[過去ログ] 【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part179 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 警備員[Lv.6] 2024/09/10(火)22:27 ID:FamkMljZ(1) AAS
今の型はFMCしてMTがなくなって、半年くらい経ってMTを出したからなぁ
ハスラーもアルトもMTがなくなってるし、ワゴンRもなくなるような気がするな
ユーザーからの要望が多ければ遅れて出るかもしれんけど
17: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/10(火)22:39 ID:DjOAnaGP(1) AAS
老人のMT需要に応えたのが今のワゴンRのMT車だけど、やっぱりアルトみたいな車に乗りたいって老人が多ければ
ワゴンRのMTがなくなってアルトのMTが出るかもな
現ワゴンRにMTが追加された頃はアルトにもMTあったけど
今はないからワゴンR買うしかなくて不満が噴出してるかもしれん
18: 警備員[Lv.4] 2024/09/11(水)00:12 ID:Klg2naMi(1) AAS
アルトのMT廃止はバンモデルが無くなったのが大きい
19: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/11(水)00:17 ID:e+S2huLo(1) AAS
バンの廃止というか競合車種がバンなしMTなしでも売れてるモンだから、バンもMTもイラネってなったんだと思う
20: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/11(水)08:46 ID:pO19LNb4(1) AAS
全車種MT設定を続けていれば3割はMTを選ぶと思うが 昔のスバルみたいに
21: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/11(水)09:43 ID:dRpOgHd3(1/3) AAS
殆どの車種にMT用意してたマツダのMT比率知ってるか
22: 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/11(水)09:50 ID:tv8ko0GP(1) AAS
現行は一割がMTらしい
無視できない数字だと思う
23: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/11(水)09:58 ID:dRpOgHd3(2/3) AAS
市販車全体でみるとMTは1%しかないんだよなあ悲しい
スイスポとか4割もMTなのにな
24
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/11(水)11:16 ID:hemLBeU3(1) AAS
立て直すのめんどくさいから次スレで>>1とテンプレを元に戻すわ
また荒らしが調子に乗って早めの乱立するだろうが長年続いたテンプレとスレ立てルールは厳格に守っていく

荒らしが勝手に消したスレ立てルール
 ↓

■次スレは、>>970〜が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。

今後はこの手の改変スレは一切無視する方向でいくので荒らしは徒労になるがせいぜいがんばってくれ
25: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/11(水)15:45 ID:1Y8sll9E(1/2) AAS
ないから買わないだけで
あれば買うよ 欧州みたいに 知らんけど
26: 警備員[Lv.4] 2024/09/11(水)16:02 ID:zAPUtkCg(1) AAS
アメリカでオートマチックが普及したのはベトナム帰りの傷痍軍人のために売られたのが一般人にウケたってのを聞いた
30年くらい前にアメリカでレンタカー借りた時はATしかなくて、MTは高いスポーツカーしかなかった
ヨーロッパでMTがまだまだ多いのは、ATは初心者か下手な奴か身体障害者の乗るものだと思われてるから
27: 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/11(水)16:26 ID:5TOzhytg(1) AAS
日本では盆と年末年始の帰省などで大渋滞が発生する
MTだとどんなトレーニングよりも両足が酷使させられる
若くなければMTは無理、足がつってしまうとなどの理由でATが主流になった
28: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/11(水)17:18 ID:dRpOgHd3(3/3) AAS
軽自動車のクラッチは激軽だから渋滞でもまあ別になんとも
めんどくせーのは分かる 分かるけどATを選ぶ動機にはならないな俺の場合は
29
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/11(水)18:11 ID:1Y8sll9E(2/2) AAS
ATはそのぶんブレーキを踏む回数が増えるしパッドも減る
30: 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/11(水)20:11 ID:cvuc54jJ(1) AAS
>>29
ブレーキ踏む回数よりクラッチ踏む回数の方が俺は嫌だな。
31
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/11(水)20:44 ID:rFkgFwyR(1) AAS
子供の引越しで借りたダイナのMTは回らないエンジンでじゃあトルクフルかと思いきやそうでもなく運転が楽しいとかまったくなかったわ
あんなの乗るぐらいならATのほうがマシだわ
32: 警備員[Lv.9] 2024/09/11(水)20:44 ID:4PAf0yVP(1) AAS
パッドは誰でもすぐ交換できるけどクラッチ交換は部品代より工賃の方が高いかもしれないレベル
33
(1): 警備員[Lv.36] 2024/09/11(水)20:51 ID:EYpneUjB(1) AAS
>>31
ガソリンエンジンだった?
34: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/11(水)20:52 ID:a8DxXwsS(1) AAS
>>33
そだよ
35: 警備員[Lv.9] 2024/09/12(木)05:44 ID:lGs6VBsX(1) AAS
>>24
178スレを何故使用しない?
本スレは
2chスレ:kcar
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s