラリアから来た人だった。
省5
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s