[過去ログ]
男なら軽自動車 part30 (1002レス)
男なら軽自動車 part30 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽] [] 2024/12/13(金) 14:03:50.63 ID:m52O1WfJ JAFっていっても委託先の整備工場が売る値段ってことじゃないのかな それともJAF一律の価格設定なのかな カー用品店は売って利益出さなけりゃならないけど整備工場は整備で儲けるから資材は仕入れ原価ってこともあるよね 車じゃないけど刈払い機の修理部品をホームセンターのサービスで分けてもらったんだけど店頭で部品を売ってる他の店の店頭価格の数分の一の価格でびっくりしたことがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/681
682: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] [sage] 2024/12/13(金) 14:13:18.46 ID:YLNzyUoh JAFの兄ちゃんの値段はだいたいオートバックスの安いやつの倍値 出先で駐車したあとエンジンかからないと困るから買った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/682
683: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11] [sage] 2024/12/13(金) 14:15:14.61 ID:+vy3Bmqi JAFで人生で一度も頼んだ事ないわ 免許取って約20年 車に急に何かあった時に頼むんだよね? 入会しておいた方がいい? こういうのって痛い思いしないと中々わかりにくいよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/683
684: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] [sage] 2024/12/13(金) 14:15:56.49 ID:YLNzyUoh JAFの兄ちゃんから買えばとりあえずバッテリーを取り替えて、古いのは回収してくれるからオートバックスの工賃込みと変わらないかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/684
685: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] [sage] 2024/12/13(金) 14:19:21.71 ID:YLNzyUoh >>683 普通、任意保険にロードサービスがついてるから確認したら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/685
686: ハンター[Lv.580][木] [] 2024/12/13(金) 15:51:39.97 >>683 年4000円だから損益分岐点を計算して入るかどうか決めればいいんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/686
687: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/12/13(金) 18:04:27.99 ID:NJ+kP59b 勤め人時代に出先で会社のボロ車のエンジン掛からなくなって、JAFに電話して会社の車ですけど個人会員ので呼べますか?って聞いたら大丈夫だのことで来てもってエンジン掛けて貰った バッテリー交換もいくらで出来ますけど、会員個人宛の領収証になりますと言われて、お断りしてオートバックス行ったらJAFより高かったw (物だけ買って交換は自分でやったんで工賃は含まれてない) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/687
688: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/14(土) 08:38:07.00 ID:K+ocoS3x >>683 A級ライセンスはJAFの資格だから入会は必須 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/688
689: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警] [] 2024/12/14(土) 09:28:12.93 ID:BvkUncsi >>663 >軽自動車のバッテリーって3年で交換するもん? >今のバッテリー5年目でバッテリー弱ってるから交換した方がいいでよすって言われた >考えておきますって言ったんだけど >突然冬場にバッテリー上がっても困るしどうしたらいいですか? バッテリーは消耗品 交換を遅らせても3ヶ月後とかには間違いなく交換が必要 早く替えた方が良い アマとかで安いのを買えば良い 裏技で、バッテリーをすぐ外せる状態で、エンジンを掛け、エンジンが掛かったままバッテリーを交換すればバックアップの必要はないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/689
690: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/12/14(土) 10:24:22.58 ID:K+ocoS3x 古バッテリーは資源として売れるから自動車用品店では自店で買わない客が持ち込んでもタダで引き取ってくれるしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/690
691: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/12/14(土) 10:59:14.40 ID:LUinQmEo スクラップ屋に持ち込んだほうがいいよ 買い取ってくれるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/691
692: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/12/14(土) 11:34:09.98 ID:YNH8N5AC UPSの鉛バッテリーとかも処理施設に持ってくとけっこうな金取られるのに、鉄くず屋だと金貰えるっていうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/692
693: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16] [sage] 2024/12/14(土) 11:53:32.52 ID:H7wZRBnY チャンコロに個人情報と引き換えにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/693
694: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8] [] 2024/12/14(土) 22:59:16.21 ID:fBgECTjA Nボのバッテリーはアマで7000円位だった 15000円は高すぎるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/694
695: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新芽] [sage] 2024/12/14(土) 23:29:59.38 ID:wQwQpHHT Amazonより、ホムセンやトライアルの方が安いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/695
696: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4] [] 2024/12/15(日) 09:14:24.53 ID:209SYPGe >>691 >スクラップ屋に持ち込んだほうがいいよ >買い取ってくれるから いつも無料の不用品回収に出しているわ 誰か売った人いる?数百円かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/696
697: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][新芽] [sage] 2024/12/15(日) 10:20:49.60 ID:1STNaozu >>696 今年の7月の相場で44b19lサイズで1000円ぐらいで売れた。これよりサイズが大きければもっと高いし相場は上がってるから今は数百円さらに高く売れると思う。どんぶり勘定してきそうなところは避けたほうがいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/697
698: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][新芽] [sage] 2024/12/15(日) 10:25:35.74 ID:1STNaozu 千葉県と大阪府ならいいスクラップ屋あるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/698
699: 警備員[Lv.8] [] 2024/12/15(日) 11:50:08.30 ID:OUKZ21cU ある日突然バッテリーが上がる、とか言ってビビらせて交換せっつかれるけど、 ほぼ毎日乗ってるなら、そんなことはまず起きない。 かかりにくいな、ってなってからで十分。実際多くの場合、2倍はもつ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/699
700: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/12/15(日) 11:54:47.52 ID:HopataJP >>699 俺もそういう考えだけど、やけに高性能なバッテリーだと上がる兆候なしにつかなくなるみたいだよ。それは、バッテリーが高性能すぎるが故らしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1730201562/700
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 302 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s