[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 94度目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2013/05/31(金)17:21 ID:NxsV6Gwz(1) AAS
>>892
理系の大卒は
びっくりするくらい一般常識的なこと知らなかったりするよ
899(1): 2013/05/31(金)17:28 ID:Jhct7vaE(2/2) AAS
>>897
いや、俺に面と向かって文句言ったわけではなくて
俺には「ありがとう!お世話になりました」なんて言っといて
他の人には俺の名前は出さずに大学名でけなしてたらしいんよ。
だから、いちいち反論や説明もできなかったんよ。
どうも親も「勉強」というものがわかってないみたいで
コツさえ教わればすぐにでもできるとか、理解じゃなくて記憶するのが勉強とか
ちょっと勘違いしてるようなカンジだった。
だから娘もできない言い訳ばかり言う奴で、がんばってわからないところ
克服しようという気は見受けられなかった。
省1
900: 2013/05/31(金)17:46 ID:gMaAUfmg(1) AAS
>>898
文系もびっくりするほど知らない奴はいるだろう
そんなのに理系、文系は関係ない
901(4): 2013/05/31(金)18:40 ID:ySsMyJL3(1/2) AAS
勉強話で思い出した。
休みの日に1人でちょっと遠出した先の洋食屋に入った時の話
隣の席が小学校高学年ぐらいの男の子とその母ちゃんの2人組で
まーとにかく母親の方が1人でよく喋る
息子はそれに対して「あぁ」とか「うん」とかかなり生返事。
最初はあぁ反抗期の息子と母ちゃんかなぐらいに思ってたら、母親の話がなんかゲスい
「○君(息子)また成績下がっちゃたね〜だめだよ?ちゃんと勉強しないと?お受験もうすぐだし、こんなんじゃ受験落ちちゃうよ?
お母さんと一緒に頑張ろうね?
○君も落ちたらやだもんね?」
省7
902(2): 2013/05/31(金)18:44 ID:ySsMyJL3(2/2) AAS
「A君ちゃんと挨拶してきてね〜息子君も挨拶ちゃんとしなきゃダメだよ?」
「A君また成績上位に入ってたね!凄いよね〜息子君と全然違うよね〜」とか。
この辺りでナポリタン食べたくなくなるぐらいやな気分になったんだがその母親とどめに凄い言葉はきやがった
「A君て本当すごいよね〜
ママ、息子君がA君みたいなだったらよかったなぁ〜…」
思わずね、隣に顔向けちゃったよ。
息子君、何かをぐっと我慢するような顔で押し黙ってんの。
一言も発しない
母親の方はその後もニコニコしながらずーっとA君の話やめない。
A君アゲ 息子サゲ話続行
省4
903: 2013/05/31(金)18:53 ID:Ka1SvKrK(4/4) AAS
>>901
性格のネジ曲がったコンプレックスの塊のような人間って、こうして出来上がるんだろうな…。
帰りに息子君に一声でも掛けてれば、個人的には武勇伝スレ行きだったw
904(1): 2013/05/31(金)18:57 ID:w+lA7r5I(1) AAS
>>883
是非一般からアイディアを募集して
こんなのあったらなー、と思ってるものたくさんあるんだから
905: 2013/05/31(金)19:17 ID:Tj23ZTlZ(1) AAS
>>904
作ってる人より使ってる人の意見や発想が一番だよね
906: 2013/05/31(金)21:31 ID:FKcA98eD(1) AAS
>>901
息子くんお気の毒…
小学生ってことは当分この親に痛めつけられ続けるのか…
907: 2013/05/31(金)22:05 ID:/h4c0J1T(2/2) AAS
こないだのキチガイ大卒叩きだろ
908: 2013/05/31(金)22:55 ID:H2Gcp3sv(1) AAS
>>902
でも世間一般の母親ってそういうの多いでしょ。
909(2): 市川海老フライ 2013/05/31(金)23:00 ID:JSxVhKd7(2/2) AAS
>>901
息子くんの未来を予言します。
ケッハモルタァケッハモルタァウラナウシホ…キエエエエイ!!!
中学でヤンキーになり、家出します。そして暴走族に入り、少年院へ。出所し、無職でプラプラし、パチンコ屋に入り浸ります。
二十歳になり、解体工として働きはじめ、タトゥーを入れる。16の彼女とできちゃった結婚します。
愛車のセルシオ20系前期パールホワイトで、飲酒運転で捕まります。
省1
910(1): 2013/05/31(金)23:03 ID:PMutZxBs(1) AAS
規制解除キタ
>>375
ちょっと怖いんだけど、俺も全く同じ経験をしている
彼女とイルカショー見てたんだけど(当時20くらいだったと思う)
もうね、涙が止まらないのな、彼女もびっくりしてた
他の動物が頑張ってる姿見ても何も感じないし泣けないけど
あのときのイルカショーだけは凄かったな
911(1): 2013/05/31(金)23:07 ID:AiqlCUcM(1/2) AAS
おらにも解除を!
912: 2013/05/31(金)23:09 ID:AiqlCUcM(2/2) AAS
>>911
本当に書けた
書き込めたのが衝撃的だった
913: 2013/05/31(金)23:16 ID:KsCQhm6f(2/2) AAS
今頃解除とはよっぽど悪質な書き込みしたのか
914: 2013/05/31(金)23:17 ID:UNPKiFvK(1/2) AAS
ほんとに解除?
915: 2013/05/31(金)23:19 ID:UNPKiFvK(2/2) AAS
衝撃2人目。書き込めたの何ヶ月ぶりだろう。
俄には信じがたい衝撃だ。
916: 2013/05/31(金)23:22 ID:aEkjnAX8(1) AAS
>>899
ネットですべてが判ると思いこんでる人間に、リアルでの努力や到達の体験が
無ければ使い物になる知識やツール、スキルにもならないと
いくら懇切丁寧に説明しても無理なのと同じだろうね。
知識や知見について根底から誤解してるから、説明の糸口さえない。
917: 2013/06/01(土)01:01 ID:erVeBqc+(1/2) AAS
息子くんこそ、こう言いたかっただろうな。
「A君のお母さんが自分の母親だったら良かったのに」と。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*