[過去ログ] 【スズキ】アルトターボRS Part109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2019/04/22(月)21:32 ID:QDDD039o(4/4) AAS
そう言えばレグノ厨って前期の購入だったな

次から次へと失敗ばかりの人生だから人を騙して巻き込むつもりなのかw
562
(1): 2019/04/22(月)21:54 ID:0Gz5pkxI(2/2) AAS
>>558
ワークススレ行った方が良いぞ、こっちにいた人はあっちに行ってる。
ターボRSやAGSのこと聞いてもアドバイスくれる。
563
(1): 2019/04/22(月)22:21 ID:eeuAPCBq(5/5) AAS
レグノ厨とN走行厨は何でワークススレッド行かないの?
お勧めしておいでよ
帰って来ないでね
564: 2019/04/22(月)22:27 ID:QQwBMP+9(1) AAS
Sタイヤ履くならレグノの方が事故らないだろ
565
(1): 2019/04/23(火)00:27 ID:b9i82yWB(1/2) AAS
>>563
お前らアンチが迷惑かけてるんだよ気づけバカ
566
(1): 2019/04/23(火)05:32 ID:0YxedJhn(1) AAS
>>558
素人で判断しにくい車の判断。それをしてくれるのがディーラー。
弄くってあるやつや、程度の悪い物、修復歴ある物は自社で売らず
オークションに流してしまう。

ディーラー中古、相場高めで
仮に年式古く、そこそこ距離あっても程度は良いと思うよ。
567
(1): 2019/04/23(火)07:53 ID:9n2TDwko(1/11) AAS
>>565
このようにレグノ厨は言い返せない悔しさから荒らすカスです
568
(1): 2019/04/23(火)08:16 ID:35wkC0Sq(1/2) AAS
>>562
ありがとうございます

>>566
購入するなら車も詳しくないため、可能であれば近隣のスズキ正規ディーラーで検討してます

そうするとただでさえ玉数が少ないので、余計選択肢は狭まってしまいますが長く乗ろうと思ってますので信頼できるところが良いです
569
(1): 2019/04/23(火)08:27 ID:VTMR7lLu(1/6) AAS
>>567
スルーできないお前も嵐なんだよ。
クソレス増やすなダボが!
570: 2019/04/23(火)08:29 ID:9n2TDwko(2/11) AAS
>>569
その論理だとスルーできないオマエはもっと荒らし
自分のバカを自覚して恥じろ
571: 2019/04/23(火)08:31 ID:9n2TDwko(3/11) AAS
ちなみに「ダボ」とか使うのは誰か分かっているよね?
572: 2019/04/23(火)09:14 ID:F7MT8tsu(1/4) AAS
自分の好みで特定の話題だけ否定しまくる自己中が何匹か生息してるのが癌だな
そいつらさえいなくなれば穏やかなスレになる
573
(2): 2019/04/23(火)09:30 ID:/GI4DqLP(1/4) AAS
レグノ履けばいいんやで

↑は良いのか?あんたレグノ厨かw
574
(1): 2019/04/23(火)09:39 ID:Is5xAaoo(1) AAS
>>568
ディーラーなら近隣じゃなくてもいいんじゃないか?
同じ系列なら取り寄せてもらえるし、違うにしても買うのはそこで買って、後々のメンテは近所さんのディーラーでやればいい。

買ったディーラーは保証期間のトラブル程度しか用はないだろうし、大抵3ヶ月だからノートラブルだよ。

俺は神奈川だけど
東京、埼玉、千葉はチェックしてたよ。
575
(1): 2019/04/23(火)10:26 ID:VTMR7lLu(2/6) AAS
>>573
お前もディスったり煽ったりしてクソレス増やす荒しと同類なんだよ。
前スレもN走行で流れただろうが?
無駄にスレ伸ばすなハゲ!
576: 2019/04/23(火)10:45 ID:/GI4DqLP(2/4) AAS
>>575
ハゲとかダボとか使うあんたは荒らして無いと?
おかしな奴だ。ボケがあるから運転は止めておけw
577
(1): 2019/04/23(火)10:49 ID:KTTWSvxa(1/2) AAS
強化トルクロッドつけたけど、これはイイよ
気持ちの良いカッチリした感じでソリッドな変速感がたまらん
最初からこうあるべきだろって感じ
ノーマルロッドのゴムあ柔らかくてホントフニャフニャ
外した状態でエンジンを手で揺すってみたけど、あまりにもグリングリン動くんで驚いた
エンジンマウントは位置決めしてるだけで、動き制御してるのはロッドだけだね
これじゃシフトフィール落ちて当たり前だろって感じ
冷間始動で若干、振動を感じるけど。まあ許容範囲だね
自分はCADのヤツだけど、ブッシュが大きいんで中々入らなくて
最後は足で押し込んだ。それよりプラカバー外すのが一番面倒だったよ
578
(1): 2019/04/23(火)11:03 ID:F7MT8tsu(2/4) AAS
>>573
すぐに食いつくバカがいるから、レグノ厨でもN厨でもないキチガイが面白がって書き込んでるだけ
発言に中身がないからすぐわかるはずなんだが、否定厨はバカだから見分けがついてない
579: 2019/04/23(火)11:05 ID:bhBkNr6g(1) AAS
レグノよりこっちだろ
外部リンク:www.amazon.co.jp
580
(1): 2019/04/23(火)11:12 ID:8UOluzYY(1/7) AAS
>>578
おいおい!
レグノ厨に発言の中身なんか無いだろ

それともレグノは素晴らしい・広めることは神の啓示だと信じているレグノ本人の書き込みかよ?w
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s