[過去ログ] 日本馬が凱旋門賞を勝つ為に必要な事は (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(1): 2017/10/02(月)01:42 ID:rCApgZJ90(1/2) AAS
繁殖牝馬にガリレオ系はべつにこだわらなくてええ
ガーネギー系やサドラーズウェルズ系とかオペラハウス系とか
そういうのなら国内にたくさんおるやろ
特にカーネギー系とオペラハウス系や
それで充分やとおれはおもうで
555: 2017/10/02(月)01:43 ID:tIa0yBzu0(17/18) AAS
>>533
野球、サッカー、競馬だけじゃない
経済や文化、全てで日本の世界での影響力が落ちてきてる
代わりに中国とかが台頭してる
悲しいけど、これが現実だよね
556(1): 2017/10/02(月)01:44 ID:bY+eI0cx0(5/11) AAS
>>548
全体の話だよ
基準が上がっちゃう以上は馬主だって意識する
勝てるとなったら減る理由がないよね
557(1): 2017/10/02(月)01:44 ID:NTdtQbpc0(7/13) AAS
>>553
ぶっちゃけサトノクラウンでもそうとう怪しいと思うけどな。
マルジュだし、向こうで2000がせいぜいの馬っぽいけどね。
まぁ日本の馬は向こうでは2000がせいぜいって馬だらけだろうし。
558(1): 2017/10/02(月)01:45 ID:MW8J1Epz0(7/9) AAS
>>553
凱旋門じゃなくても価値があるのはアメリカのダートか欧州だからなあ
ドバイや香港勝ってもくそっていう
559(2): 2017/10/02(月)01:45 ID:rCApgZJ90(2/2) AAS
日本では本格ステイヤーはマジで勝ち上がれないからなー
デルタブルースとか、凱旋門賞いけたんじゃなかろうか
560: 2017/10/02(月)01:46 ID:D+Ce0esX0(5/8) AAS
サドラーズウェルズの3×2って血統も注目されてたけど
これそんなに思い切った配合なん?
日本では考えられないのかな
561: 2017/10/02(月)01:47 ID:tIa0yBzu0(18/18) AAS
>>559
ステイヤーってだけじゃダメだよ
トレブもエネイブルもとてつもない瞬発力の持ち主だし
ただのステイヤーじゃない、スピード、パワー、スタミナ、全て兼備してる
562: 2017/10/02(月)01:48 ID:bnFcSN+E0(21/25) AAS
>>559
脚が遅い無理だ
凱旋門賞を勝つにはスピードと精神力だよ
道悪でしか通用しないのは辛いね
563: 2017/10/02(月)01:48 ID:HewhDICS0(2/8) AAS
凱旋門賞が日本競馬の悲願ならばJRAは東京 中山 阪神 京都の芝を欧州仕様にしないと駄目だろうな
ディープの血が絶えるだろうけど
564(2): 2017/10/02(月)01:48 ID:mYX8ufrE0(20/27) AAS
>>554
でもそういう馬だって日本の馬場に適応されるための調教してたら向こうの馬場走れなくなるんだぜ?
マジで向こうの厩舎に幼駒預けるしかないよ
>>556
凱旋門賞遠征でいったい幾らの費用が掛かるかご存知か
>>557
ダイヤモンドみたいなストライドの大きな馬よりはよっぽどチャンスあると思うけどなー
あくまで比較の問題でね
>>558
佐々木はヴィブロスで4億近く稼いでホックホクでしたやん
省1
565(2): 2017/10/02(月)01:48 ID:bY+eI0cx0(6/11) AAS
>>553
俺が目を覚ますも何も注目度や賞金はドンドン上がってるしね
凱旋門賞挑戦に反対・消極派の願望が透けて見える結論だね
566: 2017/10/02(月)01:50 ID:sN67D+Cp0(1) AAS
ディープ産は無理だと気づく
567: 2017/10/02(月)01:51 ID:tu8LkrTD0(7/7) AAS
要するに馬産を増やせば強い馬が出てくる。日本馬って香港とかシンガポールとかにもっと沢山売りつけることは出来ないの?
568(1): 2017/10/02(月)01:51 ID:mYX8ufrE0(21/27) AAS
>>565
賞金は捕らぬ狸の皮算用
JRAみたいに遠征費用を全て持ってくれるわけもなく、全て自腹
負ければ当然払った費用は戻ってこない
こんな状況でも遠征するってのはまごうことなき凶人だぞ
569: 2017/10/02(月)01:52 ID:3MSHdNBY0(1) AAS
>>275
馬場改修して力のいるコースにしたら意外と面白そう
570: 2017/10/02(月)01:54 ID:bnFcSN+E0(22/25) AAS
調教師と騎手の差がデカイ
騎手
中央生え抜きの騎手の体たらく
デムルメは一流だけどデットーリやムーアクラスじゃないのに無双されてる
調教師
オブラエインやファーブルやゴステンみたいな凄腕はいない
571(1): 2017/10/02(月)01:54 ID:bY+eI0cx0(7/11) AAS
>>564
知ってるけど勝てるようになれば減るわけないよ
凱旋門賞に行くのに消極的な奴が挑戦は減るって願望に寄せてるのは分かった
残念ながら減らないと思うよw
池江も凱旋門賞は今やローテの選択肢の一つだって言ってたろ諦めろw
572(1): 2017/10/02(月)01:56 ID:mYX8ufrE0(22/27) AAS
>>571
俺は消極派じゃなくて現実見ろ派なだけだ
仮想敵だと決め付けてかかってちゃ相手の主張を自分の色眼鏡でしか見れなくなるぞ?
573: 2017/10/02(月)01:56 ID:kXQs3eac0(1) AAS
こんな結果になるのなら
スノードラゴンさん
ラニさん
アウォーディーさん
でよかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.550s*