[過去ログ] 【精肉】肉屋だけど聞きたい事ある?【畜産】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 04/09/16 10:51 ID:g2Ffc/FL(1/4) AAS
肉の仕入れは一般的に問屋からです。
問屋とはハムメーカーであったり、食肉加工業者であったり、
ひとりで屠場に出入りしているような個人商店であったり、、、
たまに牧場直というのもあります。まぁその時々によって使い分ける形ですかね。

あと、屠場に出入りするにはそれなりの資格というか許可が要りますので。。。
58: 04/09/16 10:57 ID:g2Ffc/FL(2/4) AAS
仕入れる時の状態ですが昔は半丸といって牛や豚を背骨を中心に縦に切った形で
搬入されてました。最近は部位ごとにカットしたものが真空パックされてきます。
今の若いお肉屋さんは骨抜きなんぞ、したことないんだろうなぁ(シミジミ
59: 04/09/16 11:07 ID:g2Ffc/FL(3/4) AAS
肉のおおまかな流れは特別な場合を除き次のようになります。

生産者→屠場(食肉センターなど)→問屋→小売、飲食店→消費者

輸入物などは

輸入業者(商社など)→問屋→以下(ry
60: 04/09/16 13:49 ID:g2Ffc/FL(4/4) AAS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ昨日、近所の肉屋行ったんです。肉屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、牛肉g30円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、g30円引き如きで普段来てない肉屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
g30円だよ、g30円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で肉屋か。おめでてーな。
よーしパパ松坂牛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、g30円分やるからその場所空けろと。
肉屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
省15
61: 04/09/16 16:52 ID:KUWbAz8r(1) AAS
フォーミュラー1?
62: 04/09/16 18:34 ID:sW98SSwj(1) AAS
スーパーで交雑種と表示されてるのって
あまり見ないなぁ。
まさか、この交雑種を和牛として売って
いるのだろうか・・・
63: 04/09/16 19:04 ID:bLr0ypL1(1) AAS
お気づきですか(ニヤリ
64: 肉屋 04/09/16 19:54 ID:dJHgYfNz(2/2) AAS
トレーサビリティが本格的に実施されるようになっても
F1を和牛として売ったり、輸入牛を国産牛として売るような不正は無くならないでしょうね。
結局「個体識別番号」を偽る事だってやろうと思えばできる訳ですから。
65: 04/09/16 23:08 ID:e+AX+vbd(1) AAS
牛肉トレサ担当してます。
怪しい商品はバンバン、DNA鑑定に回します。
ただ、食肉店さんより、今の現状を直接伺ってると、気の毒でやりたく無いのがホンネなんです…が、そうもいかないんです。
断っておきますがDNA鑑定で不一致となった場合、原因が即、小売店さんにあるといことではありません。
66: 04/09/17 06:36 ID:hbmZvRrn(1) AAS
なにも信頼できない時代だからこそ対面販売の商店街の人気が復活してきてるんでしょうね
肉屋さんガンガレ!そして漏れに旨いメンチを
67: 04/09/17 08:14 ID:pTnb8zNx(1) AAS
トレーサビリティって罰則あったっ毛?
68: 04/09/17 09:12 ID:JZu0XT/P(1) AAS
トレサビ自身には無かったと思う
けど、産地偽装、品種偽装になると
公正取引法違反で一億円だよ(個人商店は3千万)
69: 04/09/17 15:35 ID:8puX146+(1) AAS
10年ぐらい前のスーパーのバイトの仕事は
1日中リパックだったけど今もそう?
70
(1): 04/09/18 10:03 ID:1X3qE4l7(1) AAS
>>57

僕は、肉屋でも農家でもないけど、普通に屠場に入ります。
たまに牛枝からケンネやお肉の一部を勝手に取って舐めたりもします。

資格って言うのはどういうのがいるのですか?
71: 04/09/18 14:50 ID:42uLs1oO(1/3) AAS
牛肉トレサにも罰則はありますよ。
表示を行っていない、あるいは虚偽の表示を行った場合とか、仕入販売情報の記録保存を行っていない、あるいは虚偽の記録を行っていた場合、調査の必要が生じた場合の拒否など、
指導、命令の順で、最終的に30万円以下の罰金や公表が行われます。
担当の私は、12月からの法施行後、たぶん欝になっていると予想してます。
72
(1): 04/09/18 15:12 ID:wk3LNXkX(1) AAS
生まれた日をちゃんと登録しているか疑問

トレサにしたって1パックに30頭分まで入れることが許可されている
そうじゃん。表示できないじゃん
73: 04/09/18 15:25 ID:lYksZSnz(1) AAS
>>70
商売でやってるの?
ある程度の量を売買するにはそれなりの保証金だかなんだかを収める
んじゃなかったっけ?
屠場にもよるかもしんないので、自分の分かる範囲でと言っておきます。
74
(1): 04/09/18 15:45 ID:vFBfJshM(1) AAS
レバーは抗生物質が普通の肉よりも多く溜まっているので食べると体に良くないと聞いたのですが、本当ですか?
75: 04/09/18 16:07 ID:MBLnw62z(1) AAS
風邪薬だとおもえば大丈夫
76: 04/09/18 17:41 ID:td5uL4lh(1) AAS
肉屋さんへ

いつも通販で近江牛のタンを100g¥750円で買うのですが
↓の但馬牛のタンは100g400円となっております
但馬牛のタンってこんなにも安いのですか?

外部リンク[cgi]:www.tajima-beef.jp
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s