[過去ログ] データでOP・重賞を研究するスレ101 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2018/04/07(土)22:27 ID:hTWUd4PC0(3/4) AAS
そう
120: 2018/04/07(土)22:29 ID:hTWUd4PC0(4/4) AAS
例えばラッキーライラックとデルニエオールとの馬連オッズの開き
121: 2018/04/07(土)22:35 ID:qn/79uq50(6/6) AAS
などと書きこみながら
買おうと思ってた馬がリバティハイツかレッドサクヤだったから>>111を参考にしますけど
122: 2018/04/07(土)22:37 ID:0VvhVyry0(1) AAS
>>114
データ作ってるのは人間だからなんらかの意志は当然入ってくるからね
集計結果(a.b.c.d)のabcをなるべく0に寄せるため ってわかってるんだからいいじゃん

そうやってデータの根拠とか信頼性を各自が検証して馬券購入に至るわけで
この過程を飛ばして「減点なし…ラッキーライラック、リリーノーブル」だけ見て
レース後に文句言っちゃうような人がいちばんイタイ
123
(1): 2018/04/07(土)22:45 ID:sFi1U0fs0(1) AAS
クラシック未勝利騎手がクラシックで1番人気になった時の成績はどうなんだろう
改変君は早急に調べて報告したまえ
124: 2018/04/07(土)22:57 ID:Pk4/igb60(1) AAS
(エルフィンS勝ちのディープ産駒を調べてみた)
2011年 マルセリーナ→桜花賞1着
2015年 クルミナル→桜花賞2着
2016年 レッドアヴァンセ→桜花賞着外
2017年 サロニカ→取消
2018年 レッドサクヤ→?
(桜花賞までのキャリア)
マルセリーナ→3戦
クルミナル→3戦
レッドアヴァンセ→5戦
省10
125
(2): 2018/04/07(土)23:30 ID:X605XPUN0(1) AAS
>>114
なぜ1〜5って書けないのか
これも分からない
126: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2018/04/07(土)23:46 ID:XT1yh7PV0(3/3) AAS
多分ハープスターの時の2014年に見たデータだと思って、2000年以降で確認したんだが
桜花賞が年明け2戦同士の馬で馬連が成立していない
阪神JF→チューリップ→桜花賞というローテの馬の連対は来ても1頭だけ
理由は判らんがね。 
但しワイドなら可能性は有り 過去10年では
12年の2,3着
13年の1、3着
14年の1、3着
17年の2、3着
この4例が年明け叩き2戦目同士の組み合わせ
省6
127: 2018/04/08(日)00:07 ID:D/GuQRXZ0(1) AAS
>>125
ど~ ~ ~ ~ ~でもええわw
128: 2018/04/08(日)00:23 ID:K65LiPrS0(1/7) AAS

129: 2018/04/08(日)00:24 ID:r2FSpJK00(1) AAS

130: 2018/04/08(日)00:26 ID:oIkntTJC0(1) AAS

131: 還ってきたコナイマン ◆XBiAce2uhI 2018/04/08(日)00:38 ID:0GYpAIGo0(1) AAS

132: 2018/04/08(日)00:41 ID:Bz/MVo/g0(1/4) AAS
チューリップ賞と阪神JFで3着内ありで前3走全て馬券内がいいんだな
ラッキーライラックとリリーノーブルの鉄板
ひも荒れしてほしいけどマウレアが来そうなんだよ
ぶっこむか?どうしよう
133: 2018/04/08(日)00:48 ID:Bz/MVo/g0(2/4) AAS
チューリップ賞と阪神JFの3着内の馬が同じだったことってあるのかな?
134
(2): 2018/04/08(日)01:00 ID:Bz/MVo/g0(3/4) AAS
177名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/08(日) 00:50:52.64ID:h7ajB2DS0>>186
>それよりチューリップで4番人気以内で3着までに入った馬は桜花賞で複勝率100パー

ますます鉄板臭い
135: 2018/04/08(日)02:10 ID:QYE98Uvr0(1) AAS
3連複1点でいいわけか
136: 2018/04/08(日)02:21 ID:UdQTtzXV0(1) AAS
>>134
ここ4年は100%だけど5年以上前見ると、飛んでるほうが多いぞ。
137: 2018/04/08(日)02:23 ID:rO/b1gtq0(1) AAS
それコース変わる前やろ
138: 2018/04/08(日)03:06 ID:Cy9mW69j0(1) AAS
阪神は改修前とだいぶ変わったよね
昔は魔の桜花賞ペースと名付けられてて展開が読めなかった
直線が長くなってからはJF、チューリップ、桜花賞と連結度が増して信頼度が上がった
あとは直線長くなったせいか人気の大型馬は崩れにくい
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*