[過去ログ] 【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/21(木)11:35:10.11 ID:useiTtMV(2/2) AAS
写真で見るスズキ「スペーシア」
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
48: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/21(木)22:04:09.11 ID:PRyjl92L(1) AAS
うーん、売れてないのが要因…かな
185: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/24(日)12:08:51.11 ID:1L9pVvzT(1) AAS
>>181
あっいがいといいね。カナブンみたいなんかとおもったけど
239
(1): しあわせの黄色いナンバー 2013/11/25(月)13:05:44.11 ID:8dBTyQyJ(1/3) AAS
●■公的機関で客観的に出された安全性能■●

  ※「鈴菌」のカキコは罵詈雑言に塗れたウソ800だが
   公的機関による試験結果にウソは無い

スズキ
スペーシア X 軽自動車
軽乗用車
149.6点 69.4点 80.27点 0.0点 (左から安全性能総合評価、乗員保護性能、歩行者保護性能、PSBR

ホンダ
N BOX G・Lパッケージ 軽自動車
軽乗用車
省9
259: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/25(月)20:15:40.11 ID:tcZxXQTP(1) AAS
客がゲロっても即対応出来るな
373
(2): しあわせの黄色いナンバー 2013/11/26(火)23:05:27.11 ID:ZP3nDmo/(1) AAS
スペーシアが良い車だから売れている訳ではない。

貧乏人が増えたから売れているだけ。

おさむちゃんの貧困ビジネスが成功したわけだな。
455: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/27(水)21:39:57.11 ID:CzjTiDWm(7/22) AAS
●本当にNシリーズのCVTは直ったのか?

CVTはスズキが採用した、ジヤトコのもそうだが、常識的に鍛造品が用いられることが多い。
それなのにNシリーズのCVTシャフトが折れたのは、素材の悪さではなく、
想定が甘く、必要な太さを維持していなかった可能性も高い。

ホンダはこのCVTにどのような物理的な強度改善を行ったかは、まったく発表していない。

仮に、CVTシャフトの太さ等を変更すれば、軸受けからケースまで、
CVTを一新するほどの設計変更、それに伴う、金型などの生産設備の変更で、
赤字は避けられない。

おそらく、プログラム変更のままで、根本的かつ物理的な対策は取られていない可能性が高い。
省9
555: しあわせの黄色いナンバー 2013/11/28(木)20:42:17.11 ID:j7aHWLGa(4/18) AAS
ホンダの軽自動車

画像リンク[jpg]:www.officiallyjd.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp

画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp

ボディが引きちぎれた ホンダ アコード
省9
760: しあわせの黄色いナンバー 2013/12/01(日)20:32:09.11 ID:a6e+d594(4/5) AAS
燃費トップ奪還へ!ホンダがトヨタに逆襲予告

外部リンク:toyokeizai.net
>「反撃の仕方は考えている。それは追々公表する」
>「ホンダとして初めて取り組んだ技術のため、余裕を持たせている。
>新システムの持つポテンシャルは大きく、燃費向上はこれから」と語る。

RJCどころかCOTYにも相手にされず
燃費に余裕を持たせたはずなのに動力性能と乗り心地でゴルフに明確な差を見せ付けられ
おまけに未完成の実験車を客に売りつけたことを社長自ら認める最初から最後まで顧客軽視の車作り
ホンダが自滅するのは時間の問題
864: しあわせの黄色いナンバー 2013/12/04(水)14:16:03.11 ID:KHj6wrkD(8/12) AAS
Nワゴンはデイズと同じように燃費優先の高回転エンジンになってしまったよ
カタログスペックを落とさないためにトルクを高回転寄りにして出力をそろえたが
そのため低回転域のトルクはスカスカでエンジン音も五月蝿い並の軽自動車になってしまった

486 しあわせの黄色いナンバー 2013/12/01(日) 07:42:42.48 ID:p5rzk9nR
実際の燃費はオーナーじゃないとわからんが、気になったのはエンジンノイズ。
エヌワンよりは多少静かになったけど、やっぱうるさい。しかも安っぽい感じのノイズ。
うるさいと言われ続けてきたムーヴよりもさらに明らかにうるさい。
動力性能も、最大トルクこそそれなりの数値だけど発生回転数が4700rpm。
エヌワンは3500rpm。そんなこともあって、少なくともNAモデルの加速感はムーヴやワゴンRと
比べて大同小異。それなりの価格で広いスペースということもあり、当面はまずまず
省4
929
(1): しあわせの黄色いナンバー 2013/12/05(木)21:37:28.11 ID:UQ3yL1oz(2/2) AAS
>>928

今からじゃ消費増税前に間に合わないかもしれないから、スペーシアで我慢しときなって言ってやってんじゃん(笑)

お前がスズキ社員だろ(笑)(笑)(笑)
986: しあわせの黄色いナンバー 2013/12/06(金)10:20:58.11 ID:3IYGCxSj(17/24) AAS
世の中の大半の人は、エンジンやCVTの構造すら知らない。
そんな人達は外観でしか判断できない。

しかし、故障や修理の時に痛い目にあうのは自分。
でも、無知ゆえに判断力に乏しく、間違った選択をしてしまう。

でも、興味がなければ、エンジンやCVTの構造、材質、加工方法、
耐久性に影響を及ぼすことを、理解するのは、時間と手間がかかる。

本来、メーカーがそれを考えるべきだが、
系列の問題で本当に良い部品を安価で調達できないなど、メーカーの都合で、
消費者にベストな部品選定ができないメーカーも多い。

結局、損をするのはユーザー。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s