[過去ログ] 【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・25台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)12:58 ID:XnmzPGbv(1) AAS
>>795
そんな事ないよ
車や免許持ってなくても常識ある人ならその位分かるし、例え気付かないとしてもちゃんと言えば分かってくれる
車持ってても払わない奴は払わない
車の有る無しじゃなくて人間性の問題
797(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)13:37 ID:yUkSdS3U(1) AAS
でも車持ってる人は、その認識はある。
交代で出すとかの場合は出したほう持ちみたいな暗黙の了解みたいなのもね。
問題なのは、車を持ってない、いつも世話になりっぱなしの奴。
いつも車の持ち主が駐車料金払ってるのを隣のシートで見ていて何とも思わないのかと。
798(3): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)14:49 ID:ht3IaqHR(1/3) AAS
>>797
自分がいなくても駐車場代もガソリン代も出すんだから俺がいようがいまいが持ち主が払うもんだろ。
じゃあテメーがうちに泊まりに来たら固定資産税や修繕積立金を日払いで払うのかよwww
799(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:11 ID:eLB1ZZJk(1/7) AAS
>>798
くそコジキが変な理屈こねてるけど、人ん家泊まりに行くなら手土産の1つは持ってくし、どこか街に飲みに行くなら飯代と家から繁華街までの往復タクシー代くらい出すだろ。
突発的に泊めてもらったとしても常識あるやつで普段から付き合いあるなら近いうちになんらかの礼はあるだろ。
そもそもコジキは何か理由付けて自分が使われる側には絶対ならないしな。
固定資産税とか積立金の日割り以前に泊めてくれないw
800(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:31 ID:kNJaF7BE(2/4) AAS
公共交通機関を利用するとしたら交通費がかかるでしょ
車に同乗させてもらったらその分ただになるんだから車を出してくれた人にいくらか払うとか思い付きもしないのかな
ここまで言わなきゃ車こじきはわかんないのかクズが
801(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:33 ID:ht3IaqHR(2/3) AAS
>>799
答えになってないな。
車の持ち主が同乗者がいるからとガソリン代や駐車場代金を乞食するのはおかしいわ。
ガソリン代なんか誰かを乗せる前に入れといたらいい。なんでわざわざ同乗者がいる時に合わせて都合良くガソリンスタンドに行くんだよ。
駐車場代金だって同乗者がいようといまいとテメーで払えよ。お前の車だ。
俺が飛行機をチャーターしてそれに同乗したらお前は燃料費や空港使用代を肩代わりしたり頭数で割って払ったりするの?
俺のクルーザーに乗ったら港湾使用代や燃料費を分割して払うの?
何で車だとそれらを払えと思うの?
802(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:34 ID:ht3IaqHR(3/3) AAS
>>800
お前も
チャーター機、クルーザーに同乗させてもらったら燃料費も空港や港湾の使用代を頭数で割って払うのか答えろよ。
なぜ車限定でそうさせようとすんだよ。
803(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:36 ID:g0JOkhEV(1) AAS
>>798
ドライバーの家に集合、ドライバーの家解散なら100歩譲って
その理屈でもいい、嫌だけど。そして帰る時間も自分の都合で決める。
でも、迎えに行って送り届けても、どうせかかる費用だからと払わなくていい、
と思っているような奴は絶対に乗せない。
804: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:37 ID:vcV6oqRU(1) AAS
乞食乙。
と言いたいが確かに夏休みにクルーザーに乗せてもらったけど燃料費とか気にしたことないな。
クルーザーで食べた食費は分割したけど、良く考えたらクルーザーの持ち主も払ってるし。
車だと払えと思ってしまうけどクルーザー持ってる金持ちなら燃料費とか気にしてなさそうかと思い込んでたのかも。
805(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:38 ID:HGfJekkB(1/2) AAS
>>803
お前が泊まっても泊らなくても固定資産税は払うし修繕積立金は払うしな。
そういうこった。
806: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:39 ID:YwrRt+PT(1) AAS
以前勤めてた会社の後輩(免許・車持ち)は金に細かいと言うかセコいと言うか・・・割り勘の時は1円単位で言ってくるが車に乗せてもガス代・高速代・駐車場代などを全く出そうとしないんよ
まぁ後輩に請求するのもなんかな〜と思って俺からは請求はしてない。
ある時にその後輩が更に下の後輩と出かけた時の話、そいつの下の後輩の車で出かけたがそいつはガス代・高速代・駐車場代など1円も払わなかったんだとさ。
免許車持ちでも出さない奴は1円も出さない
807(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:47 ID:kNJaF7BE(3/4) AAS
>>802
車限定ってそういうスレだぞここは
的外れな例え出してんじゃねーよ車こじき
808: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)15:51 ID:3+Mixte2(1) AAS
>>807
>>公共交通機関を利用するとしたら交通費がかかるでしょ
俺には車以外の話をしているお前が見える
809: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:13 ID:kNJaF7BE(4/4) AAS
文盲乙
810(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:17 ID:eLB1ZZJk(2/7) AAS
>>801
チャーター機とかクルーザーとかまた非日常的なものばっかり持ってきたから言わせてもらうけど俺はそもそも現金精算に拘ってるわけじゃないからな。
あくまで気持ちの問題で手土産持ってくとか飲み代ぐらい出すとか言ったんだ。
割に合うとか合わないじゃなくて、「どうせかかる経費だから俺が払う必要ないだろ?払わせる方がおかしい!」って根性が気に入らないって言ってるの。
チャーター機はイメージ湧かないけど、例えばクルーザーで海から花火見るとか無人島でバーベキューとかするとしたら船のオーナーには操舵以外休んでてもらって設営したり飲食物持ち込みとかは他の人でやるもんじゃないの?
車だって同じで例えば運転お疲れとか言いながら昼飯くらい出すからと言ってくれる人ならいいけど、それすらせずに駐車場代すら出そうとする素振りもないとか気分悪い。
チャーター機とかで移動する層だって同じだと思うよ?
811(2): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:23 ID:HGfJekkB(2/2) AAS
>>810
缶コーヒー1本で充分だろ。
ガソリン代人数で割るとかおかしいわ。
東京から湘南までのガソリン代、ならわかるけど満タンにしてそれを割り勘はおかしいわな。
往復してもガソリン余るし、余った分は運転手が自由にどこかにいくんだろ?
812(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:26 ID:eLB1ZZJk(3/7) AAS
基本的にチャーター機とかクルーザーはオーナーが企画して誘うものでこっちから誘ってビーム出して相手に船出させるシチュエーション自体が想像できないがな。
車だって完全にこっちから誘って一緒に遊びに行くならそもそも気にしない。
そうじゃない奴らが叩かれてるんだからそこんところは分かっておいてね。
813: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:28 ID:eLB1ZZJk(4/7) AAS
>>811
ん?
割る場合のガソリン代って集合直前に満タンにしておいて解散直前に再度満タンにしてその日使った分(つまり解散前の分)を割り勘にするんじゃないの?
814(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:30 ID:n2st5iEE(1) AAS
>>812
チャーター機クルーザー持ってたらそれこそ乞食しか集まってこないだろ。
別荘持ってた時は泊めて乞食ばかりだったぞ。
お前の想像力が足りなさすぎだと思う。
815: @無断転載は禁止 2016/05/05(木)16:39 ID:eLB1ZZJk(5/7) AAS
>>814
そうか。
乞食してくる様な層と付き合い自体がないものかと思ってたよ。
君の周りと俺の友達(別荘持ち)の周りの環境が違うのかもしれないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s