[過去ログ] 【スズキ】 AGS総合 その8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504
(3): 2020/02/12(水)11:16 ID:pkz3uWAs(1) AAS
スクラムAGS27年式の中古検討してるんだけど、リコール実施済みってなってたら、耐久性って気にしなくて良い?
試乗したら全く問題なかった。期待以上にスムーズだった。
505: 2020/02/12(水)16:34 ID:9haqgSDA(1) AAS
>>504
このスレの住人は何があってもAGSマンセーの
人ばかりだから耐久性は大丈夫、気にするんな買え
しかレスないと思うよ

全力で叩かれるのを覚悟で真実を教える

リコール出る前に総走行距離3〜5万kmで交差点で立ち往生が知人で2人

リコールして総走行距離5〜8万kmで信号待ちで停車後
再発進不能、レッカー手配が計3人

AGSに耐久性は期待しちゃ駄目
一番売れてるし、スズキも売りたい主力のPCリミに
省2
506: 2020/02/12(水)18:04 ID:N7TgaZf7(1) AAS
アンチに騙されるな>>504最後は自分で調べた情報と体験で決めるんだ
507: 2020/02/12(水)19:21 ID:W/Sj7qKe(1) AAS
>>504
リコール実施済みならクラッチ盤も交換済みだろう。
キャリイとエブリイのAGS乗ってるけど、リコール前でも異常なかったし、リコール後の変速プログラムも賢くなった。
AGSの2速発進モードはクラッチの負担が増すから使ってない。
キャリイは2万5千キロで交換したクラッチ盤は他の方より磨耗が少ないと言われた。
2速発進モード使わないからではないかと話してた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s