【ダイハツ】ハイゼットトラック 43台目【軽トラ】 (568レス)
1-

215
(1): 01/01(水)14:19 ID:ugTmOisi(4/4) AAS
>>207
保険料も上がるんですね
それは向こうに払ってもらうので
アドバイスありがとうございます
216: 01/01(水)16:16 ID:hui4dPHq(1) AAS
>>201
ジムニーのアクティブトラクションコントロールみたいなのは四駆でも付いてないし
二駆に付けても1.5駆ぐらいにしかならんし
砂の浮いた坂道バックで登るとかだと四駆じゃ無いとキツイと思う…
出始めの頃のはブレーキオイル加熱してセーフモードに入ったり結構機械的に余裕持たせないとマトモに使えんと思うよ。
217
(1): 01/01(水)21:53 ID:H/MFjiTE(1) AAS
軽自動車の排気量か今年アップするかもみたいだね
218: 01/01(水)22:03 ID:2bUBP4qz(3/3) AAS
Yahoo知恵遅れを真に受けるアホ
219
(1): 01/01(水)23:55 ID:Ga3BSuL7(2/2) AAS
>>215
そういえば そもそも自宅に駐車場の空きはある?
駐車場の空きが自宅の近くに無いとそもそも駐車場スペース無いってことで車買えないよ(置き場がないやつに普通 車は売らないよ)
220: 01/02(木)10:39 ID:tBotpzgC(1) AAS
>>217
メーカーはいきなりアップ言われても対応できません(笑)
設計製作を考えると最低2年前に告知するはず(笑)
221: 01/02(木)14:59 ID:2JLiyQ4W(1) AAS
韓国の軽規格に合わせればいいのに
222: 01/02(木)16:48 ID:8J1xabDs(1) AAS
>>219
そうですね
所有者を自分にすると車庫証明が面倒ですね
お金だけ出す方が楽かな
223: 警備員[Lv.6][芽] 01/02(木)18:16 ID:RfDvrp1z(1) AAS
田舎なので車庫証明はいらない
224: 01/02(木)18:18 ID:WoyOUf+H(1) AAS
百姓らにはエクストラ売っておけ。
225: 01/02(木)20:18 ID:PRoiWlri(1/2) AAS
軽で車庫証明必要な地域多く無いよな
226
(2): 01/02(木)21:53 ID:gle6eDdi(1/2) AAS
パンクしたことある?
今は乗用車タイヤ履いてるから何か面倒臭そう
スペアタイヤは外径が違うから使えんし、パンク修理キット買わなあかんのやろな
227: 01/02(木)22:16 ID:PRoiWlri(2/2) AAS
>>226
ゴム糊を吸ってはいけませんよ
228
(2): 01/02(木)22:36 ID:GF/cn/Sf(1) AAS
>>226
外径が多少の違っても短距離なら何の問題もない
パンク修理キットなんか使ったらタイヤが廃棄処分になってしまう
229: 01/02(木)22:44 ID:VXAHGJcv(1) AAS
スペアタイヤキャリーのナットを外す自信がないw
錆びついて回らんやろ
230
(1): 01/02(木)22:54 ID:8NHSkBsI(1) AAS
糊でゴム栓を貼り付ける修理キットは高圧で漏れるから本当の意味での緊急処置にしかならんのだよな
スペアで凌いでパンクタイヤはホイールから外して裏からパッチ貼って直すのが正解
231
(2): 01/02(木)23:34 ID:gle6eDdi(2/2) AAS
>>228
多少ではないから悩むのよwww
232: 01/03(金)00:07 ID:OWvW9F3O(1) AAS
オフビートカーキ いい色ですよね〜
233: 01/03(金)04:45 ID:WrpZ3pIU(1) AAS
>>230
えー??
いつもタイヤの外から修理してるけど
漏れたことなんてないし
タイヤの摩耗寿命まで使えるよ?
いったい、どのくらいの高圧を入れてるのか興味あるんですけど
234: 01/03(金)07:41 ID:sl7dMLZT(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

ついに神格化されたあのサンバートラックが復活か
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*