[過去ログ] 3歳リーディングスレ (712レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: (ワッチョイW 133.203.192.64) 2022/03/28(月)19:39 ID:9zm/wrcr0(3/10) AAS
キタサンが古馬でも走ったら乗り換えそうだな
332(2): (ワントンキン 118.22.216.180) 2022/03/28(月)19:40 ID:n5VkJsZbM(1) AAS
モーリスはジャックドール出だし
700→900万だろう
333: (ワッチョイ 119.173.152.232) 2022/03/28(月)19:40 ID:u4m4mJTx0(4/11) AAS
キタサン産駒、日高の連中に使いこなせるかな?ってのはある
334(1): (ワッチョイ 119.173.152.232) 2022/03/28(月)19:45 ID:u4m4mJTx0(5/11) AAS
種付け料全体的に高くて感覚狂いますわな
ハーツクライが800万、ダイワメジャーはもっと安い
サクラバクシンオーは200万とかそういうインプットされてるから1000万とか冗談かよと思っちゃう
335(1): (ワッチョイW 90.149.120.104) 2022/03/28(月)19:46 ID:BuZQZ3mn0(1) AAS
キタサンはイクイノックスかブラックブロッサムのどちらかがクラシック取るだろ。
336(1): (ワッチョイW 59.166.143.126) 2022/03/28(月)19:49 ID:4E3CxKj20(5/11) AAS
>>334
ディープが消えて分散してると考えればいいんじゃね
>>335
イクイノ→ダービー、ブロッサム→菊花賞
普通にありそう
337: (スフッ 49.106.205.12) 2022/03/28(月)19:49 ID:gjVrGv6Dd(1) AAS
そんなに4桁万円の種牡馬連発するかねぇ
338: (スップ 1.75.158.9) 2022/03/28(月)19:50 ID:lA2sPtRHd(1) AAS
流石に節操無いな
339: (オッペケ 126.158.154.217) 2022/03/28(月)20:00 ID:RJWk73gIr(1) AAS
>>332
三歳クラシックが絶望的だし上がる事はないだろう
三歳は勝ち上がりも無茶苦茶低いし
340(1): (ワッチョイW 60.94.240.114) 2022/03/28(月)20:00 ID:zczPO4Cg0(1/3) AAS
>>336
ディープ消えたって、4000万円が200頭だろ?
エピファ1800万、カナロア1500万、キズナ1200万で吸収しきれないぞ。
コントレイル1200万とかキンカメ級の種付け料の馬多すぎ
341(1): (ワッチョイW 59.166.143.126) 2022/03/28(月)20:20 ID:4E3CxKj20(6/11) AAS
>>340
その辺はよく分からんがイクイノの活躍あってもそこまで上がらないんかな
単純に考えたら1000くらいいきそうだが
342(1): (ワッチョイ 133.206.96.32) 2022/03/28(月)20:22 ID:LSTDQw8U0(3/3) AAS
キタサンは血統が不便だからな
エピファの種付け料は種牡馬としての能力と言うより血統の便利さが大きい
343: (ワッチョイW 61.22.232.74) 2022/03/28(月)20:23 ID:RrFmanCR0(1) AAS
>>332
ジャックなんてG1出たこともない馬で何言ってんのw
344(1): (ワッチョイW 118.5.207.246) 2022/03/28(月)20:25 ID:KmDjkYIl0(7/8) AAS
>>341
イクイノックス一頭だけ本物だったとしても
それで1000万になるわきゃねーよ
345(1): (ワッチョイW 60.94.240.114) 2022/03/28(月)20:43 ID:zczPO4Cg0(2/3) AAS
>>344
タイトルホルダー1頭で1000万円いくならイクイノックス1頭に勝ち上がり率の高さ付加価値で足りるかな。
346(1): (ブーイモ 163.49.207.97) 2022/03/28(月)20:46 ID:oegi+YzVM(1) AAS
>>345
ドゥラは成績が出るより以前に母アドマイヤグルーヴ母母エアグルーヴの血統背景だけで1000万になってた
それと比べれば遥かに雑草血統のキタサンとは事情が全然違う
347: (ワッチョイW 59.166.143.126) 2022/03/28(月)20:49 ID:4E3CxKj20(7/11) AAS
イクイノ、ブロッサム、ガイア、ジャスティン
こいつら次第だよね、大物一頭+ちょい強がいれば全然印象違う
348(1): (ワッチョイW 180.12.155.4) 2022/03/28(月)20:53 ID:yioCxaRu0(1/2) AAS
>>342
これわかってないやつ多いよな父系は日本で一番氾濫してる血統で母系もノーザンテーストとバクシンオーも持ってるから日本じゃつける牝馬が居ないんだよな
349: (ワッチョイ 118.8.226.132) 2022/03/28(月)21:08 ID:SwCZaAn70(6/6) AAS
>>348
配合でノーザンテーストなんて気にするやつどこにいるんだよw
何十年前で時間止まってんだ
350: (ワッチョイ 106.72.8.96) 2022/03/28(月)21:08 ID:zvfHomYW0(2/4) AAS
ディープキンカメがいなくなって、そこそこの種牡馬なら大レースを勝てるかもと馬主が夢を持てるようになったのと、純粋に金満馬主の参入が増えて産駒相場が上がった
それが種付け料の底上げにつながってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*